ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あまくさ*天草*アマクサコミュの健さんや千葉ちゃんが来た映画館で名画座が始まるよ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎年恒例の天草名画座番外地がいよいよはじまります。
場所は本渡第一映劇。
映画館を天草に残そうと頑張っているカッキーさんを応援したくてトピたてました。

古き良き日本映画。
映画は映画館で見るのがやはりいい。でも、2度と映画館で見ることが出来ないような作品を、上映しちゃいます。

下記は、かっきーさんの日記より引用した、ショートコメントつきラインナップ。
●11月7日(金)〜10日(月)
 ◇二十四の瞳(1954年 松竹)みんな一度は必ず観てる名作です。
 ◇仁義なき戦い代理戦争(1973年 東映)丹波のギャラが気になる
 ◇私と私(1962年 東宝)ザ・ピーナッツの魅力。フィルム状態悪し
 ◇八つ墓村(1977年 松竹)ショーケンがいい。エッ?寅さん??

●11月14日(金)〜17日(月)
 ◇白い巨塔(1966年 大映)田宮二郎と言えばこれ。脇もいいぞ!
 ◇火宅の人(1986年 東映)緊急追悼上映決定!
    緒形拳さん、私たちの中で、あなたは生き続けます。ありがとう。
 ◇殿さま弥次喜多(1960年 東映)錦之助、ひばりの楽しい時代劇
 ◇赤ちょうちん(1974年 日活)秋吉久美子が初々しい青春悲劇


●11月21日(金)〜25日(火)
 ◇河童のクウと夏休み(2007年 松竹)去年の私が選んだベスト1
 ◇オリオン座からの招待状(2007年 東映)近い将来の第一映劇か?
 ◇恋と太陽とギャング(1962年東映)健さん、丹波、監督石井輝男!
 ◇空手バカ一代(1977年 東映)千葉ちゃんの最後の空手映画
 ◇女は二度生まれる(1962年 大映)若尾文子の色っぽさ。靖国も!

今年は13本あるので、1200円スタートのカウントダウンプライスで行きます。もちろんサポータークラブ会員さんは、900円からです。
ホットコーヒー(&おつまみ)無料サービスもやりますよ!

http://www.amakusa-shiro.net/eigasai2.pdf

http://www.amakusa-shiro.net/eigasai.pdf

以上です、よろしくお願いします。

コメント(1)

いよいよ今週金曜日より名画座が始まります。
まずは下記の4作品からスタート。是非みなさんお誘いの上、天草唯一の映画館、本渡第一映劇にお越し下さい。

●11月7日(金)〜10日(月)
 ◇二十四の瞳(1954年 松竹)
 ◇仁義なき戦い代理戦争(1973年 東映)
 ◇私と私(1962年 東宝)
 ◇八つ墓村(1977年 松竹)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あまくさ*天草*アマクサ 更新情報

あまくさ*天草*アマクサのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング