ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

軽量化大作戦コミュの肥満遺伝子分析

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月の終わりに、肥満遺伝子分析をしました。
その結果が昨日郵送されてきました。

なんと私、112タイプでやせ型タイプの遺伝子だそうな。(瀧汗

遺伝子の分析結果によると...安静時基礎代謝量が亢進するADRB2遺伝子が変異型(ヘテロ)の112タイプのあなたは太りにくい体質であると言えます。筋肉がつきにくいタイプなので、カロリーオーバーを続けると肥満になる恐れがあります。一度太ると痩せにくいのがこのタイプの特徴です。
通常は少しの肥満であれば、カロリー消費が大きいのですぐにやせるタイプです。

ぬぬぬ...てことは私は今迄食べ過ぎだったってことか。..orz...

この分析結果をトレーナーに見せたら...
「食事療法強化ですね。」
「成長期にどんな食生活でしたか?」と聞かれ...
思い起こしてみると....中学から孝行年迄、ずっとバレーボールを
やってきて...部活してるからってのを言い訳に..かなりの大食して
ましたね。育ち盛りだからねってバクバク平気で食べてた。
その分、部活してる間は動いてもいたから、そこそこダッ炊けど...受験を控えて引退してからは動かなくなったんで一気に太ったりもしたっけ。
大学で一人暮らしはじめて、恋なんかもして、ダイエットに目覚めて無理なダイエットしたりして、見た目は痩せたけど...

成長期に、大食した時に、脂肪細胞自体は巨大化!(汗
しちゃってるから、体脂肪率が増えたままなんだ。
成長期どう過ごすかで一生が決まっちゃうんだね。
せっかく太りにくい体質の遺伝子もってるのに... orz...

ま、それがわかったので、これからはもっと筋力アップ目指して
基礎代謝をあげて、ばんばん脂肪を燃焼させる!
その路線にトレーニング内容を決定できたんでま、この検査も無駄じゃなかったかな。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

軽量化大作戦 更新情報

軽量化大作戦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング