ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

式秀部屋を応援する会コミュの2021年名古屋場所番付と取り組み予定&結果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ明日から始まりますね。
今場所の番付です。

西園寺  三段目 西 65枚目
表    三段目 西 78枚目
冨蘭志壽 三段目 西 90枚目
爆羅騎  三段目 西 92枚目
爽    三段目 東 96枚目
奥羽桜  三段目 西 99枚目
若戸桜  序二段 西  7枚目
黎大丸  序二段 東 41枚目
大当利  序二段 東 48枚目
二本松  序二段 西 54枚目
宇瑠寅  序二段 東 73枚目
薩摩桜  序二段 東 76枚目
荒剛丸  序二段 東 94枚目
正龍道  序二段 東104枚目
潮来桜  序二段 東108枚目
白石桜  序ノ口 東  2枚目
最上桜  序ノ口 西  4枚目
澤勇   序ノ口 東  6枚目
勝南桜  序ノ口 東 24枚目
安藤桜  番付外         です。

今場所も観昌寺で宿舎としてお世話になるようです。
今場所は稽古見学はありません。

コメント(22)

7月4日(日)初日の取り組みです。

冨蘭志壽 対 濱ノ海
爆羅騎  対 闘鵬
若戸桜  対 本間
黎大丸  対 本木山
大当利  対 飛燕力
薩摩桜  対 房州山
正龍道  対 櫻
潮来桜  対 錦翁
白石桜  対 澤ノ富士
勝南桜  対 白猿    です。

加藤桜が荒剛丸「こうごうまる」に解明しました。
今場所は打ち上げ会も中止です。
>>[1]
いつもありがとうございます。今場所もよろしくお願いします。三段目が6人もいて嬉しいですね顔(笑) みなさん健闘されますように!
>アユさん
こちらこそ見に来てくれてありがとうございます。
三段目がこんなに多いなんてうれしいです。
今場所は名古屋なので観戦予定なんです。
1時からしか入場できませんが三段目が多いので応援できそうです。
(声援はダメですがうまい!
勝ってほしいです。
7月5日(月)2日目の結果です。

冨蘭志壽 ●下手投げ 濱ノ海  0勝1敗
爆羅騎  〇寄り切り 闘鵬   1勝
若戸桜  〇叩き込み 本間   1勝
黎大丸  ●肩透かし 本木山  0勝1敗
大当利  〇押し出し 飛燕力  1勝
二本松  ●押し出し 千代大聖 0勝1敗
薩摩桜  〇寄り切り 房州山  0勝1敗
荒剛丸  ●寄り切り 谷元   0勝1敗
正龍道  ●押し出し 櫻    1勝
潮来桜  ●突き出し 錦翁   0勝1敗
白石桜  ●小手投げ 澤ノ富士 1勝
勝南桜  ●押し出し 白猿   0勝1敗

明日の予定です。

西園寺 対 剛士丸
表   対 坂井
爽   対 電山
奥羽桜 対 朝日鳳
宇瑠寅 対 松井
最上桜 対 森麗
澤勇  対 谷口  です。
7月5日(火)2日目の結果です。

西園寺 〇押し出し 剛士丸 1勝
表   ●押し出し 坂井  0勝1敗
爽   ●上手投げ 電山  0勝1敗
奥羽桜 ●押し倒し 朝日鳳 0勝1敗
宇瑠寅 ●上手投げ 松井  0勝1敗
最上桜 〇押し出し 森麗  1勝
澤勇  ●突き落とし谷口  0勝1敗

明日の予定です。

爆羅騎 対 望月
若戸桜 対 若勢道
黎大丸 対 関塚山
薩摩桜 対 柏葉
最上桜 対 澤ノ富士  です。 
>アユさん
>アベケンさん

いいね!ありがとうございます。
7月6日(火)3日目の結果です。

爆羅騎 ●押し倒し 望月   1勝1敗
若戸桜 ●寄り切り 若勢道  2勝
黎大丸 〇押し出し 関塚山  1勝1敗
薩摩桜 ●寄り切り 柏葉   1勝1敗
最上桜 〇押し出し 澤ノ富士 2勝 

明日の予定です。

西園寺  対 健司
表    対 北勝大
冨蘭志壽 対 木瀬ノ海
爽    対 玄武丸
奥羽桜  対 西田
大当利  対 綿谷
二本松  対 松本
宇瑠寅  対 東浪
荒剛丸  対 玉乃若
正龍道  対 大翔城
潮来桜  対 良ノ富士
白石桜  対 松木
澤勇   対 隆翔生 です。 
7月7日(水)4日目の結果です。

西園寺  ●叩き込み  健司   1勝1敗
表    ●押し出し  北勝大  0勝2敗
冨蘭志壽 ●不戦負け  木瀬ノ海 0勝2敗
爽    〇寄り切り  玄武丸  1勝1敗
奥羽桜  ●押し倒し  西田   0勝2敗 
大当利  〇寄り倒し  綿谷   2勝
二本松  〇押し出し  松本   1勝1敗
宇瑠寅  〇内掛け   東浪   1勝1敗
荒剛丸  ●寄り切り  玉乃若  0勝2敗
正龍道  〇押し出し  大翔城  2勝
潮来桜  〇押し出し  良ノ富士 1勝1敗
白石桜  ●突き落とし 松木   0勝2敗
澤勇   ●寄り切り  隆翔生  0勝2敗

明日の予定です。

爆羅騎 対 越ノ龍
若戸桜 対 椿富士
黎大丸 対 朝ノ島
二本松 対 千代北海
宇瑠寅 対 北勝空
荒剛丸 対 若藤岡
最上桜 対 旭丸   です。

今日、名古屋場所の観戦に行ってきました。
1時開場でしたが、なかなか並んでて入るのに時間がかかったので
(数十分でしたが)「ここから幕下」というところからしか観戦できませんでした。
部屋の子たちは間に合いませんでした。
残念!
声を出さずに拍手だけで応援だったり、水分補給はいいけど食べたりしたらダメなど
いつもの観戦と違って注意事項が多くありましたが楽しかったです。
7月8日(木)5日目の結果です。

爆羅騎 ●突き落とし 越ノ龍  1勝2敗
若戸桜 〇押し出し  椿富士  2勝1敗
黎大丸 〇押し出し  朝ノ島  2勝1敗
二本松 ●押し出し  千代北海 1勝2敗
宇瑠寅 ●押し倒し  北勝空  1勝2敗
荒剛丸 〇突き落とし 若藤岡  1勝2敗
最上桜 〇寄り切り  旭丸   3勝

明日の予定です。

西園寺  対 大飛翔
表    対 北勝旺
爽    対 栃春日
奥羽桜  対 宮乃富士
大当利  対 大翔若
薩摩桜  対 澤田
正龍道  対 実富士
潮来桜  対 大翔城
白石桜  対 肥後光
澤勇   対 蒼乃駿
勝南桜  対 大典翔  です。

冨蘭志壽は5日目から休場です。 
7月9日(金)6日目の結果です。

西園寺  ●叩き込み 大飛翔  1勝2敗
表    〇寄り切り 北勝旺  1勝2敗
爽    ●押し出し 栃春日  1勝2敗
奥羽桜  ●寄り切り 宮乃富士 0勝3敗
大当利  ●送り出し 大翔若  1勝2敗
薩摩桜  〇寄り倒し 澤田   2勝1敗
正龍道  ●寄り倒し 実富士  2勝1敗
潮来桜  〇寄り切り 大翔城  2勝1敗
白石桜  〇下手投げ 肥後光  1勝2敗
澤勇   ●押し出し 蒼乃駿  0勝3敗
勝南桜  ●寄り切り 大典翔  0勝2敗

明日の予定です。

西園寺 対 威光
奥羽桜 対 玄武山
大当利 対 富士ノ風
薩摩桜 対 北勝空
荒剛丸 対 大国山
潮来桜 対 朝童子
澤勇  対 肥後光
勝南桜 対 京の里  です。
   
7月10日(土)7日目の結果です。

西園寺 ●引き落とし 威光 1勝3敗   
奥羽桜 ●押し出し  玄武山  0勝4敗
大当利 ●押し出し  富士ノ風 2勝2敗
薩摩桜 ●寄り切り  北勝空  2勝2敗
荒剛丸 ●寄り切り  大国山  1勝3敗
潮来桜 ●寄り切り  朝童子  2勝2敗
澤勇  〇押し出し  肥後光  1勝3敗
勝南桜 ●寄り切り  京の里  0勝3敗

明日の予定です。

表   対 北勝伊
爆羅騎 対 睦風 
爽   対 隆貴
黎大丸 対 矢代海
二本松 対 大陸山
宇瑠寅 対 澤田
正龍道 対 若田中
白石桜 対 霧丸
最上桜 対 谷口   です。

 
7月11日(日)8日目の結果です。

表   〇押し倒し  北勝伊 2勝2敗
爆羅騎 ●小手投げ  睦風  1勝3敗 
爽   ●寄り切り  隆貴  1勝3敗
黎大丸 〇叩き込み  矢代海 3勝1敗
二本松 ●押し出し  大陸山 1勝3敗
宇瑠寅 〇勇み足   澤田  2勝2敗
正龍道 ●寄り切り  若田中 2勝2敗
白石桜 ●引き落とし 霧丸  1勝3敗
最上桜 〇寄り切り  谷口  4勝

明日の予定です。

爆羅騎 対 千代大宝
爽   対 朝乃土佐
奥羽桜 対 琴前田
最上桜 対 木竜皇
勝南桜 対 肥後光  です。

今日の中日新聞に勝南桜くんが昨日で100敗目だったそうです。
負けが多いけど新聞記事になるのはすごいことですね。
7月12日(月)9日目の結果です。

爆羅騎 ●引き落とし 千代大宝 1勝4敗泣き顔
爽   〇裾払い   朝乃土佐 2勝3敗
奥羽桜 〇押し出し  琴前田  1勝4敗泣き顔
最上桜 〇つきひざ  木竜皇  5勝富士山
勝南桜 ●寄り切り  肥後光  0勝4敗泣き顔

明日の予定です。

西園寺 対 魁佑馬
表   対 龍成山
若戸桜 対 琴大河
黎大丸 対 海猿
大当利 対 大国岳
二本松 対 武東
宇瑠寅 対 播州灘
薩摩桜 対 錦星龍
荒剛丸 対 朝勝令
正龍道 対 魁陽龍
潮来桜 対 北勝里
白石桜 対 南宮
澤勇  対 霧乃華
勝南桜 対 加藤  です。
7月13日(火)10日目の結果です。

西園寺 〇突き落とし  魁佑馬 2勝3敗
表   〇叩き込み   龍成山 3勝2敗
若戸桜 ●叩き込み   琴大河 2勝3敗
黎大丸 〇突き出し   海猿  4勝1敗(勝ち越し富士山
大当利 〇押し出し   大国岳 3勝2敗
二本松 ●押し出し   武東  1勝4敗泣き顔
宇瑠寅 ●小手投げ   播州灘 2勝3敗
薩摩桜 〇送り出し   錦星龍 3勝2敗
荒剛丸 〇押し出し   朝勝令 2勝3敗
正龍道 ●上手出し投げ 魁陽龍 2勝3敗
潮来桜 ●突き落とし  北勝里 2勝3敗
白石桜 ●上手投げ   南宮  1勝4敗泣き顔
澤勇  〇押し出し   霧乃華 2勝3敗
勝南桜 ●寄り切り   加藤  0勝5敗

明日の予定です。

西園寺 対 須磨ノ海
爆羅騎 対 朝日鳳
爽   対 須崎
奥羽桜 対 富士泉
黎大丸 対 濱洲
宇瑠寅 対 廣瀬
薩摩桜 対 足立
荒剛丸 対 水野
正龍道 対 良ノ富士
潮来桜 対 南宮
白石桜 対 霧乃華
最上桜 対 谷元
澤勇  対 霧丸
勝南桜 対 隆太陸   です。

  
7月14日(水)11日目の結果です。

西園寺 〇押し出し 須磨ノ海 3勝3敗
爆羅騎 〇寄り切り 朝日鳳  2勝4敗
爽   〇送り倒し 須崎   3勝3敗
奥羽桜 ●首捻り  富士泉  1勝5敗
黎大丸 ●寄り切り 濱洲   4勝2敗手(チョキ)
宇瑠寅 ●叩き込み 廣瀬   2勝4敗泣き顔
薩摩桜 ●寄り切り 足立   3勝3敗
荒剛丸 ●寄り切り 水野   2勝4敗泣き顔
正龍道 ●押し出し 良ノ富士 2勝4敗泣き顔
潮来桜 〇寄り切り 南宮   3勝3敗
白石桜 ●寄り切り 霧乃華  1勝5敗
最上桜 ●寄り切り 谷元   5勝1敗
澤勇  ●叩き込み 霧丸   2勝4敗泣き顔
勝南桜 ●寄り切り 隆太陸  0勝6敗

明日の予定です。

表 対 対 大翔宗
若戸桜 対 樹龍
大当利 対 千代大聖
二本松 対 風武    です。
7月15日(木)12日目の結果です。

表   〇押し出し  大翔宗  4勝2敗(勝ち越し富士山
若戸桜 ●引き落とし 樹龍   2勝4敗泣き顔
大当利 ●押し出し  千代大聖 3勝3敗
二本松 ●上手投げ  風武   1勝5敗

明日の予定です。

爽   対 濱ノ海
白石桜 対 若箭原
最上桜 対 春雷
勝南桜 対 御船山   です。

もうあと3日ですね。
7月16日(金)13日目の結果です。

爽   ●小手投げ 濱ノ海 3勝4敗泣き顔
白石桜 ●つきひざ 若箭原 1勝6敗
最上桜 ●寄り倒し 春雷  5勝2敗
勝南桜 ●押し出し 御船山 0勝7敗

明日の予定です。

西園寺 対 霧津羽左
奥羽桜 対 魁ノ若
黎大丸 対 颯雅
大当利 対 牧尾
薩摩桜 対 松ケ島
荒剛丸 対 真庭山
潮来桜 対 森麗  です。
 
7月17日(土)14日目の結果です。

西園寺 〇押し出し  霧津羽左 4勝3敗(勝ち越し富士山
奥羽桜 ●引き落とし 魁ノ若  1勝6敗
黎大丸 ●叩き込み  颯雅   4勝3敗手(チョキ)
大当利 ●叩き込み  牧尾   3勝4敗泣き顔
荒剛丸 ●肩透かし  真庭山  2勝5敗
潮来桜 〇下手投げ  森麗   4勝3敗(勝ち越し富士山 )

明日の予定はまだ発表されてませんでした。
7月17日(土)の記入漏れです。

薩摩桜 〇寄り切り 松ケ島 4勝3敗(勝ち越し富士山

7月18日(日)15日目の結果です。

表   〇叩き込み  絢雄   5勝2敗
爆羅騎 〇上手投げ  木瀬ノ海 3勝4敗
爽   ●小手投げ  濱ノ海  3勝4敗涙
若戸桜 ●引き落とし 夏野登岩 2勝5敗
二本松 ●送り出し  武士   1勝6敗
宇瑠寅 ●寄り倒し  筑波山  2勝5敗
正龍道 〇押し出し  琴大興  3勝4敗
澤勇  ●押し出し  玉の寅  2勝5敗  でした。

みなさん、お疲れ様でした。
無事に終わって良かったですね。
 
>アユさん
>アベケンさん

お疲れさまでした。
イイね!ありがとうございました。
早くコロナが終息するといいですね。
ワクチンは、いつ打てるでしょうか?
市からはお知らせは届いてるんですが、まだ予約できません。
気合で頑張りましょう!
>>[20]
今場所もありがとうございました。
現地観戦、楽しまれましたか?
名古屋のみなさんに感謝です。
ホントワクチン打って早く元の生活にもどりたいですね。
来場所もよろしくお願いします。
>>[20]

今場所もありがとうございました(^^)
久しぶりに国技館で、相撲が見たくなりました。

ワクチンはいつ打てるのでしょうね。

ちなみに私は1回目が明後日水曜日です。

そうですね。これからが夏本番、気合いで頑張りましょう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

式秀部屋を応援する会 更新情報

式秀部屋を応援する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング