ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オランダMBAコミュのING in the U.S.A.

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米シティグループ<C.N>は、オンライン顧客の増加と個人向け銀行業務での利益改善を目指す戦略の一環として、新たなインターネットバンキング業務を開始した。
 
「シティバンク・ダイレクト」と呼ばれるオンライン預金口座で、預金金利は4.5%、最低預金額の設定がないほか、月額手数料がゼロになる場合もあるとしている。ただ、口座開設にはチェッキングアカウント(当座預金口座)とのリンクが条件になっている。
 
銀行業界で預金獲得競争が激化する中、同様のサービスで先んじた蘭INGグループ<ING.AS>の「INGダイレクト」や英HSBCホールディングス<0005.HK>の「HSBCダイレクト」に対し、より高い金利を提供することで競争を有利に進める狙いがある。
 
オンライン預金市場は拡大を続けており、INGダイレクトが1月に累計1500万口座に達したことを明らかにしたほか、HSBCダイレクトは最近の週当たり預金増加額が7500万ドルとしている。(ロイター) - 3月30日9時36分更新

コメント(7)

久しぶりに米国に戻ってきて、驚いたことの一つはこの記事のようにINGの好調さ。あれ、INGって確かオランダの銀行だったよな。。なんて、オランダに行くまでINGも知らなかった超ICT系の私はさらに吃驚。その昔、私の祖々々父が江戸で第一勧銀の元となる金融業を創始したこともあり、金融関係はあまり個人的に好きではないにしても、どうしても目が離せないでいる。もう少し裏側を話すと、シティバンクの上層部はユダヤ系なので、日本の銀行にももうちょっと頑張ってもらいたい気もするが、これからはユダヤとダッチの一騎打ちとなっていくのであろうか。。。
1500万口座って凄いですね!AMROも元気が良いようです。

日本の銀行もだいぶ上向いてきたのではないでしょうか?!先日のFTの裏面、全てを使って、MIZUHOが広告を打ち出しているのにはビックリしました。力入れてるなーっと。

もっとも、構造的なものはほとんど変わっていないでしょうから、これはマーケットが好転した、外的な要因によるものでしょう。投資銀行業務に力を入れたりと、収益構造を変えていかないと、邦銀はまた同じ過ちを繰り返してしまうでしょうね(^^;
また面白い記事を目にしましたのでアップさせてくださいね。GBSの級友の個人サイトですがハードデータまで手が届いていてとてもよい仕上がりとなっていると思います。 (Source: http://ann1003.exblog.jp/ ) 
  
「刺身の真実」
  経済紙Wall Street Journalの今週末版に、彩り豊かな刺身の写真が大々的に掲載されている。特集、「刺身の真実("The Raw Truth")」は、グローバル化する食ビジネスの一面が垣間見られて面白い。アメリカでは、この10年で日本食レストランの数が4,086から9,182と倍以上のペースで増加。特にSushiレストランの売上はここ5年だけで2.5倍に急増。これだけ日本食レストランがあると、日本食はアメリカにしっかり根を下ろした感がある。アトランタにも、日本の寿司屋とそう大差ない味が楽しめる日本食レストランが数多くある。WSJの特集は、アトランタの2つの高級日本レストラン"MF Sushi Bar"と"Nakato"の魚の仕入れについて、図解入りで紹介している。
  "MF Sushi Bar"はネタの80%を築地市場から週3回程、デルタの直行便で空輸。築地市場は、業界関係者の間では、魚の取引量、管理の質等で高く評価された市場で、MF Sushi BarやNY等の高級店では、築地から直接取り寄せる店がある。一方、Nakatoは大手食品卸業者Yama Seafood, True World Foodsを使っており、太平洋で取れたマグロが東南アジア−ラテンアメリカ経由で、サーモンはチリから、また他の魚介類はロードアイランド州から等、世界各地から"Opportunistically"に取り寄せられる。しかし、大半の日本食レストランでは、シェフさえも、実際どこからネタの魚が来ているかわからないという。米はカルフォルア米ということだけは、すぐにわかるのだが。
  ここまで来ると、食に国境はない。さて、今週末はハイウェーをちょっと飛ばして、クラスメートとSushiを食べにでも行こうか。 
おーーー、面白い!もはや築地が世界の寿司マーケットの中心になる日も近い!?そういう店がオランダにもできなかぁー。
どこかのコミュでオランダにはスタバはないのか!?っていうのがありましたが、今週のBusinessWeekに今度はスタバのフランス進出の記事がでてました。昔はマクドナルドもKFCもなかったんですけどね。ボンジュールってシャンゼリゼでスタバのコーヒーを飲む時代がいつか来るのかな〜〜

"Can Starbucks Blend into France?" - The coffee chain is staging a French invasion, and it's looking to triumph in the ultimate café nation

It's springtime in Paris. Like the cherry trees lining its boulevards, the city's cafés are in full bloom. Peppered among them, though, is an incongruous sight: 23 Starbucks outlets, the beginnings of what Starbucks hopes will one day be a massive invasion. At first glance, Starbucks appears to be catching on. On a sunny Saturday afternoon in April, people are lining up out the doors of one of the Seattle-based coffee chain's stores in the trendy fourth arrondissement. The scene is the same across town in the tourist-packed sixth arrondissement.
(続きは、http://www.businessweek.com/globalbiz/content/apr2006/gb20060420_895395.htm?chan=globalbiz_europe_today%27s+top+story?campaign_id=nws_insdr_apr21&link_position=link10 )
オランダ時代はコンビニも欲しかった。コンビニ、ドトール、スタバ、立ち食いそば、電車、いや本当に日本は便利。
↑日曜日にやっているスーパーも近所に欲しかったです。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オランダMBA 更新情報

オランダMBAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング