ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心に持ってる大好きな言葉コミュの☆夢しか実現しない!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて、皆さん、「夢」って持っていますか?
普段の生活で「夢」なんかあまり意識はしないですよね〜(笑)

でも、この「夢」が人生を決めるものだと思っているんです。

私の尊敬する人物で「本田宗一郎」っていう人がいます。
そうです。
あの自動車メーカー「HONDA」の創業者ですね。
ご存知の方も多いかと思います。

静岡の町工場からスタートして、最初はバイクのメーカーでした。

その町工場で20人程度の会社だったにも関わらず、「世界的視野を持て」と言っていた。周りの社員も呆れていたと言う。

でもその後、自動車にも進出、皆さんもご存知の通り、世界でも有数の自動車メーカーに発展している。

私の個人的な見解では、「TOYOTA」が世界一の自動車メーカーになったのも、「HONDA」という強力なベンチャー企業が出てきたため、負けられない、という切磋琢磨の結果だと思っているのです。

だから、現在世界一の「TOYOTA」があるのも、本田宗一郎という、一人の人物がいたからこそ、日本の自動車メーカーはこれほどまでに成長できたんだと思っているんです。

本田宗一郎さんの好きな言葉は「夢」。小さな町工場であった時から、心にしっかりと持っていた「夢」。


夢は叶う。
そう、夢は叶うんです。

心から願い、一歩一歩その方向に進めば、必ず叶うんです。

そして、「夢しか実現しない」んです!


もしよかったら、皆さんの夢教えてください!


その夢に向かって、少しでも勇気をもってもらうためにも、名言を贈りたいと思います。


・チャレンジして失敗を恐れるよりも、 何もしないことを恐れろ(本田宗一郎)

・夢や目標を達成するには1つしか方法がない。小さなことを積み重ねること(イチロー)

・自分が抱いたメジャー・リーグ挑戦という夢に対して、それがただの絵空事だなんて否定的に思ったことは一度もありません。メジャー・リーガーになるんだという強い意志さえ持っていれば、いつかはきっとかなう夢だと信じてやってきました(野茂英雄)

・この世で一番哀れな人は、目は見えていても未来への夢が見えていない人だ
(ヘレン・ケラー)

・あなたの夢は何か、あなたの目的とするものは何か、それさえしっかり持っているならば、必ずや道は開かれるだろう(ガンジー)

・最初にあったのは、夢とそして根拠のない自信だけ、そこから全てが始まった(孫正義)

・いったん志を抱けば、この志にむかって事が進捗するような手段のみをとり、いやしくも弱気を発してはいけない。たとえその目的が成就できなくても、その目的への道中で死ぬべきだ(司馬遼太郎「竜馬がゆく」より)

・『夢なんて見るモンじゃない、語るモンじゃない、叶えるものだから』
(小室哲哉 「Chase The Chance」(安室奈美恵)より)

・『あなたの夢を あきらめないで 熱く生きる瞳が好きだわ 負けないように 悔やまぬように あなたらしく 輝いてね』(岡村孝子)

・それを夢みることができるならば、あなたはそれを実現できる(ウォルト・ディズニー)

・迷ったら前へ。苦しかったら前に。つらかったら前に。後悔するのはそのあと、そのずっと後でいい(星野仙一)

・人は何かひとつくらい誇れるものを持っている。何でもいい、それを見つけなさい。勉強が駄目だったら運動がある。両方駄目だったら君には優しさがある。夢をもて目的をもて。やれば出来る(北野武)

・夢しか実現しない(福島正伸)

コメント(12)

夢は叶えるためじゃなく追うものなんだ
だからその瞳は輝き続ける
夢に終わりなんてないんだから
(きみ)

恥ずかしながら自分で考えました(*^_^*)
3年後プロのカメラマン&マクロビ講師&マクロビカフェの経営者になりますexclamation ×2手(グー)
幼い頃…
『夢はケーキやさんです』
そんな夢を実現し、製菓の道に就職。

上司から<私の存在>を否定され続けた一年半。

十二指腸潰瘍、過呼吸、拒食症になり退職しました。

一年半が長かったのか短かったのは分かりません。
ただ、自分には耐えられなかったです。


いまはもう飲食関係の仕事には二度と就きたくないです
夢は叶う…いや、叶ってほしい☆


その為に、ただひたすら
頑張るp(^-^)q


頑張って、頑張って、頑張って…それでもダメだったら、その時なら諦められる。 潔くexclamation ×2


その時まで、夢をみながら頑張りたいダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
> ゅめさん
一年半ももったなんてスゲー!
オレなんて1ヶ月やで(笑)
町工場から始まってって、簡単に聞こえるけど


今のご時世

いろんな事を犠牲にしなきゃ叶えること、経営し続ける事、できないですよ

整備士やって八年、俺は言ってるだけになったけど

イツノヒカ自分の店、もちたいなるんるん

小学校からの夢だもんっ
自分は、高校を卒業して4年目

工場で働いています。なんとなく働いています。
前まで、自分の夢は、本当にしたいことは、無理だと思って無難にマイホームとかでした。


今、夢の為の手段を見つけ頑張ってます。
「仕事も手段。お金も手段。」
僕の人生を変えてくれた人の言葉です
子供の頃 大きくなったら何になる?

尋ねられても 答えられなかった

子供らしくないって言われた 何となく罪悪感みたいなもの初めて感じた

結婚して母になりたい! それが夢になり 叶ったけど

出産したから もう夢は終わったんじゃない

ふたつの命は まだ夢の続き


夢は必ず叶うと言い切る人が居るけれど


身体的 経済的 そして環境や周りの理解などの どうしても越えられない壁に 別の夢を 追い続けた自分

いつでも 今が幸せと感じられるようになりました

トピとずれてしまってるかも。。。失礼しました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心に持ってる大好きな言葉 更新情報

心に持ってる大好きな言葉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング