ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TeXの情報交換コミュニティコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。最近、このコミュニティに参加させていただきました。

来年大学2年になります。理学部なんですが、計算機をよく授業で使って、パソコンにCygwinは落としてあるのですが、pLatex、xdviが使えません。たぶんインストールされてないだけだと思いますが、そのやり方がわかりません。よろしければお勧めのサイトなどを教えてください。

コメント(2)

ボクが使ってるテキストはCD付きなので、DL出来ますよ。お勧めです。

改訂版LATEX2ε美文書作成入門
著者名:奥村晴彦
私は、乙部先生のお作りになったテキストを基本として勉強しました。
pLaTeX2e for Windows Another Manual Vol.1 Basic Kit 1999

http://argent.shinshu-u.ac.jp/otobe/tex/book/1999revise.html

しかし古いため最近、バージョンアップしました。

http://www.nsknet.or.jp/~tony/TeX/install/win/tex.htm

角藤さんが移植された TeX 一式(角藤版 TeX)

が参考になると思います。

頑張ってインストールして下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TeXの情報交換コミュニティ 更新情報

TeXの情報交換コミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング