ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気になるCMコミュのこのCMで感動した

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タイトルの通りです。
このCMで感動したなどありませんか??
何でも良いです。


ちなみに、自分は


http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/rainbow/cm.html


BOSSの新CMで感動しました涙
知っている方がいたら、嬉しいでするんるんるんるん

コメント(53)

>ダーリンさん
とても、グッときました。自分は物事にあんまり心動かしたり涙流したりしない人間だと思ってたのですが、そうでもないんや、って、今さら自分で確認して少し驚いてしまいました。
このコミュに入ってない友人たちにも見せてあげたいのですが、どこから入手できますか?
よかったら、教えてください。
ダ〜リンさん

朝から泣きました。ありがとうございます!
>ダ〜リンさん
アドレス、ありがとうございます!
なるほど、生保のCMやったんですね。
このタイ生保は他にもたくさんこういったCMを作ってたんですね。
尺を長く取れるからこそ、というものでもありますが、
CMということと関係なく、素敵なものをご紹介いただき、ありがとうございます!
 >14

 ろうに限らず
 周辺に障害を持っている人がいたとき
 あるいは、そういう人を親に持っている人がいたとき
 
 昔の自分は軽い気持ちで冷やかしていなかっただろうか
 あるいは、周囲で冷やかしている人がいたとき、自分はどうしていただろうか。

 もし、自分の子供が
 周りにいる障害を持った子に対して冷やかすような行為をしていたら?
 もしくは
 子供が障害を持ったときに、周囲から冷やかされるようなことになったら?







 ・・・・このCMを見ていて、(いいたいことの本質とは違っていたかもしれないけど) そんなことばかり考えていました。
>エクスさん
どういうキッカケであれ、そのことに気がつくことが大切、と思いますよ。
自分は、耳ではなく目に不自由を抱えた方々とご縁があって触れ合う機会が多いのですが、どなたも過去のことはあまり問いません。そんなことより、今、人間同士として触れ合うことをとても大切にされます。
”見える人”と”見えない人”とわけるつもりはないのですが、やはりなかなか背負うことのない障害を持ち、そのことに悩み苦しみ考えてきたという経験をお持ちな分、心の深さ・広さは大変大きなものがあると感じることが多いです。
ですので、過去のことにはあまり深刻になられなくてもいいと思いますよ。
もちろん、”見える人”と同じように”見えない人”もいろんな方がおられるので考え方はそれぞれですけどね。
ちょっとトピの趣旨と逸れてしまいましたね、、、、、、
ニベア花王 アトリックス「笑顔の手」〜母から娘へ
Web限定ムービー。

心にしみました。
最後が泣けます。お子様がいらっしゃるママさんに是非見てほしい。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Xgp3aPR-llM


リンク見れなかったら、YouTubeで「CM ガス 弁当」で検索しても出ます!
>>冷たい夏さん
もしかしてこれ?
http://www.youtube.com/watch?v=kcaVsA-tr7g

孫は取り替えてから次に取り替える時までって事ですかね^^
これは泣かせようって魂胆が見えてしまったが、それなりに言いたい事は
伝わってきたので、ここに紹介したいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=9kmJXG9qIvM
どこかのメーカー一社の番組なんかを見つけたら、その時は必ずレコーダーを
予約してましたね^^
昔はビデオでしたから編集も面倒でしたが…^^;
今じゃ嘘みたいです。
しかし地デジレコーダーになってからは、ちょっと不便になりましたね…
26,27>
これは東京のどこかで大きく貼り出されていた「10年カレンダー」と同じですね。(^^)
紙の頃から高い評価を受けていましたが、万を辞して映像化されたものなのでしょう。
年始はどこも気合いを入れてるのか、良いCMが多いですねexclamation

いすゞのCM、以前のよりかなりシンプルになりましたが十分素敵です。
これは歌と画像がマッチしてて、タイミングも良く作られたって感じで良かったですね。
メッセージ性も強く出てて、これを見る度に「ジーン…」としてしまいます。
これも年末に家の掃除をやらずにHDD整理してて見入ってしまった…^^;

日清食品 カップヌードル「ガンダム」篇
http://www.youtube.com/watch?v=0LjkBR_-4oA
個人的にこれもいい。
http://www.youtube.com/watch?v=1s0tcWwcpcQ
流し始めたタイミングもオリンピック直後。
うまいね^^
>>れがしぃさん
AUは、もしかしてこれ?
http://www.youtube.com/watch?v=1C_wdUj6UzY

栗山千明のはこれですね。
http://www.youtube.com/watch?v=gFiE1iSedu4
栗山千明さんは独特の雰囲気を持ってますから、CMでも一際目立つ。
個人的にはパナの携帯のが好きですね。
>>サンドバッグをボコボコしながら
こっちも好きです^^
曲を聴きながらサンドバッグを次々と蹴っていき、最後のは穴を開けてしまう。
そこへ電話が掛かってきて、音楽聞いてた受信機で会話が出来ちゃうってのは
かなり女の子ウケは良かったんじゃないですかね?^^;
こっちのはYouTubeに上がってないみたいですね…
ここじゃなく、「好きなCM」の方に上げますが、黒い衣装でダンスしてるのが
格好良くて好きでしたね。
アートネイチャーのCMのナレーションが声優の古谷徹さんと池田秀一さんってのに最近気づいたw

アムロとシャアの共演っすね♪(゚∀゚)アヒャヒャ
公共公告機構のCMで長崎県端島(軍艦島)の、かつて炭坑で栄えた
島の姿を廃墟化した後の映像に対比させ、寒々しさが
強烈な印象として残っております。
(ナレーションも厳しい語り口調で資源の大切さを訴えていた)

もう流れませんけど。
>>[039]

私もそれ好きです!
見た時感動しました。
YouTubeで調べたら犬あり、なし2パターンありましたよ。
私がテレビで見たのは犬ありバージョンでした。
>>[44]
関西ローカルでは
クロージング前は居酒屋・宝飾店などのCMが多かったと思います
>>[46]
今は早目に寝るのでわからないのですが
コーワ製薬も多かったですねハウス食品は頻繁でした
高杢さんのうまかっちゃんなんか見たことありますか?
古すぎてわからないかな?
>>[48]
ハウスは大阪が主体で販売してる会社だとおもうので
流石に九州人の舌までは知り尽くしてないかもしれません
(地元のメーカーにはかなわないでしょうね)
CMとしては、ばってん荒川サンの『よかっとん』
ありましたね。

その頃インスタント麺の
とんこつ味の激戦時代があったように記憶しますが
そちらではまだ、熱い戦いがあるようですね
>>[50]
チャペルあっそうですね、ではこのへんで砂時計
後半
ブルーハーツ
本人たちの声が流れてた
東芝のCM

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気になるCM 更新情報

気になるCMのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。