ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Tom Clancy's SPLINTER CELLコミュの画像

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
画像で楽しむスプリンターセル

スプリンターセルの画像は
なかなか少ないですが
頑張って貼っていきましょ

コメント(46)

サム、やばい萌えるぴかぴか(新しい)

カオスthが一番、
楽しい。コンのデモ親父がやってたけど二重よりは面白いって感じでしたwww
手持ちのカオスセオリーはそろそろ尽きます
2つ目のシェトランドとのシーン
映画みたいですよね
ちなみに結構喰らってますね(笑
まぁこの前の敵はナイトビジョンを装備してて
しかもどっから現れるか全然分からなくて
何回やっても心臓に悪かったですね(笑)
カオスセオリーで一番手強かったと思います

3つ目は自分で撮りました
ゴーグルを取った顔がまたかっこいいんだこれが
画質が悪いのでぼかしました
ちなみにまだPS2しかやった事ないんです...(笑
今度Xboxと1からコンビクションまで買おうと思ってます
まだまだ先の話ですが...
> ★SHIN★さん

そうっすね(~~)
カオスセオリーまでが本来のスプリンターセルの要素が詰まってた気がします
次のコンビクションに期待しましょ
かなりスピーディーな感じですがね(笑
違った楽しさがありますきっと!!!(笑(笑)
パンドラトゥモローのサム
貼り忘れてました
これすごくハンサムですよね

そんでダブルエージェント突入でっせ
この辺は実に多彩なミッションが豊富だったと思います
またあのミッションがやりたいって思ってやる事も多々あります
戦場ですね
これメタルギア4とかぶっててなんか良いです
サムだって戦場に潜入できんだぜ
って感じで
もないですけどなんでもないっす

昼間のミッションは珍しいんじゃないっすかね

この画像意外と多かったですね

まぁ以前のスプリンターセルにはなかった一面ですもんね


スプリンターセルのスーツ
やっぱこれが一番(笑


手錠ピックの画面PS2にはないんです..
これを知った時少しおぉって思いました(笑
そもそもPS2だけでスプリンターセルを楽しもうなんてのがちょっとアマチュアですよね..
ムービーとかも見てないものが沢山ありますし

全てはXboxにあり!!(笑

JBAのエミールとモス
この画像気に入ってます
敵役も結構好きです

でもニコラーゼだけは嫌いです(笑)

モスって今までで一番強かったんじゃないすかね
初めてサムの尋問から逃れた映像見ました
いゃでもサムは強かった(笑
コンヴィクション突入です

このサム大好きです
ワイルドです

個人的にはどっちも好きですね

でもサムフィッシャーと言ったら
やっぱりこっちですよね(笑
今回はもう最強のサムフィッシャーですよ
ロン毛の方が現実味があってリアリティとしてはこっちの方良いのかもしれませんが
テクノロジーも進歩してるし
ゲームとしては地味すぎると思います

そんで今回また新たに
でもこんなに変わるなんてすごいっすよね
毎回驚かされます


まぁ両方やってみたい(笑

最新コンヴィクション
グラフィックもかなり良くなって帰ってきた!!(笑

マルチプレイの方も早くやってみたいです
もう実写みたいですよね
ここまで来ると文句なしですよ

文句言うとしても難しすぎて自分らには分かりませ〜ん(笑

そしてサム身体能力上がりすぎ(笑)
歳と共にどんどん強くなっていく
そんなおじさんになりたい
どどうっすかこれ???
自分にとっては
こんな夢のような画像
もう公開しちゃって良いんすか???
かっこいいっす

自分はこんな画像を待っていたんです(笑)
スプリンターセルの細部まで知りたい
これぐらいスプリンターセルが好きです

ここまでが自己紹介でした
よろしくお願いします

さて本題に入ります
画像を貼りましょう

(笑
余分な所を切り取ってみました
ちなみにさっきPS2版パンドラトゥモロー2周目クリアしました
何度やってもハマりますね

新しい物が出るから古い物に味が出るって感じもします
昔のサムはこんなんだったのか!
とか(笑

ダブルエージェント

流れはこんなんですよね???

今更ですが早くXboxの方をやりたいです..

スプリンターセルってやる度に色んな発見や違いがあって本当に没頭しちゃいます
地味な感じがまた私生活と馴染みやすいんですよ(笑

コンヴィクション

ロン毛の方髪がすごいリアルです
どっちもかっこいいので
今回の作品の前に少しでもこの髪型があったって設定にして欲しいっす
ってダブルエージェントの最後とかでこの顔出てましたっけ???
PS2ではちょくちょく出てましたが


ファブリックナショナル ファイブセブン
この装備でガスガンでも出したら絶対買いますけどね
あれ
SCピストルって
今回は実名でしたっけ???
どこ探してもこのアタッチメントはないんです
レーザーサイトですか???
OCPですかね
あと見た目分からないですが
先端はスライド型のサイレンサーなってるんだと思います

性能重視でアタッチメントを付ける為の形と言っても良いんじゃないでしょうか
レーザー付いてなんぼって銃なんでしょう(笑


いゃしかし3つ目の画像
ほぼ実写ですよ

どう説明すりゃ良いのか分かりませんが
進歩しましたね
これがFN 5-7でっせ
ノーマルだとちょっと寂しいですが
サムが初期からずっと使い続けてる愛用の銃でっす


そう思うと欲しくてたまりません
これを持っただけで強くなるような
そんな勘違い野郎になれる気がします
サムみたいになりたいです(笑
↑サイレンサーは見たかんじ付いてないですょ?

実物の57は、
サイレンサー付けられないのにwww

さすがフィッシャーwww
> ぱらどっくすさん

見た目そうですよね???
しかし今回はそのサイレンサーじゃないんです

ノーマルと比べて先端少し長くなってると思いませんか???

フロントサイトの位置も少し後ろですししし

いゃまぁまだサイレンサーかどうかは分かりません
でも動画を見る限りでは音が静かです

あと早撃ちが出来るように
ハンドリングの良さを追求した
小型のサイレンサーなんだと思います

ちなみにこのサイレンサーは下のレールに付いてるみたいです

まぁ勘違いだったらごめんなさい(笑

サイレンサー付いてないのにあの音ってのも強いw

そいえばコンビクションだとMP5ですか?
F2000好きだったのに…
でも今までが変だったのかw
あんなん持って潜入なんて
すっごいうごきずらそぅw
> ★SHIN★さん

まぁNSAですからね(笑
多分バレルごと取り替えちゃってるんだと思います

コンビクションの動画見てると普通のサイレンサー付けてたり付けてなかったりで
でも音は一緒で

よく分かりませんね…(笑)
>29
だとしたらすごいですねw
あんな短いサイレンサーあるんですかね?
だってあれじゃー音も吸収できないんじゃ・・・
最先端ですかwww
tokushiさんすごいですね。
いつもどっから画像をw
あとOCPってほんとにあるんでしょうか?
物理的にこんな小型で音吸収出来るもんならすごいっすよね(笑)

それかもしかしたらサイレンサーを付ける為の物って事なら現実として分かりますが

動画では…ねぇ…音が…(笑


画像はコンビクションの公式ホームページを撮りました(笑)
本場のページなので最新情報が得られます

後はGoogleなどでセーフサーチOFFで画像検索すると沢山出ますよ
まぁ画像検索は無駄に凝ってます(笑


OCPってあるとしら
もっと大がかりな物なんじゃないかなって勝手に思います(笑
電子機器を一時停止させる方の力が必要なんですから…
まぁ詳しい理屈が分からないんで何とも言えないっすけどね
あったら便利だろうなぁ(笑

フィッシャーのNVGやTNGを
もっと高性能にして欲しい(^^;)

> ★SHIN★さん

自分はやった事ないんですが
Xboxのダブルエージェントではナイトビジョンがカラーで明るくなってた気がします…
なので見た目ゴーグル付けてるのか分からないです
あれってナイトビジョンなんですかね???

まぁコンビクションならもっと性能上がってると思います
人の位置とか見えちゃって
ナイトなのかサーマルなのか
もうわけ分からないです(笑)

それにしてもあのゴーグル欲しいですね…(笑
ダブルエージェントのサーマルビジョンって、
カオスセオリーの奴より性能が低下してて、全く使い道が無かった様な気がします。
ナイトビジョンも最後の奴は殆ど明るさが変わらないので、
裸眼でやってましたわ。
> サミー・CR-Z・リーさん

やはりそうでしたか
動画を見るとほとんど使われてなかったですね

サーマルは性能どうこうと言うより
作を重ねるごとにリアルにしようとしてるんだと思います
初期のが一番分かりやすかったと思います(笑

あとPS2に比べてXboxは映像が綺麗ですから白黒はっきりしすぎていなくて現実的だと思います

まぁでもナイトビジョンは赤外線の感じがあってこそスプリンターセルらしいと思います
 Wエージェントのサーマルはリアリティと言うよりは、
便利すぎてゲームが成り立たなくなるので性能を落とされたのかも知れません。
 実際、映画「エイリアンvsプレデター」で使われた軍用のサーマルは、
セット裏のコーヒーの熱まで感知してしまったそうです。
こちらの方がカオスセオリーの、サーマル描写に近いんですよね。
> サミー・CR-Z・リーさん

そうなんですか!!
まぁゲーム性を考えるとそこは難しい所ですね

サーマル…そこまでやるか(笑
まぁ空港にあるサーモグラフィーも
それぐらいの性能じゃなきゃ使い物にならないですよね

パンドラトゥモローの予防注射した敵を見分けるのを思い出します(笑)

カオスセオリーのドアが透けるのは本当だったんすね

実際にゴーグルのサーマルも同じ感じなんですかね

USMCがよくつかうニアモサーモとかをSC20ライフルに搭載すればいいのに(^^;)


コンヴィクは結構、賞もらってる(>_<)

PCがでるまで、
待とうかな〜(T_T)www
> ★SHIN★さん

バイオハザード4に出てきたサーマルのスコープみたいな感じですね

まぁゴーグルだと結構使い方間違えると明かりに気付かず丸見えになってたりして即死ですよね(笑



絶対賞とるべきですよ(*.*)/
あれはまさに映画の世界での早撃ちだと思います
メタルギアにも負けてないぞ〜(笑

今度はスプリンターセルが頂点になる時代でっせ
他はもうネタが尽きただろ〜(笑

そして画像も尽きたでしょう(笑)
> tokushiさん
そう、それです(^^)/www

マイクロソフトが全面的にバックアップしてるから大丈夫ですね。

やっぱ上海スタジオよりもアメリカスタジオの方がスプセルは面白いですね。(^^;)

ホントは、
娘は死なないはずだったのにー……
> ★SHIN★さん

スプリンターセルって
1と2
3と4
5って感じでなんとなく分かれてますよね


まぁでもダブルエージェントからストーリーが急展開してますよね

この時のサムの心境もう限界に近かったんじゃないでしょうか
自分だったら耐えられませんね
って言うのもなんか変ですが(笑

これまで積み上げてきた事がまたサムの強さに繋がるんだと思います

娘の仇を取る為に強大な組織に立ち向かう今回のサムフィッシャー
今まででもただのゲームとしてだけじゃなくて
映画として楽しめる作品だと思ってます
外国のゲームはそういう所が好きです
あといかにもドラマチックな感じではなく
リアルにストーリーを表現出来る所が
日本にはあまりない特長だと思います

そんな映画が大好きです!!
話変わってますね(笑
前言ってたコンヴィクションのサイレンサーの話ですが..

先端に付いてるやつ
多分マズルブレーキってやつだと思います
コンペンセイターとも言うんですか???

とにかくあれだけで音抑えるのは不可能だと思います今は(笑)


見た目はそれにしか見えませんよね

でも動画....ぉおぉぉお音が....(笑

まぁあれが何か判明するまでは
ゲームだって事で考えらればいい事ですよね
たまにサイレンサー付けてるのが出てくるから
あれはサイレンサーじゃないって言い切れます
か???

あれだけでサイレンサーの役割を果たしているならまた付ける必要ないですもんね


って事で適当に終わりますが画像が切れましたね(笑)

ちなみにFN5-7買いました!!
まだ手元にはありませんが
コンヴィクションのようにパーツ色々作る予定です

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Tom Clancy's SPLINTER CELL 更新情報

Tom Clancy's SPLINTER CELLのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング