ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日刊コンサドーレコミュのコンサのライバル検討トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 球団、サポーター、選手、何かと話題の多い時期ですし、いい話題は少ないものですが、このトピではお気楽にコンサのライバルである(だった、となりうる)チームはどこか、意見をお聞きしたいと思います。あくまでお気楽志向のトピなんで、そんなこと考えてる場合ではないという方はスルーしてください・・・

 例えば、
・山形、仙台、新潟・・・北国ダービー?秋春制移行反対ダービー?
・V東京・・・・・・・・最近何かとご一緒になりますね
・浦和・・・・・・・・・昔はライバルと言っていた気がする
・鹿島・・・・・・・・・赤黒ダービー?
・大宮・・・・・・・・・元三浦ダービー?

 また、日本ハムファイターズ、レラカムイみたいなジャンル違い、ライバルは自分たちだ、みたいな意見でも構いません。本当は北海道にもう1チームあれば文句無くそこがライバルなんですがね。

コメント(23)

個人的には、ベガルタかなぁ。
置かれてる立場が近いというか、同じカテゴリーでやることも多いので、自然と意識する相手ではあります。
妙に気持ちが入るんですよねぇ。ベガルタ戦(笑)
油断は出来ません冷や汗冷や汗

全てがライバルでするんるんるんるん

勝つしかないんでするんるん

負けられないんでするんるん
フロンターレやレッズ、J2・JFLでしのぎを削ったチームには思い入れがあります。いまでも思い出すと身震いするゲームばかり…わーい(嬉しい顔)
コンサドーレを語る上で欠かせないライバル

☆川崎フロンターレ

☆大分トリニータ

☆FC東京

☆柏レイソル

☆ヴィッセル神戸

☆東京ヴェルディ

☆ベガルタ仙台

☆アビスパ福岡

☆ヴァンフォーレ甲府

☆モンテディオ山形

☆湘南ベルマーレ

☆横浜FC

☆サガン鳥栖

☆水戸ホーリーホック

この辺は、旧体制時代に昇格争いのライバルだったり、J2で立ちはだかるライバル、苦戦してしまう対戦クラブの印象が強いです。


☆栃木SC

☆カターレ富山

☆ファジアーノ岡山

この新規昇格3チームにも苦しめられそう…
あー。

間違えなく日本ハムです。

2年連続パリーグ制覇したおかげでコンサファンがかなり流れてます。

勝敗というだけではサッカーチームですが、経営の根本。

収益という面では間違えなく日ハムです。

今後のコンサドーレ。

最大の問題は観客動員。

このままだと、つぶれるよ。
個人的には、東京Vにだけは負けて欲しくない。


ラモスは好きなんだけどね(^^;
入れ替え戦第一戦見ましたか?
磐田と仙台1‐1の引き分けでしたね
土曜日の試合は激しい試合見れそうですよ

来シーズンの事考えると‥
コンサは仙台の方が相性いいのかな?

磐田ガンバレるんるん


来年昇格を争うチームを分析する、というトピも欲しいですね〜。
>11
まだ各チームの陣容が決まっていないから、予測は出来ないかな〜
コンサも監督が確定してないしね。
同じ北国のクラブだし、ベガルタ仙台には好敵手っていうイメージがあります。

来季、昇格争いに絡んでくるのは、
仙台・C大阪・湘南・福岡・東京V・甲府あたりかと。
2009年シーズンのライヴァル・クラブは、この面々だと思います。

あと、鬼門の四国と相性の良くない水戸には、負けてほしくないです。
来期は敵なしコンサでしょ!!!
補強もうまく行き、今年の広島くらい楽にJ1へって思ってます。

でもあえてあげるなら緑の軍団、ヴェルディかな。
財政圧縮で大変そうだけど、嫌いなものは嫌い。
>>15
いやいや、安心は出来ませんよ。

A代表級の若手を抱えるセレッソ。
ウチを虐殺した磐田をあと一歩まで追い詰めた仙台。
藤田が残留する感じの鳥栖、などなど侮れない相手は一杯います。


話は変わりますが、J2って守ってカウンターというクラブが一杯あったはずなんですが、
そんなクラブが少なくなってきましたね。
ヤンツージュビロ監督就任のニュースです。
というわけで、まだ先の話だけど、J1に昇格してヤンツー率いるジュビロ磐田に真っ向挑む。パンチ
サポや当時からの選手にとって感慨深い戦いになるに違いない!

そういう意味では、ガンバ藤ヶ谷、東京今野など活躍しまくってる人も含めて、
かつて札幌のいた人たち、「おまえらちゃんとやってたか!?」というのをお互い見せ合う、
師弟や先輩後輩、一時でも何かを共有した人たち、そういうライバル関係もあるのでは。
他コミュで、J2の上位予想ってのをやってたけど、

1位予想は断トツで、C大阪っす。
まぁ、タレント揃いの中盤とFWに西沢も復活したので、確かに1番強いかな?でも逆に、代表とかで香川が疲れてくれれば、勝ち目あり? 守備もそんなに良くないっしょ?


2番人気は仙台っす。
入れ替え戦の奮闘のイメージが強いのか下馬評はいいっす。
コンサ的には、林の件もあるし、ここには負けられないっすよね。
僕の個人的な予想では、仙台がぶっち切りでシーズンを勝ち抜くってのは、まず無いっす。たぶん混戦で、2位や3位あたり。
だから、常に仙台の順位のそばにいて、終盤混戦から抜け出せれば、札幌にも昇格のチャンスありかな?



後は、鳥栖とか湘南とか福岡とか東京Vとか…。

鳥栖は、天皇杯ではいい所まで行ったけど、長いシーズンではどうだろうね?

湘南は、監督が反町さんに代わって、将来的には新潟のようなチームになるかも…だけど、しばらく時間かかるんじゃないかな?

福岡は、…無いだろ?(笑)

東京Vは、財政圧縮で戦力はダウンしてるんじゃないかな?目立った補強はしてないっしょ?
油断しちゃいけない存在かもしれないけど、以前ほど強くないんじゃないかな?
なんか徳島とか良い選手に良い監督居るから去年よりは来そうな予感…
甲府とかもあなどれないね
ダークホースは栃木じゃないかな
なんだかんだ言って、クライトンがいるコンサドーレは強いと思う。一位か二位で間違いなし手(パー)手(パー)コルドバ、チョウソンファン、キリノ次第ではあるが。。。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日刊コンサドーレ 更新情報

日刊コンサドーレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。