ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

リフォーム教室の『参考書』コミュの日本間のリフォームなど

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この度、一軒家のリフォームをする事になりました。自分が住むためです。

リフォーム箇所は、
日本間6畳+床の間+押し入れ(掘ごたつ有)←フローリングに。
リビング18畳(カーペット)←フローリングに。
食堂4畳半(カーペット)←フローリングに。
台所←システムキッチンに。ガスでもIHでも可。

建物は旭化成のヘーベルです。

もちろん台所のランクで代金は変わるとは思いますが、500万円以下で出来るでしょうか。
希望は400万円です。
もし安くあげるために素材を削るとしたら、どの部分を妥協すればよいのか、またここはお金をかけた方がよい部分だとかをアドバイスいただければ助かります。

コメント(2)

> キングさん

出来ますか?
余裕で?
嬉しい〜exclamation
床の素材は何でしょうか。
今はマンション住みですが、コルク素材の床にしています。
暖かくて気に入っていますが、掃除が大変なんです。
なのでツルンとした素材の床の方がよいのかなって考えております。
使い勝手はどうなんでしょうか?
台所は、コンロが四口でフルフラット、流し台も広いのが希望です。
ショールームで見てきて気に入ったキッチンを選んでも取り付けは可能でしょうか?
400万円で可能ですか?
もしそれ以外ならば、階段とかもリフォームしたいんです。
お時間があったら宜しくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

リフォーム教室の『参考書』 更新情報

リフォーム教室の『参考書』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング