ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

典型的O型人間コミュのO型の心理戦勝率が分かる☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ある本で存在したカードゲームなんですが、これかなりお互いの心理の読み合いが出来る唯一のカードゲームと思います。

O型は相手の心理の手みたいのを読むのが優れていると思います。…たぶん


カードゲームの名前はEカードといいます。Eはエンペラー(皇帝)のE

トランプでも遊べます。
カードの役は3種用意します。

【皇帝カード】1枚(トランプならキングのカード)

【市民カード】8枚(トランプなら普通の数字のカード)

【奴隷カード】1枚(トランプならジョーカーのカード)

※皇帝と奴隷は特殊カードで1枚ずつしかない。
このカードの状況を見れば勘のいい方なら想像がつくかもしれません。

Eカードは
この10枚を互いに5枚ずつ分けて闘う。
そのカードの有り様、陣営は初めから定められてます。

皇帝側(皇帝カード1枚+市民カード4枚)



奴隷側(奴隷カード1枚+市民カード4枚)

になる。

このどちらかの陣営を3戦ずつ受け持ち闘います。

それがEカードです。

その闘い方は簡単。
相手に見えないようにカードを手に持ち、同時にカードを裏にしたまま出し…双方が出したのを確認したら二枚を表に向ける。

これだけです。


※カードの勝敗
皇帝は市民に勝ち
市民は奴隷に勝ち
奴隷は…皇帝に勝つ。

(市民同士はドロー、ドローは勝敗にならないため残りのカードで上記の勝敗が決まるまで続行)

失う物もない最悪の環境であるがゆえ奴隷は皇帝を撃つ。

見ての通り
皇帝側がもっとも勝算があります。
市民4枚に勝てる皇帝とは違い、奴隷は一番出される確率の高い市民で負け。

が…

それはあくまで
数学的な計算上での話。
安心ください、カードを視界にも入れず運任せによる勝負は禁止です。対話は可能、目の動き、呼吸、仕草、演技…心理などを読むゲームです。
皇帝側は市民にまぎれて
いかに皇帝を通すか…
皇帝さえ通してしまえば、もう負けのカードは無いのだから勝ち確定。
逆に迎え撃つ奴隷側からすれば、それを許してはならない。
いつ皇帝を通してくるかを読み…
相手が皇帝の時いかに奴隷を出せるか…
うまく相手が出したのが皇帝の時に奴隷を出せれば
逆に奴隷側の勝利確定!


社会は心理戦の海
O型さんのように心理戦を好み、相手の心を読む言動の目立つ人種なら、必ず勝てるはず。
皇帝側だろうと
奴隷側だろうとです。


自分の洞察力、心を読む力などが、どのぐらい優れているか試したい時に、ちゃんとした大人を相手に勝負してください。


ちなみに勝敗事に点を付けるなら…
皇帝で市民に勝つ=2点
市民で奴隷に勝つ=2点
奴隷で皇帝に勝つ=5点
でお願いします。


かなり燃えるので
暇な時にやってみてくらさい☆

注意:1対1専用です

もし誰かと勝負しましたら結果を教えてもらえたらありがたいです(^O^

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

典型的O型人間 更新情報

典型的O型人間のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。