ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピアスは奇数。コミュのピアス初体験

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メンバーさんがすごく増えてて
とってもうれしいです!
奇数ピアスの人って意外と
多いんですね。

新トピたてます。

一番最初に開けたピアスはいつ、どうやって開けましたか?
(くるみさんお書き込みでひらめきました)

私は中2の時、友達の
看護師やってたお姉さんに病院から
注射針持って帰ってもらって
開けてもらいました。

一緒に友達3人同時に開けてもらいました^^
みなさんの初ピアスの思い出
教えてください。

コメント(229)

高校卒業してから、
友達、姉に開けて貰ったのが3個。
病院で開けたのが残り4個。
中3の夏に一個2日後一個冬に二個高1の夏に六個秋に三個
合計拾三個

塞がることもなう拾三個なう
ニードルで右3個、失敗して2つ塞いでしまいました◎ω◎
左2個開けました(=・ω・=)
高校卒業する少し前に、病院で左耳に2つ開けましたぴかぴか(新しい)
すごく緊張したのを今でも覚えてますあせあせ
高校卒業してから、最初の1個は弟に開けてもらいましたわーい(嬉しい顔)

あとの4個は専門通い出してから全部自分で開けましたるんるん

高2の時に セルフでロブひとつずつ開けたのが
初めてのピアスでした ◎
そのあと高校卒業間際に 友達と左ロブにもうひとつ開けました 。

去年の秋に なんとなく左ロブにもうひとつ開けて 、
年末に病院で 右のロブとヘリにふたつ開けてもらいました ^^

今 7つです 芽ハート


高3の今日、左右1個づつ開けました!
正直痛い/(^O^)\

エグい音がしましたwww
そしてセルフで開けたら右が斜めにwww

落ち着いてから開け直す←

高校入学してすぐに
左右1つずつおばさんに
開けてもらいました(^O^)

高1の冬雪左耳に
もう1つ姉に開けてもらって
高3の冬雪左耳に
もう1つ開いてもらい
専門入学前に右耳に
1つ開けました(^O^)ハート

合計5つ開いてます★!

全部、ピアッサーで
開けました\(^^)/ハート

開けるときに
姉におもいっきり
開けられピアスが食い込み過ぎて痛かった記憶があります笑
高1の時に、クラスの子に安全ピンで開けてもらいましたあせあせ

今考えると恐ろしいげっそり
大学に入る前の3月に右ロブにひとつ!
そして4月に左右ロブにひとつずつ!
おかんにピアッサーでぶすっと(^o^)

右軟骨と左ロブにひとつずつあけて
5つにしたいんだけど
バイトがキッチンだからピアスできなくて
安定しないと思うから
バイト辞めない限り無理www

開けたい(`・ω・´)
大学に入ってすぐに左右1つずつクリニックで開けてもらいましたほっとした顔

それから2年後に右にもう1つ開けて、現在右2左1です電球
中1の時、安ピンで左ロブに1っ開けました猫
中二のときに友達に左耳をピアッサーでぐさっとやってもらいました(^o^)
その後安全ピンで自分で開けましたが、経過が悪くなりふさいで、高二で右耳にあけてもらい、専門に行ってから左右耳たぶに一つずつと左の軟骨に一個あけましたー

五つもピアスあいてる医療従事者でいいんですかね(´ω`;)w

15の時に
軟骨をピアッサ-で
したのが初めてです!

一番最初は高二で両耳一個づつ。昔は樹脂ピアスが少なかったから金属アレルギーで半年も経たずに塞ぎました涙
二十歳過ぎの仕事(ショップ店員)でまた両耳開けて今三個目を開けたてうれしい顔

早く2セットピアスしたいなぁグッド(上向き矢印)
最近デビューの
痛がり屋ですむふっハート(笑)

最初病院いこぅか-と
迷ったんですが、
めんどいし他人のタイミングは嫌だと思って
自分でピアッサーで
やりました手(パー)

痛くなさすぎて
逆びっくり。
音ももっとすんごィのを考えていたのでさらに
静かでびっくりハート(笑)


はじめましてぴかぴか(新しい)
左1矢印(右)成人式記念
左2・3矢印(右)就活でイライラして
左4・5矢印(右)将来への不安からまだまだ増えそうですぴかぴか(新しい)

右1左1←高1の時なんとなくw
右1←今月w

気まぐれですw
拡張してはやめての
繰り返しなあたし
(´・ω・`)

?好きな歌手の誕生日
?社会人一年目終了記念
?自分の誕生日
?初めて外人歌手のコンサート行った記念
?好きな歌手の誕生日
?初彼さんとの三ヶ月記念?ストレス

です(笑)

三年間で7コあけましたハート達(複数ハート)

ログインすると、残り210件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピアスは奇数。 更新情報

ピアスは奇数。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。