ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジゴロ次五郎コミュのアナタのまわりの妖車

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次五郎のS13、ニカのマーク?、作品に登場する妖車たちですが、「自分の車も妖車かも!?」そんなエピソードありませんでしょうか?
自分の車に起きた、もしくは乗っていたときに遭遇した摩訶不思議な出来事など、差し支えなければぜひ教えて下さい

コメント(17)

それではまずオイラから。フェアレディZ(S30)に乗っているのですが、普段から「車が彼女だ!」と周りに公言しておりますw

今年初めのころ、ある女の子をやっとの事でデートに誘う事ができ、その当日、天気は快晴、Zは絶好調!女の子を乗せて国道をいい具合に走っていたのですが
何と!突然アクセルが戻らなくなりました!!ほんの数秒間のことで、そのときだけのことでした。帰宅後アクセルリンケージからキャブまわりまでガタツキ、緩み、同調の狂いまで点検してみましたが、どこにも異状はなく、それっきり二度と同じ症状は起きませんでした。
ひょっとしてZが嫉妬したのかとバカなことを考えてしまいます。

ちなみに次五郎とはちがい、その後この女の子とは進展無く終わるのでした。これもZの嫉妬ゆえか!?(それはない
俺は平成11年式のステップワゴン(RF1)に乗ってますが。。。
これは妖車です。
今までに経験した事を列記していきます。


・日光〜沼田へ抜ける国道沿いで「レンタカーの単独事故&運転者の入水自殺」の現場に遭遇しました。

・赤城山の国道沿いで中型の熊に遭遇しました。

・後部席に片思い中のカップルを乗せると、、、そのカップルが結ばれます。

・夜の市街地を走行中に起きて間もない多重交通事故現場に遭遇し、通行できない為、進路変更しました。


年数が10年以上経過してる車や走行距離が多くなってる車にキチンとメンテナンスという愛情を掛けてやると、普通の車から妖車になるんでしょうかね?


車種:ステップワゴン(GF−RF1)
年式:平成11年の7月
走行距離:11万5千キロ
特徴:社外エアロ(純正模倣)、インチアップ(17インチ)、社外フリップダウンモニター(14インチ)、社外ラジエーター、社外ナビ、社外ETC、。。。
こんなもんです。



>一番星サン
く、熊に遭遇とは何とキョーレツなwwww(いや、シャレにならないですが…
リアシートに片思いのカップルを乗せると結ばれるだなんてまんまラブマシーンですねぇ!

走行距離と年数だけでしたらウチのコもむやみやたらに重ねてますw大事にすると怨念…じゃないや。感情みたいなものがやっぱり生まれるのかなぁ。車って特に思い入れも強くなるものだし、そういう意味では案外「妖車」っているのかも。

妖車と言われるのには特徴がありますね。

次五郎のS13も
ニカのMark?も
悪魔のZも

燃調が「キャブレーター」って事です。
機械式の方が車に魂が篭りやすいんでしょうね。

俺のはインジェクションですが。。。
妖車か分かりませんが僕の愛車RVRわサスがへたってるのか…結構後部座席に乗る人が車酔いします涙
もしくは熟睡しちゃいますねウッシッシぴかぴか(新しい)
>一番星サン
まぁインジェクションだから全てが…ってわけでもないと思いますけど、時計のように一つ一つの小さなパーツが各々の役割を果たしてその結果車を動かしているゆえに、プログラム外のイレギュラーな動きを起こす可能性もある機械式は意思を持っているように感じるのかもしれませんね〜

>ぶーちゃんサン
ご自分は大丈夫なんでしょうか?(こういう場合は大概大丈夫ですよね…)
きっと自分のご主人以外を乗せたくない、もしくはご主人との蜜月をジャマされたくないがゆえにry 
> yanky-mate!@貧乏侍さん
全然大丈夫ですよウッシッシ
まわりにわなんであんな車とかいわれますけど
大事にしてるんでウッシッシぴかぴか(新しい)
大事にしてる車ほど、魂が篭りますよウッシッシ
なんつーか。。。各メーターを見てると「こいつ、何かを伝えたいんだな」って感じます。

例えば、エンジン回転がやけに高回転だとすれば「コイツ、走りたいのかな?」とか。。。
エンジンの掛かりが悪い場合は「コイツ、今日は運転するの止めとけ、って言ってるのかな?」って思います。
> 一番星さん
それなんとなく分かりますウッシッシ
急いでる時とか気のせいかいつもより車が早く感じたりしますねぴかぴか(新しい)
職場の先輩のイプサムexclamation ×2

半年で5回位、修理代が全額相手持ちの事故起こした(起こされてた)exclamation ×2
まだ買って一年くらいしかたってないのにつぎはぎだらけですふらふら
前の車(ist)はめちゃくちゃいじってて愛情たっぷりでしたがそのせいかリスクセンサーが働き警察のスピードやシートベルトなどの取り締まりなどは100%直前に回避出来てました、愛情込めて大切にしてあげると車も応えてくれるのかなぁあせあせ

自分のFCですねウッシッシ

こいつのための買い物やイベントに行くときは調子がいいのに、女の子や自分の好きなアーティストのDVDを爆音で見ながらドライブすると吹けなくなりますうれしい顔


ほんと妖車だと思いました(笑)
愛車のJZZ30ソアラ

オンナを乗せると必ずどっかしら壊れる

走りに行くときエンジンのかかりが悪いと一斉検挙やってる
かかりがいいときはいくらでも走れる
弟のFCかな…時代の割には異常な程にシャンとしている、いやシャンとし過ぎている…まるで今の年代のワンオーナー中古車くらい年代物マシンにしては異常な綺麗さ…1度だけ運転した事があるけど、車からの拒絶感が凄かった…まるでFCが[お前は降りろ、俺のステアリングを握るのお前じゃなくアイツだ]と言わんばかりに体に直接飛び込んで来るようなビリッ雷っとする感じ…

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジゴロ次五郎 更新情報

ジゴロ次五郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング