ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一人で乗るのが好きコミュのお気に入り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご無沙汰しております、前回トピックを作成させてもらったのが2006年11月


当時新幹線が中心だった私は変わり、今ではすっかり小田急ロマンスカーのファンになりました!

もちろん今でも新幹線には乗りたいのですが、少しでも安く一人の時間を楽しむ為に東京方面に向かう時は必ず小田急線経由で行ってます。


私は静岡県の伊豆に住んでいますので、東京方面に行くときは三島から小田原まで東海道線で、小田原から小田急線に乗り換えてロマンスカーで新宿まで行きます。
三島駅周辺にある金券ショップで、三島〜新宿の小田急線経由の切符を購入します。250円程度安く買えるので往復で500円節約できます!

ロマンスカーはいくつかの車種がありますが、私は自分が気に入っている車両が来るまで待ちます!
(ちなみに VSE50000系です)→マニアックですが・・・笑
個人的には最高の乗り心地で、車両のデザインやシートなど文句の付けようがありません!

車内販売もあり座席まで注文した商品を届けてくれます、生ビールがあるのも珍しいと思います


※今でも・・・窓側の席・ビール・ミスチルのアルバム等のこだわりは変わっていませんが♪



みなさんも気に入っている車両やルートなど何でもけっこうなので、もしあれば教えて下さい!

コメント(3)

はじめまして。
私もロマンスカー好きです。
なんかいいですよね。
多分、御殿場にいったときに偶然、この車両らしき電車の
先頭から2番目に乗りました。
感動しました。

ともさん
はじめまして、御殿場だと「あさぎり号」ですかね?なんとなく書いた記事でしたが、書き込みがもらえないので削除しようと思っていたのでうれしいです!
先頭から2番目なんて興奮しますね、いつか先頭に座ってみたいものですね!!
バンブーマンさん
最近、mixiはこういう趣味のやりとりは閑散としていますね。
悲しいことだと思います。
そうそう、あさぎり号です。
ロマンスカーは20年以上前から乗ってます。よく母と箱根に行きました。
思い出深い電車です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一人で乗るのが好き 更新情報

一人で乗るのが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング