ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブラックバス釣り 愛知・名古屋コミュの小幡緑地、森林公園の野池

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうなんでしょう?今日数年ぶりにバス釣り復帰します!小幡緑地にいくんですが最近も釣ってるかたいますでしょうか?

コメント(296)

> こうパパさん
濁り池去年雷魚と
バス(45cm前後多数)釣れましたよ〜
> (pq′・ω・)chiさん
その発言マズくないですか?
> I.T.Oさん
同感です。
マズイですよ(^-^;
ちとマズいですねあせあせ


日曜日に維摩池に行こうと思ってるんですが、今でもバスは多いですかexclamation & question
釣り人も多いんですかねexclamation & question

最近行かれた方いたら情報くださいわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
> イイネ!:KaZ様さん
5月頭まで良かったみたいですが釣りしてる方に聞くと激スレで見向きもしないみたいですよあせあせ
自分一匹も釣れて無いですあせあせ
> 新世紀裸者 裸王さん
小幡緑地近辺の野池は、スレまくっているので、朝一番もしくは、雨が降りだす直前から降り始めが効率が良いかと
これから、日中ならシェードのみを狙って
それでも釣れなきゃ、人の少ない野池探すしか無いような気がしますバッド(下向き矢印)

北斗珍拳暫定継承者よりOK
> (pq′・ω・)chiさん

バスの放流や移動、飼育は法律で禁止になってますよたらーっ(汗)

書き込み削除しといたほうがよろしいかとたらーっ(汗)
> 犬ですか?さん
回答ありがとうございますわーい(嬉しい顔)やっぱり良く聞く池はどこもかしこもスレですねぇあせあせ坊主覚悟で行ってみますぴかぴか(新しい)
> (pq′・ω・)chiさん

いわゆる密放流てやつですよ?

他のバサーのみならず近隣の方などにも迷惑がかかる行為です。
絶対にやめてください。


これだけ外来種の根絶がさわがれてる中でただでさえ肩身の狭い思いをしてるバサーにとって更に追い討ちをかけることだよ!
> ちびバスさん
こんにちは。北斗同士、親近感が湧きますね(笑)コメントありがとうございます。

今からちょっと浮かんできます魚
> 新世紀裸者 裸王さん
去年10月に2日れんちゃんでバス釣れましたよわーい(嬉しい顔)
書き込み消えてるから何が書いてあったか解らないけど、仮に知らずに移動させてたならこれを機に学んで下さいね。

外来魚等の生体の輸送、運搬は犯罪です。

まぁ知らなかったじゃ済まない懲役刑の犯罪ですけど。

mixiでも警察が関与すれば簡単に個人が特定されますので、迂闊な発言等は控えましょう。


「しらねーよバーカ」的な書き込みじゃなかった事を祈ります。
> のぶちゃんさん
昨日、二時間ほど浮きましたが釣れませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

あそこ水深浅いですね〜

あんなに浅いとは思いませんでした。

また今度、行ってみますダッシュ(走り出す様)
はじめまして(^∇^)
森林公園近くの大村池ってどんな感じかわかる方いますか?
> フック船長さん
小バスの見えバスが多いです
一段深いレンジに中バスがいますが、どちらのバスも結構スレてます。
>フック船長 さん
先週5時間程度粘りましたが、坊主でした涙
難しいんですかね??
フローターやボートが多いんで、激スレかもしれませんね・・・
> 新世紀裸者 裸王さん

来週晴れたら行こう思いますほっとした顔気温高いので絶対釣りますよ(笑)ウッシッシ


でも鯉ばっかならギブアップげっそりです
久しぶりにバス復活しましたウッシッシおもに森林公園周辺でやってますんでよろしくお願いいたします手(パー) ちなみにイマ池で去年の今頃53ゲットしてましたウッシッシ 今年ゎどんな感じですか よろしくですウッシッシ
大村池って今水抜かれてる?
横通りかかったらなんか水がなさそうだったから
横から失礼しますm(__)m
筧池も水抜いて工事してますよねふらふら

あそこら辺は全部水抜いちゃうんですかね涙
> 髪(モトリーノ)さん
駆除目的で順次抜かれていきますよ。
> たかぴよさん
予算調整の税金無駄遣いですね。
いっそバスの管理釣り場にしちまえばいい!
前の大雨でゴルフ場の池が崩壊して大村池までゴミやや土砂やなんやらが流れてったんで掃除がてら水抜きじゃないですかね?
> まさちゃんさん
多分それが正確ですね。
> ほっさん。さん

蛭池も区画整理でかなり削られたんで昔のパラダイスの姿はもうないですねバッド(下向き矢印)


まだロクマルはいるのかな…
> たかぴよさん
小規模ながら、近隣で一番好きな野池でした。
大雨の日、護岸から葦際にバズベイト投げたら一発50オーバー、一瞬何が起こったかわからない、ていう事が私の思い出。
シャロクラで40くらいもよく釣れた。
次世代のバサーに残したいフィールドでしたね。
今日見返池、大村池いってきました!
見返は北側にて推定40upの見えバス居ました。南エリアには雷魚が3匹ほど居ました。
大村池は初めて行きましたが激マッディーですね。。流れで蛭池行こうとしたら通行止めで行けず。
最近の蛭池はどうでしょうか?
大村池方面からは入れないと思いますが、筧池方面から入れますか?

ログインすると、残り265件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブラックバス釣り 愛知・名古屋 更新情報

ブラックバス釣り 愛知・名古屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。