ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハンドメイド homeコミュのハンドメイドshop奮闘日記19

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

管理人のいっちゃんです。


今日、税務署に行ってきました。
税務署に入ったのは初めてです。
個人事業主の申請をしてきました。

最近連日悶々と考えていました。

ハンドメイドが好きだけど、このまま好きなときだけ
チクチクして、お店を開いてていいの?
私がやりたかったことは何だったの?
ハンドメイドのよさを知ってもらったり、
たくさんのおうちで癒されるハンドメイドを使ってもらいたいと思って、
shopをはじめたんじゃないの?
でも、仕事にしたんだから、好きなものばかりは作れない。
売れるものを見極めて…。
目標を達成させるためにどーするのか。

と自問自答のくりかえし。
どこか不安でふんぎりがつかなかった自分がいました。

だから個人事業主の申請も、青色申告も、躊躇したままだったのです。

昨日、事業計画を立てて、利益の見込みも立てて、ハンドメイドもして、
お客様のお問い合わせのメールをよみかえしたら、
どのお客様も〜「カワイイ商品ばかりですね」と涙が出そうなコメントを
くださっていて、しゃんとしないとと、自分の中で何かふんぎれました。

それで、今日は税務署にいきました。
いろんな説明を受けて、印鑑をおして修了。

そして、一番今日うれしかったのは、staffが増えたことです。
お給料がすごく安いのに、手間のかかるハンドメイドの仕事を快く受けてくれたお友達に感謝感謝です。

お給料が安いから、時間の使い方は自分次第のうちのショップです。
お店に出てきて作っても、もって帰ってもらっても良い様にデザインと布を準備しておく予定です。

やっぱり目標はとっても癒される雑貨&家具、インテリア、ばかりの通販。
ココにしかない商品を提供していきたいなぁ。

コメント(2)

素敵なお店になりそうですね〜(o´∀`o)大好きな雑貨達にかこまれて♪こんなに志しのある良いオーナーさんのお店なら(゜▽゜)お給料関係なく私も働きたくなりますp(^^)q

もぅそろそろ下の子連れて遠出も出来る頃(8ヶ月)になってきたので(^^)/よかったら詳しいお店の住所をメッセででも教えてください(^O^)/
行ってみたいです♪♪
TICさま

コメントありがとうございます。
ココでもたくさんのみなさんに本当に励まされて、
とっても助かってます…。。。

お店の場所は、、、
賀来神社の近くです。
小野鶴橋はご存知ですか?そこからdocomoの鉄塔がドカーンとたってるのが見えます。その隣です。まわりは田んぼです。のどか過ぎるくらいです。

でも、お店は実店舗ではありません。
アトリエ?作業の場??道具置き場???
て感じです。
でもでも、見学のかた大歓迎ですし、色々お話するのも大歓迎です。

いつでもいらしてくださいね。

(*商品の視察研究、材料の仕入れ、こども行事などで、外出している場合が結構あります。芽

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハンドメイド home 更新情報

ハンドメイド homeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング