ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ZERO HALLIBURTONコミュの並行輸入品と正規品の違い。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネットで検索すると、並行品(本物)が物凄い安価でネット販売されておりますが、何かデメリット等は無いのでしょうか?

偽物ということは無いと思いますが…
あまりにも安いので気になります。

どなたか詳しい方、教えてください。

コメント(18)

商品はかわりありませんよ。
品質なども。ただ単に、日本に正規のルートで入っていないので、日本の正規代理店で修理をしてもらえません。

まちのカバン屋さん、とかで自分で修理をやっている店なら修理できるかもしれないですけど、布製でないので難しいと思います。

反対に、非正規品は安いので、使い倒すってのも出来るんじゃないですか?壊れたら修理しないで新しいのを買うとか。。

けど、ゼロハリはそんなに壊れません。。。
海外で買ったZR29とZR21のダイアルキー内部が壊れたので
日本の正規店で直してもらおうと思ったら数店舗で断られて
頼み込んでやっと直してもらいました。
ギャランティカードが、粉々になりすててから、しばらくたって、一番弱い部分ダイヤルのところを修理にだしにいきましたら、カードがないと並行品と区別つかないと、ことわられました。
が、ゴネて新しいゼロハリを購入したら態度がかわり、修理も受けてくれたし、カードも再発行してくれた。
丸井は現金なとこでした。
つまり、カードを無くすと同じ事になります。
ということは、並行物でも未記入のカードがあれば、正規品と同じ扱いになるってことですかね?

ちなみに以前、池袋ロフトでロックのレバーを交換修理してもらったことがありますが、そこで買った物でもないのに、カードの提示もせずに無償修理でした。
>>ご解答いただいた皆様

ご親切にありがとうございました。

並行輸入品は、メンテナンス面で若干不安要素があるみたいですね

商品自体は頑強な造りなので、壊れる心配は少ないようですが…

札幌ロフトと旭川ロフトで、並行品ゼロハリバートンが修理出来ますよ。
(エース時代から)
コストコ札幌にはZR21‐PBが、パレット積で9箱未開封で売っています。

値段は、一箱 税込52980円ですよ。
>>ジーノさん
ロフトでも可能なんですね?!
意外です。
貴重な情報ありがとうございました。
エースは2月1日から、1年保証を廃止しました。げっそりげっそり

これでは林五並ですね、但しギャランティカード付(大沢・エース)で販売された物はカード紛失しなければ
特別割引で修理可能です。

でもアメリカ本国は永久保証なのに、日本だけ未使用品質保証とは驚きました。もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)

(アメリカ本国仕様もエースで、原則修理受付可)
ジーノさん
はじめまして。
アメリカ本国では永久保証なのですか?どの程度まで保証が効くのでしょうか?知っていれば教えてください。
>13さま

新品付属品の顧客カードをソルトレイク本社に送付で、永久保証制度が有効の様です。
こんにちは。トピに関連して、ひとつ質問させてください。

皆様の中でゼロハリマスターさん
http://www.zerohallimaster.com/
から並行輸入で購入された方いらっしゃいませんか?

WEBでみる限りではきちんとした業者さんだと思うのですが、それでもいきなり現金を振り込むのは抵抗があります。

お取引の経験がある方にご感想などをご教示いただければ幸いです。

よろしくお願い申し上げます。
しんのすけ様

早速のレス、ありがとうございます。
どうやらちゃんとした業者さんのようですね。
私も代引きで検討していきます。
質問させてください
先日ZR21-PBを正規に購入しました
中に保証書のようなものが何も入っていません
ギャランティカードは2008/02に廃止されたとオフィシャルサイトには書いてありましたが修理する際、何をもって正規に買った事を証明するんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか
よろしくお願いします

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ZERO HALLIBURTON 更新情報

ZERO HALLIBURTONのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング