ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロリータ服飾学生給湯室コミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!
マーケティングやMDを学ぶべく来年3月よりとりあえず語学力を身につけるためにイギリス留学します☆
今は日本で服飾の専門に通っています。高校も服飾やってました☆
こんなコミュがあったなんて知りませんでした!
まだ全然留学のことも知識があまりなく・・是非よろしくおねがいします(^^)
突然ですがみなさんにいくつかお聞きしたいことが・・
どなたかレスをいただければ嬉しいです☆

・IELTSコースのある語学学校で評判のいいところってありますか?

・寮にするとかホームステイにするとかどうやって決めました?できれば自由にしたいので寮かシェアがいいんですが、英語もあまり喋れずいきなりシェアは大変かなとか思ったり。。
寮ってどんな感じなんでしょう?
一度友達の寮へ遊びにいったことがあるんですが狭くってシャワーのみ。。

・LCFのFashion Marchandizing corseへの入学を目指しているのですが、他にマーケティングやバイイング、MDコースのある学校で通われてる方とかいますか??☆


いきなりのトピ立てすみませんでしたーー;;


コメント(3)

どうも、はじめまして。
私、寮に住んでました。部屋に関して言うと、寮いよってはめちゃ狭い。(私の寮はゾーン3だったので、広めで6畳くらい)風呂はどの寮もついてない。寮を楽しめれる人はとても楽しいと思います。騒音が気にならないとか(結構パーティーとか音楽とかうるさかったりする)、汚いの気にならないとか、アジア人いなくて平気とか(大抵いるけど)。 フラットシェアは一緒に住む人次第ですけど、そんなに悪くないと思いますよ。3,4人とかでシェアだったりすると気の会う人もいるだろうし。ハックニーあたりは部屋が広くて良いらしいですよ。
はじめまして。
私はロンドンに来た時、寮に1日だけ泊まりました。ほんとはずっと住むつもりだったけど、場所も悪かったし、部屋に付いてるシャワーの使い悪さに我慢できなくてすぐ住むのをやめようと思いました。
寮ばっかりは運だと思います。いいフラットメイトといい場所にある寮に住めたら楽しく過ごせると思います。
でも、私はフラットシェアの方がお勧めかな。こっちの方がもし気に入らなかったときとか、すぐ引越ししやすいと思うし、それにやっぱりフラットメイトとすぐに仲良くなれるのもこっちだと思う。
あとは、日本人と住みたいか住みたくないかでも違ってくると思う。
私の周りには日本人としか住んでいない子ばかりで、みんなその方が楽だと言ってます。基本的に日本人の方がきれい好きだしねと。
私は今年日本からこっちに戻ってきたとき、すごい家探しに苦労しました。だから大体部屋を探すのに1ヶ月くらいかかると見てたほうがいいかも。これも運です。
それでは。
いい家が見つかると良いですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロリータ服飾学生給湯室 更新情報

ロリータ服飾学生給湯室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング