ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

稲生コミュのつつじまつり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュニティを見てくれてる人はどれくらいいるか分かりませんが、
宣伝のトピックを立てちゃいます。


稲生町にある伊奈冨(いのう)神社でつつじまつりが行われます。
というか今日も祭りでした。
伊奈冨神社では今稲生山いっぱいに紫つつじが咲いており、大変きれいです。
(このコミュのトップの写真☆)
今日もたくさんの参拝客で賑わっていました。
祭りは来週の14〜16日もやっていますので、みなさん是非行ってみて下さい。

今年は伊奈冨神社が御鎮座2100年を迎えるめでたい年なので、
さまざまな奉祝行事が行われます。
本日8日は子供みこしと奉納俳句大会が行われました。
14〜16日の行事予定と交通アクセスは以下の通りです。
ちなみに、3日の中日新聞(北勢版)にも写真と記事が載っていました。

4月14日(土)
10:00 奉納謡曲
4月15日(日)
10:00 お茶会
11:00 獅子舞(奉納獅子頭披露の舞)
14:00 舞楽神事(朝日舞、豊栄舞、浦安の舞、抜頭、蘭陵王、納曽利、長慶子)
4月16日(月)
14:00 例祭
16:30 もちまき

<交通アクセス>
・伊勢鉄道「鈴鹿サーキット稲生駅」徒歩5分
・近鉄「白子駅」よりCバス「ベルシティ行き」で11分「稲生局前」下車徒歩5分
・鈴鹿I.C.より鈴鹿サーキット方面へ
・国道23号線よりサーキット道路に入り一つ目信号左折直進

交通の便はあまりよくありませんが、稲生町民の方も、そうでない方も、
お花見がてら是非行ってみて下さい♪
行きたい!!という方、また、行ってきた!!という方、是非コメントでも残して下さい☆

コメント(1)

!!訂正!!
新聞に載ったのは4月5日みたいです。
ごめんなさい、間違えました。
中日新聞を購読してる方は見てみて下さい♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

稲生 更新情報

稲生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング