ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とにかく別府が好き★コミュの【週末情報6月21・22】本格的な雨が続きますね さて週末のお天気は・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本格的な雨が続きますね さて週末のお天気が気になるところです 某学校では
体育祭の予定・・・関係者はヤキモキ・・・

※!! 開催中 !!
  第8回湯けむり工芸展
  日時  6/20(金)〜6/26(木)10時〜16時     
  場所  かんなめ会各お宿(駐車場有)
  詳しくは http://www.ctb.ne.jp/~mikasa/kanname/


≪6月21日(土)≫
☆第53回学校法人溝部学園「姫山祭」
期間 21日(土)22日(日)9・00
  内容 別府市溝部学園。連絡先 0977・67・7974
 http://www.mizobe.ac.jp/info_newwin/53himeyamasai.html

☆キャンドルナイト開催日ですよー
  http://www.candle-night.org/jp/
 市内のキャンドルナイト イベント
 ◎MILKHALL  http://milkhall.junglekouen.com/e54492.html
   6月21日(土) 20:00〜22:30  『じゃんぐる公園エコオフ会』
    http://junglecafe.junglekouen.com/e54758.html
 ◎《キャンドルナイトin上人ヶ浜》
  日時 6月21日(土)19:00〜20:20
  場所 婦人会館南側
  内容 別府湾を背景にキャンドルの灯りの中で生歌・生演奏を愉しみましょう!
  問合せ 環境課 Tel:0977-21-1134

☆第18回九州農村医学会 〜食と農と医療のこれから・・・そして融合〜
  日程 6月21日(土) 場所 ビーコンプラザ
  ■市民公開講座(無料) 15:30〜
  講師 長谷川和夫さん(認知症介護研究・研修東京センター長)
  内容 認知症になっても安心して暮らせるために 〜私たちにできること〜
  学会長 明石光伸(鶴見病院長)問合 鶴見病院内学会事務局 23-7111

☆トキハ別府店センターモールで「音泉タウン音楽会」
6月21日(土)13:00カラ
【第一部】13:00〜 「フルートアンサンブル・ヒュゥ」
【第二部】14:00〜 堀 望美(ホリ ノゾミ)シンガーソングライター。

 なお、第一部、第二部のステージ前には、今年3月に完成
 した、別府市観光PR・DVDの上映も行いますので、
 併せてぜひお楽しみください。
 http://www.city.beppu.oita.jp/machizkr/temp/onsen-town/index.html

☆「ゲミューゼ」カフェオープン
 別府の玄関JR別府駅前通り(駅前高等温泉前)で今年もAPU
 「ゲミューゼ」カフェが復活!!
 応援してくださいねーー

☆「匂いと香りの文化講座」を開講 【事前申し込み&有料】
 6月21日より学校法人別府大学創立100周年記念事業
 「匂いと香りの文化講座」を別府キャンパス3号館ホールに於いて開催します。
   本講座は本年(前期)6回、来年(後期)6回の全12回行われ、全講座を
  受講した方には修了証を交付します。なお、受講に際しては事前のお申し込み
  と受講料が必要となります。
  お問い合わせは別府大学食物栄養学科事務室(電話 0977-66-9630)まで。
  http://oita-kaori.jp/topics/2008/06/8

★Live情報★
 ○別府十文字光の詩
  PM7:30(START)
  出演:ちょ子、こうべぇ
  料金:飲食費のみ

 ○別府博堂村 PM8:00(START)
  出演:茶木みやこ、三浦しんたろう、井上リョウ
  料金:2,500円(1ドリンク付)

≪6月22日(日)≫
☆第53回学校法人溝部学園「姫山祭」
期間 22日(日)9・00
  内容
11:00〜市民講座「大分の笑い〜なしかの心〜」講師:吉田寛先生(本学特任教授)
別府市溝部学園。連絡先 0977・67・7974
 http://www.mizobe.ac.jp/info_newwin/53himeyamasai.html

☆神楽女湖花しょうぶ観賞会 6月22日(日)11時〜
 オカリナの演奏・お茶と神楽女だんごの無料サービス(先着500人)
 花しょうぶの苗プレゼント(200人)の申込受付 
 ※後日取りに来られる方に限ります。申込多数の場合は抽選。
  駐車料金 乗用車300円、大型車510円
 ※当日は混雑が予想されます。バスか乗り合わせでお越しください。
 ※神楽女湖入口から車両は入れません。歩行が困難な方がご来場する場合は
  「通行許可証」を発行します。事前にご連絡ください。
   問合先 志高湖管理事務所 TEL 25−3601

☆別府市民交響楽団第15回定期演奏会
  6月22日(日) 開場13時30分 開演14時
   ビーコンプラザ フィルハーモニアホール
 入場券 一般前売1,000円(当日1,200円)、学生券(小中高)
     前売・当日ともに500円
 入場券取扱所 市役所4階文化国際課、各地区公民館、トキハ別府店、
        大分トキハ会館、大分市中央町プレイガイド「ビートパワー」
 問合先 市ONSENツーリズム部文化国際課 TEL 21-1111(内線443

☆泉都ウオーク「内成棚田めぐり」
 日時 6月22日(日) 9時受付 10時出発
  コース 古賀原公民館集合〜内成棚田 参加費 一般300円(保険料込)
 ※ウオーキングによる健康増進を目的に、毎月活動を行っています。
  新入会員募集中です。
  申込・問合先 別府湾ウオーキング協会(林田) TEL 090-1167-0623

☆「ゲミューゼ」カフェオープン
 別府の玄関JR別府駅前通り(駅前高等温泉前)で今年もAPU
 「ゲミューゼ」カフェが復活!!
 応援してくださいねーー

★Live情報★
 ○別府博堂村 PM3:00(START)
  出演:かぼす、大塚真人(サザンカ)、東町世連、愛兎夢、MIDORI、恭介、ヒロ
  料金:一般1,000円中・高校生500円(1ドリンク付)

☆☆☆ おなじみの別府八湯ウオークは元気ですよ! ☆☆☆
   http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
毎日開催
☆竹瓦夕暮れ散歩
  旅館ホテルのフロントさんや女将さんがボランティアガイドになって別府の町
  をご案内します。夕方の1時間ちょっとで軽くご案内。。
  楽しい夜のおすすめスポットも分かるかも?
  毎日午後4時に北浜旅館街・花菱ホテル玄関前集合  およそ1時間
  定員 特になし  参加費用 大人500円(おやつ付き)

第4日曜日です  http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html

☆竹瓦かいわい路地裏散歩ロングコース・・・9:30、北浜公園集合。
 ※北浜公園工事中 お問い合わせ下さい!!
 料金:大人1,000円(税込み)小学生500円(税込み)
 幼児無料〔ガイド・お昼・写真代含む〕
 【問】別府竹瓦倶楽部/べっぷ野上本館(0977)22−0401

☆山の手レトロ散策(別府市)・・・10:00、別府駅構内観光協会案内所前集合。
 料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
 〔ガイド代、お茶、おやつ込み〕。所要時間:2時間30分ほど
 【問】別府市旅館ホテル組合連合会(0977)22−0401

☆浜脇温泉セピア色散歩・・・10:00、東別府駅集合。
 料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
 【問】浜脇倶楽部(0977)23−3841
「浜脇ウォークへようこそ」http://hamawaki.exblog.jp


◎別府八湯の観光情報はーー「別府なび」へ
      http://www.beppu-navi.jp/

◎オンパクのページも情報満載ですよーー
    https://www.onpaku.jp/com/

◎大分県内のイベント情報は「ツーリズムおおいいた」へ
      http://www.we-love-oita.or.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とにかく別府が好き★ 更新情報

とにかく別府が好き★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。