ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ふしぎ発見!を見て世界に行く!コミュの第123回 栄光のオリンピック史 ガンバレ日本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
放送日:1988年9月3日
放送回:第123回
タイトル:栄光のオリンピック史 ガンバレ日本
ミステリーハンター:山下容里枝(2回目)
解答者:黒柳徹子、板東英二、中尾ミエ、野々村真、森末慎二

今回のふしぎの舞台は、近代オリンピック初期の頃のヨーロッパ。栄光のオリンピック後編、近代オリンピックの夜明け。何度も解散の危機に見舞われ苦難と困難の時代であった。そして、遥か東方の国、日本も近代文明国に並ばんと選手団を送った。しかし金メダルへの道は険しく苦闘の道のりであった。今回はその謎に迫ります。

※第1問
第2回パリ大会と第3回大会だけで行われた競技とは何?
正解:ゴルフ

※第2問
第4回ロンドン大会スタジアムの中に作られた競技場とは何?
正解:プール

※第3問
第8回パリ大会、水泳競技のやり直しを少なくした施設とは何?
正解:コースロープ

※第4問
古代オリンピックで行われ、アムステルダム大会で復活したこととは何?
正解:聖火

※本日の成績 ()はひとし君人形の数
黒柳徹子(6/全問正解)、板東英二(4/2問正解)、中尾ミエ(1/1問正解)
野々村真(3/1問正解)、森末慎二(1/1問正解)

※パーフェクト達成兼トップ賞:黒柳徹子
※賞品:エルメス社のスポーツバッグ

※海外旅行
ホリディツアー「ヨーロッパ(ロンドン、パリ、マドリッド、バルセロナ) 11日間の旅」

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ふしぎ発見!を見て世界に行く! 更新情報

ふしぎ発見!を見て世界に行く!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング