ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

壬生義士伝、テレビドラマ組!コミュの榎本武揚 没後100年記念イベント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
知人の「ままこっちさん」からいただいた情報です。
(ままこっちさん、勝手に引用して申し訳ありません)
今年は榎本さんの没後100周年。
こんなイベントがあるそうです。

大阪市所有のセイル・トレーニング用帆船「あこがれ」号が、開陽丸が江戸から蝦夷地へと向かった航跡を辿って、
東京〜石巻〜宮古〜函館〜江差〜小樽まで航海するとのこと!!!

各寄港地では、現地の記念イベントに参加するそうです★

寄港地と、停泊予定は下記とのことです。

東京港:7/11(金)〜7/13(日)
石巻港:7/16(水)〜7/20(日)
宮古港:7/21(月、祝)〜7/24(木)
函館港:7/26(土)〜8/1(土)
江差港:8/2(土)〜8/5(火)
小樽港:8/7(木)〜8/11(月)


この「あこがれ」号が起工されたのは住友重機械工業。
しかも住重浦賀工場(浦賀ドック)!!

見たい!
その甲板上に土方さんの姿を探したい!
問題は、どこで見るかだな・・・。

コメント(3)

見るとしたら、近場で、東京港か、
宮古か函館ですかねるんるん

にしても榎本さんの没後100年のイベントって
すごいですねexclamation ×2

一ちゃんもやって欲しいな〜〜あせあせ
>hideさん
世界一周の船旅は私の「もしも宝くじに当たったら…」実現したいことの第一位です!
hideさんは実習とはいえご経験があるのですね。
(実習では「旅気分」とはいかなかったでしょうが・・・)
何より、榎本さんたちと同じような航路で箱館入りしたこともおありとのこと。
これは、宝くじが当たらずとも、どうにかして経験したいものです。
海から箱館を眺めてみたいんですよ。
できれば冬、雪のシーズンに。
榎本さんや土方さんの目に、どんな風に箱館の陸地が映ったのかを見てみたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

壬生義士伝、テレビドラマ組! 更新情報

壬生義士伝、テレビドラマ組!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング