ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

遠藤淑子コミュのエッシェンシュタインへ愛を込めて 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
星の階段を登り
女装して
レディースペンション.グリーンゲイブルズに一泊し
ようやくエッシェンシュタインに着きました。
来てホンットぉ〜〜に良かった。

とりとめもなく
エッシェンシュタインを楽しみませんか。

コメント(297)

@@@ この辰はモノマネが得意なんだ @@@

あけましておめでとうございます
夢見る佳人

@@@ どいたどいた @@@

上手くなりはったなぁ姫
夢見る佳人

@@@ 暖炉の奥 @@@

私的にはココの方が抜け道
明るく力強い抜け道
夢見る佳人

@@@ ハーイ @@@

意外と、アルバータいいなぁ
夢見る佳人

@@@ 今までありがとう @@@

現われ方から、うさん臭かったですよ

姫の御身足を掴みやがったモンな
誰か、待っててくれました?

ってな感じで、お久しぶりです。
今年の冬の寒さにはほとほと困ってしまって、手が動きません…。
仕方が無いので、会社のお昼休みにネットから「Pixlr」なるものを使って塗ってみました。
フォトショの原理もわからない身には辛いなあ…。(遠い目)
家に帰ってから、色味を変えて投稿です。

また、時間がありましたら塗ってみます。
なかったら、3月半ばの冬眠明け(仕事終わり)以降になります。
はてさて、いつまであの世界にいるものやら〜。
夢見る佳人

@@@ 死ぬもんか @@@

かっこエエなぁ姫

ウチの国の内閣総理大臣を”かっこエエ人”に描いたマンガ見ると
ギャグに見えてまう気がして来出したんて何時頃からやったかな?

歪んだ目でソーリー

あ、女の子ならアンジェラ
おわ、ホンマにアンジェラやんか
あの話も好きやなぁ、呼んでてこぉ、カラダが固まってまいます。
夢見る佳人

@@@ ハッタリ @@@

オーソンおーそルベシ
夢見る佳人

@@@ 夢みる人 @@@

夢にみる人は結構いる


夢に出て来る人っちゅうんは
必ず、一目めなりとでも目にしたコトのある人なんやて話聞いた
どないして確認したんか知らんが
見たコトのない人っちゅうんは出てこぉへんのやて

ウチは割と、見たかねぇ奴がしつこく出て来ます
まぁそーゆう奴て印象強いからしゃーないんでしょうケドな。
憂鬱な王様よりウェスリー♡

昔の方が、結構自由に性別を偽れたんでしょうか…。(ベルバラとか。)
そばに居られれば幸せ、でも文句の付けどころの無い姫が相手じゃなきゃ嫌。
ウェスリーってツンデレ?そこがまた可愛くてねー。(笑)
フローラ(白鳥)姫派でした
なんか

じわじわと

かわいく見えてくる
@@@ 歌詞 @@@

私に夢を見せてくれ、そしたら悲しい事も去ってゆく

まだ聞けてないケド、ホンマに悲しそぉな歌に聞えますな
まるで死際の歌。
夢見る佳人

@@@ それでいい @@@

マレーバク調べてみた
別に特別不思議な配色やないが、なんか変わった配色の生きモンやなぁ思てしもた
あのバシっと分けられた配色
シマウマはあんなんやし、キリンもあんなんやし、その辺の猫かてそうやわな

珍しいこっちゃないんやケド
単一色生物の身としては不思議に思います。
夢見る佳人

@@@ 百万回 @@@

百万回死んだオー・・・

百万回とはゆわんが、定番の希望
ちぃちょいでエエから続きが欲しいな
エッシェンシュタインばんざ〜い
夢見る佳人

@@@ まくらの下 @@@

やっぱりこの室長がスキです
故郷の人々

@@@ ふんぬっ @@@

mixiサンへの出入りが本格的にしにくくなり、難儀しとります
そうそう最新機種にできる人ばっかりやない思うんやケド
新しい技術とかは、使いたいモンやろな

まぁ、なんとかまだ侵入ルートは保持しとりますで
入れるウチは入らしてもろとこか
故郷の人々

@@@失うもの@@@

何度も読み返してる
難しい話じゃなく
『同じ海を故郷に』とか、色々ちゃんと書いてあるんだが
よぉやっと、『故郷』が何を指すのか腑に落ちた気がする
故郷の人々

@@@お気をつけなさい@@@

カラテ映画のビデオか
ウチの映像環境はVHSが最後じゃったのぉ
故郷の人々

@@@見ちまったんだ@@@

こ〜んな顔だったかい〜
故郷の人々

@@@通信添削@@@

3 強くなる為になら
  少しくらい酒を飲んで〜

(○)
きれいな三つ子 @@@

こーゆうボコボコした人は描いてておもろい
故郷の人々

@@@ ベンベロベー @@@

姫、ののしって下さい

〜いや、私はそっちやないです、静かに暮らしたい
故郷の人々

@@@ 毒蛇 @@@

欧州で毒蛇て何がおるんやろな
おるんよな?
そーいやぁ、あっちにも外来種とかの問題あるんやろか?
故郷の人々

@@@ アルギンさん @@@
タバコのヤニを嫌がるって話は聞いたコトがあるなぁ
私も嫌がりますケド

あ、私も昆布のマネしなきゃ
故郷の人々

@@@ 昆布 @@@

白菜の漬け物に入ってる昆布がスキ
漬けてないケド、あの昆布ダケで売ってるのもあって
アレも旨かったなあ
故郷の人々



@@@ 三流止まり @@@


うんうん、わかるよ、すてぃー・ぅ


一区切りして、自分の仕事振り返る度にまぁ〜ぁそらもぉ焦る焦る

自信は持てんわなぁ

よ〜し、呑みに行こうゼぇスティーブンビール
故郷の人々

@@@ 私の好きな言葉 @@@

運が悪けりゃぁ死ぬダケさ〜♪
故郷の人々

@@@ じーん @@@

先におりて受け止めた方が安全
筋力的に大丈夫でも、難しいのはバランスで
人間のカラダは結構バランスに厳しい、
痛ってぇんだコレが

実際、形状バランス的にはひょろ長い棒であるこの人体が
縦型の生活をしてるというのが、ときどき不思議になります

なんでこんなバランスをとっていられるんだろう?
故郷の人々

@@@ 海にいた恐竜 @@@

人間は強いはずだよな

『故郷』かぁ
故郷の人々

@@@ 能ある鷹は @@@

何を隠そうシリ隠そう
アタマ隠してシリ隠そう

ちゅう言葉遊びを子供の頃やった
故郷の人々

@@@ 芸術作品 @@@

ホンマ、遠藤作品の映像化
誰かしてくれへんかなぁ?
故郷の人々

@@@ 芸術作品 @@@

故郷の人々でした
エヴァンジェリン姫シリーズ、完
おもろかったなぁ、色々と考えさして頂きました。

『百頭死ぬところが九十九頭になる、 それでいいじゃないか。』

の印象は未だにでかいです。
エヴァ姫シリーズ、長い間ご苦労様でした。
それほど長い連載でもなかったのに、これほどの枚数を描かれた事には頭が下がります。

『お前はこの世の中で一番大事なものをもう持っているんだ、だからもう人のものを盗むな』
私は、この台詞が取りあえず浮かんできました。

世の中で一番大事なものだけでは暮らせない世の中で読むには、ちょっと思う所もありますが。(苦笑)

アップが遅くなりましたが、この世の平和と平穏と彼女の涙が流されない事を祈りつつ…。(※アリルです。)


PS、エヴァ姫の瞳がいつの間にか緑になっておりますが、青だったと思うのは私だけですか?
パンドラの函

■■■■■ ベンピ女 ■■■■■

みくしぃサンには非常に入りにくくなっとります
他所の機体をこそっと使こて入ってます

自分の描いたモノなのが残念ですが、これだけあると少しは満足しますな

〜あ、ホンマやわ、スキな色に引っ張られた
青がホンモノですね
パンドラの函

■■■■■ 年増ゴロシ ■■■■■

描いてみてわかった
意外とせくしー路線やったんやわ

ちゅうか、あんまり淑子先生っぽくない匂いがしてる気もする
パンドラの函

■■■■■ 儲け話 ■■■■■

ありませんね〜
パンドラの函

■■■■■ チャールズ ■■■■■

私は、男前より味のある顔がスキです
まぁもてるもてないの話をし出すと、定型の男前顔がいい
〜というコトになるんでしょうが

おもしろくない。

自分は
味もそっけもない通行人Aな造作やなぁ
と、本人は思てます
パンドラの函

■■■■■ ハートの5 ■■■■■

誰にでも調子の悪い時はあるわよ

いやぁ、万年悪いと気にならなくなりますよ
カラダは元気なんで

運がぁわぁるぅけ〜りゃぁ〜死ぬダぁケぇさ〜るんるん
パンドラの函

■■■■■ ありとあらゆる恐怖 ■■■■■

特別、歳をとったり深く経験をつまなくてもわかる
ありとあらゆる恐怖っちゅうんは
人間そのものやわ
パンドラの函

■■■■■ 南の島 ■■■■■

ちょいと面倒なメに会ぉてたり、働いたりしてました
まぁ特段、珍しいコトではないですわな

エッシェンシュタイン
〜からではではないですが
ご無沙汰の
あけましておめでとうございます

ログインすると、残り257件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

遠藤淑子 更新情報

遠藤淑子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング