ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピアスは奇数。コミュのトラブル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
病院でピアスをあけてもらいあと5日で一ヶ月が経とうとしてます。
そろそろ、付け替えても良いかと思い金属アレルギーがある為、樹脂ピアスに変え、朝起きてみたら、何となく痛みと腫れぼったく熱をもってる感じがあった為外したら血がドクドク出てきてしまいました。
とりあえず、病院でもらった“エルタシン軟膏”を塗り、ファーストピアスをつけて様子をみようと思うんですが、同じような経験をお持ちの方いますか?

コメント(71)

シェリさん

あぁ…。

シルバーはやめた方がいいですよ。

ファーストピアスに戻して様子みて下さい。

私は金属アレルギーでシルバーダメです。分泌物すごくなってしまいます。

> 32 ★なぎ寅★さん
そうなんですか!(*_*)
痒みも目立った荒れ方もしてないので、金属アレルギーは全く考えてませんでした…
ひとまずファーストピアスに戻してみます…!

初めてピアスをあけて、このコミュを見つけて、色んな方に根気よく正しいピアスの楽しみ方を説いてるなぎ寅さんのコメントを、いつも参考にさせてもらってます!
また何かあったら相談させて下さい…!!!
ありがとうございました(>_<)
シェリさん

早く良くなるといいですね。

交換して、良くなったらシルバーが肌に合わないって事だと思うので今後は避けた方がいいと思います。
> 34 ★なぎ寅★さん
わかりました(>_<)
ありがとうございます!
29日に耳画像の上(シルバーの玉の方)をピアッシングしました。

他はトラブル無く順調で、玉の所も時々痛む程度でしたが、今日はズキズキと痛み、耳半分に赤みが出て中々痛みが治まりませんあせあせ(飛び散る汗)

4日から診察している皮膚科に行こうと思っていますが、ピアスはすぐにでも抜いた方が良いのでしょうか?

トピ遡りましたが、似た内容の質問を休憩中に見つけられなかったので取り急ぎ書かせていただきました。

詳しい方、同じ経験をされた方のご意見お待ちしていますm(_ _)m
* ア ユ *さん

熱持ってますか?
ズキズキとは脈打つ痛みでしょうか?

> ★なぎ寅★さん
仕事中は脈打つような痛さで熱もありました涙
(主な動きは歩き回って時々お辞儀です)

仕事を終えて1〜2時間後も続いてました。
銀ボールの上1cmくらいは赤かったです耳

今は治まりましたが、痛みは時々あります。

ちなみに…
ピアスLOVEと言うコミュで似た質問を見つけましたが、そちらは軟骨にあたっているのでは?との見解がありました電球
* ア ユ *さん

熱持って脈打つ痛みがあると細菌感染の疑いもあります。
> ★なぎ寅★さん
そうなんですか涙
ジェルの消毒は毎日欠かさずやっていたハズなのでショックですあせあせ(飛び散る汗)

診察始まるまでの間、自宅でできる処置を早速検索してみますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

ピアスは早急に抜いた方がいいですよねあせあせ(飛び散る汗)
* ア ユ *さん

私はピアスしたままでも治療して治りましたよ。

ジェルなんかより、洗浄した方がいいですよ。
> ★なぎ寅★さん
正月あけたら即治療に行きます涙

洗浄してるって方いました電球
石鹸と書いてあった気がするんですが、どこで買えるんでしょうか?

ちなみに風呂上がりは、熱は無く銀ボールから上1cmが赤くヒリヒリしてます涙
> ★なぎ寅★さん
色々と検索し、洗浄にはクリアレックスって石鹸が良いらしいので買って早速、洗浄しました電球

拭くとき痛いですが涙
早く良くなりますように(-人-)

アドバイスありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
場違いだったらすいません

先月(12/26)に軟骨をあけて学校がはじまるのですが
学校的にピアスは禁止なので目立たない
軟骨のピアスをとうびにしようと思うのですが軟骨のファスピより
やっぱりとうぴのが細いので穴は縮んでしまいますか?

毎日ピアス付け替えるにも安定してない軟骨には
やはり負担にもなってしまうなと思うのですが
皆様ならどうしますか?

よければご意見お願いします。
長々とすいませんでした(^_^;)
ぼんちゅさん

私なら、キチンと出来ないなら開けません。

学校って高1ですか?

ちぃさん
そのサイズに縮んでしまうんですね(-。-;
縮んでしまった穴は元には戻らないですよね?

なぎ寅さん
やはりそうですよね
少しあとさき考えずあけたいとゆう
願望だけであけてしまったので
少し後悔しています

お二人とも早い回答
ありがとうございます!
ちるの@HC*0215ta狂さん

回答ありがとうございます\(^o^)/

部位にあったピアスをするのが
ホールにはやっぱりいいですよね

ホールに合わないピアスをするよりは
その方法のが隠すにはホールも
まだ痛まないですもんね!

でも開けてまだ一ヶ月もたっていないので
塞がってしまうほうが心配で(T_T)

わざわざ細かいところまで回答して
いただきありがとうございます(´∀`)
開けて4日しかたってないのに一瞬とっちゃいました。
これからバイトの面接でもっかいとらないといけません。
とったらやっぱまずいですかね??
ラスボ@こまっちゃんさん

バイトの時も外さないといけないのなら諦めては?
いつもお世話になってますm(_ _)m


これは肉芽と呼ばれるものでしょうか?病院が休診日だったので明日行こうと思っているのですがこんな風になったのが初めてで良かったらご意見頂きたいです。。。


下から3番目ピアスでホールとキャッチの間にある膨らみなんですが。。。触ってみたらプニプニして柔らかいです(>_<)
蝙蝠さん

肉芽の可能性は高いです。

キャッチ同士当たって負担かかるのであまり良くないと思います。
> ★なぎ寅★さん

すいません。ありがとうございます。


書き込みする前に調べたんですがわからなくてm(_ _)m


一昨日、洗浄する際に少し痛くて合わせ鏡をしたら膿が塊になっていました。膨らんでるかな?と思ったのは昨夜です。


今は痛みはありません。肉芽には痛みが伴わないのでしょうか?


キャッチは探して交換しようと思います。
蝙蝠さん

肉芽は痛くない事は珍しくはないですね。気付かない方も多いですし、気付いても安易に考えている方もいます。
> ★なぎ寅★さん

教えて頂いてありがとうございます<(_ _*)>


明日すぐに行ってこようと思います。
病院行ってきました。


寝てる間に潰れてしまったのか膨らみがなくなっていました(>_<)


特に処置の必要もないとの事でした。本当にお恥ずかしいです。。。失礼致しました。
初めまして。
今日ピアスをあけたのですが(14G)その場所というのがしこりがあるところだったんです。
そのせいなのか途中でとまってしまいました(>□<;)
貫通はしたのですが一ミリくらいしか先端はでておらず太くなる部分が入ってくれませんでした(´;ω;`)
やはりしこりがあるところは開けれないのでしょうか?(;へ;)

> チリチリパーマンξさん


痛そうですね(;ω;)
私は経験がないので上げておきます。。。
チリチリパーマンξさん

普通は、避けるか無くなってから開けます。開けるのに通常より痛かったり曲がったり最後まで貫通しなかったりするみたいですよ。
[61]さん★ごめんない(>_<)なんて読むかわからなくて番号になってしまいました(/ _ ; )
あげてくださってありがとうございます(^з^)-☆


なぎ寅さん★あーやっぱそうなんですね(ρд<。)
チャッチは、はまるのでピアスは突き出たまましてますが見栄え悪いです(>_<)取ったほうがいいのでしょうか?
でも先端だけ貫通してるのでこのまま我慢して一ヶ月過ごしたほうがいいのでしょうか…
もとからその穴に19Gの穴はあいていて14gをぶっさしてる感じなんですが…
すいません。
ピアスのトラブルで行くとしたら
どんな病院がいいのですか?

教えて下さい💦

> myv *さん

とりあえず、開けたとこに相談するのが一番ですが・・・
私は耳鼻科で開けたのですが、あえて考えると皮膚科がいいような気がしますが?

他の方はどうでしょう?
質問します!!

軟骨に開けて1ヶ月経ちます★
1週間前に美容室に行き
その時に何回も手が当たって
痛かったのですが
我慢してて今になって
表は穴の回りが膨れてて
裏の方は赤くなって腫れてますあせあせ(飛び散る汗)


毎日洗浄してますが
今日は洗浄、消毒して
ゲンタシン軟膏を塗りました。
(軟膏は家にあったものです)

他によくなる方法
知ってるかたいますか!?
†MOMO@TA MOON†さん

形成外科等が良いかと…。

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピアスは奇数。 更新情報

ピアスは奇数。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング