ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

群馬県立太田高等学校コミュの仙台で太高校歌を歌うイベント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平成24年10月21日(日)午後1時から
仙台市立立町小学校で行われるイベントに参加します。

その名は
「土井晩翠先生が作詞した校歌をいっしょに歌いましょうの会」

これは、土井晩翠先生が作詞した校歌を持つ全国の学校関係者・OBが
母校の校歌を歌い、参加者との友好・親睦を図るというものです。

土井晩翠先生の母校である仙台市立立町小学校が中心になって
実行委員会を作り、参加各校が協力するものですが、
仲間内のサークル的な会でなく、後援として仙台市・仙台市教育委員会・
河北新報社・NHK仙台放送局・朝日新聞仙台総局などが名を連ねる
結構大きなイベントです。

参加学校は15校。
土井晩翠先生は、全国で数百校の校歌を作曲されておりますので
やや少ないかもしれませんが、宮城県内だけでなく
さまざまなところから参加します。

やることはただ一つ「太高の校歌を歌うこと」

太高の校歌を歌えるならば、どこへでも行く人間ですので
たとえ一人でも行ってきます。
(もちろん、多くの方に参加していただきたいです)

なお、リハーサルの関係がありますので
当日は仙台市立立町小学校(仙台市青葉区立町8-1)へ
午前11時にお越しください。
よろしくお願いいたします。
(事前に「参加OK」のご連絡をいただける方は、メッセージまたはコメントでお願いします)

21日が本当に楽しみです。

コメント(1)

10月21日に仙台で開催された「第6回土井晩翠先生が作詞した校歌をいっしょに歌いましょうの会」に行ってきました。

「私ひとりだけ」と思っていましたが、邑楽町からお越しいただいた方と2名で、土井晩翠先生の母校である仙台市立立町小学校の体育館にて、太高の校歌を高らかに歌いました。

土井晩翠先生宅の「晩翠草堂」を見学したり、土井晩翠先生が眠る「大林寺」をお参りしたりと、大変有意義な時間を過ごしました。

次回は、ぜひ多くの方に参加していただきたいと思いました。
ありがとうございました。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

群馬県立太田高等学校 更新情報

群馬県立太田高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング