ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朗読(リーディング)コミュの朗読とパーカッションの新世界 ツアーのご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
俳優、原田大二郎、パーカッショニスト佐藤正治のプロジェクト
「朗読とパーカッションの新世界」で、名古屋、和歌山、神戸、京都、三島、東京とツアーを行います。音楽と朗読が一体となった、演劇でもない普通の朗読でもない、他では味わえない、超朗読!!
一度、二人が創り出す、異空間を体験して頂けましたら幸いです。
また、スケジュールが合わない場合、11月17日の京都公演「藤十郎の恋」、
12月11日「人間椅子」では、配信ございます。
是非、是非、ご都合の良い方法でご参加いただけましたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 原田大二郎×佐藤正治
〜朗読とパーカッションの新世界〜
<演目>
ぴかぴか(新しい)「人間椅子」 江戸川乱歩 作 (名古屋、和歌山、神戸、三島、東京)
ぴかぴか(新しい)「藤十郎の恋」 菊池 寛 作 (京都)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◉ 11 月 11 日(金)_名古屋公演  
https://www.tokuzo.com/2022Nov/20221111

開場:18:00 / 開演:19:00
会場・ご予約:TOKUZO /名古屋市千種区今池 1-6-8 ブルースタービル 2F/TEL 052-733-3709

◉ 11 月 13 日(日)_和歌山公演
https://wakanouraartcube.web.fc2.com/
開場:14:00 / 開演:15:00
会場:和歌の浦アートキューブ/和歌山県和歌山市和歌浦南 3-10-1/TEL 073-445-1188ご予約:和歌山音楽愛好会フォルテ 電話 073-422-4225

◉ 11 月 15 日(火)_神戸公演
http://www.chicken-george.co.jp/schedule/2022/11/15/1900
開場:18:30 / 開演:19:00
会場・ご予約:チキンジョージ/神戸市中央区下山手通 2-17-2 B1F/ TEL 078-332-0146

◎11 月 17 日(木)_京都公演
http://www.geisya.or.jp/~takutaku/future/2211.html
開場:18:00 / 開演:19:00
会場・ご予約:磔磔/京都府京都市下京区筋屋町 139-4/TEL 075-351-1321

☆有料配信(視聴期間:12/1まで)
¥2500/¥5000(ご祝儀付き)/¥10000(ご祝儀付き)
https://twitcasting.tv/kyoto_takutaku/shopcart/192789

◉11 月 27 日(日)_三島公演 https://ok-massa.net/
開場:14:00 / 開演:14:30
会場:日本大学国際関係学部 15 号館(1 階 1512 教室)/静岡県三島市文教町 2-31-145
ご予約:robin@ok-massa.net /Ok Massa (TEL:0465-43-9048)

◉12 月 11 日(日)_東京公演 (佐藤正治、誕生日!https://mandala.gr.jp/SPC/
開場:18:00 / 開演:18:30
会場・ご予約:STAR PINE’S CAFE/武蔵野市吉祥寺本町 1-20-16 B1/TEL 0422-23-2251

☆有料配信(視聴期間:12/17まで)
¥2500/¥5000(ご祝儀付き)/¥10000(ご祝儀付き)
https://eplus.jp/sf/detail/3753300001-P0030001

**********************************
<チケット料金(全公演共通)>
★予約:3800 円
★当日:4300 円
★学生:¥2000 円(要学生証)
★CDセット券¥7300
<セット内容:「桜の森の満開の下」CD+原田大二郎書き下ろしポストカード+チケット>
※11/11 名古屋、11/15 神戸、11/17 京都、12/11 東京公演では、別途ドリンク代がかかります。
**********************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朗読(リーディング) 更新情報

朗読(リーディング)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング