ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Go!Go! アロンソ!! -ALONSO-コミュのアロンソ情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今発売中の雑誌「Number」特集はEURO2008で、今宮雅子さんが、「ライオンは眠らない」というアロンソの記事を書いています。是非一読を!

コメント(136)

スペインGP。うーん・・・。やはりモナコに期待します。
モナコGP!・・・・ギアボックストラブルバッド(下向き矢印)
凹む。なんでトラブルがアロンソに連発するのだ・・・。

次戦5グリッド降格ですか・・・ね。
オーストリアGP 20グリッド降格て・・・しかもピットレーンペナルティのおまけつき。
やっぱ来年なのかな〜。来年の鈴鹿に向けた貯金でもするか。
オーストリアGP
ライコネンと、流れが悪いどうしのクラッシュ。ケガが無かっただけ良しとする考えてる顔
アロンソ博物館・・・行きたい。
http://f1-gate.com/alonso/f1_27638.html
フェルナンド 34歳 Happy Birthdayバースデークラッカー花火

ハンガリーでの大量ポイント獲得もおめでとームードヾ(^▽^)ノ
Happy Birthday Fernando\(^O^)/

>>[102] Joさん
昨日やったのすっかり忘れてて不覚衝撃がまん顔
ハンガリーやっと見終わった・・・
アロンソ来ましたねexclamation ×2波乱衝撃の展開ですが完走するマシンさえあれば、やっぱりやってくれますねexclamation
まあ、欲を言えば4位フェルスタッペンのトロロッソより下位ってのが悔しいですが。

夏休み明けベルギー、スパ・フランコルシャンで予定されているホンダのバージョンアップに期待するなって方が無理ですな(^^)
鈴鹿の予選14位、決勝11位はアロンソのポテンシャルがフルに発揮された結果でしたね。
運も少しありましたがそれも実力の内。
デビューイヤー2001の鈴鹿を思い出しました。
アロンソ取得にルノーが動くか?とのうわさですが、
憧れのマクラーレンホンダで上り詰めれるかも興味深いですが
やはりルノーのアロンソっていうとしっくりきますね。一番長いですし。勝ったし。
フェラーリでもすごかったですけど計11勝と、あと一歩なのにと。。
アロンソに今から引退の話するのやめてもらいたいですね〜
憧れでマクラーレンホンダに来たのに。
いやになっちゃってもまたルノーに戻れそうだし大丈夫でしょ(笑)
フェラーリでキャリアを終えたいとかたっていたアロンソが、最近マクラーレンホンダでキャリアを終えたいと語ったことを笑い話にする記事を見て思った。


マクラーレン・ホンダというジョイントは
少なくとも
この天才ドライバーを持ってして、あのフェラーリと方を並べるブランドたり得る存在なんだ。
と、言うこと。

素直に嬉しかったw

今年もアロンソの話題多そうですがフェラーリがチャンピオン争いしないように願いながら
マシン開発能力でなんとか頑張ってもらいたいです。

2年目のホンダエンジンでヴィルヌーブは表彰台乗ってますから
あれぐらい運のいい事があってもいいのではとw
>>[110]
あれは、ラストラップの悲劇・・・まさかまさかのエンディングでした。ま、5年に1回位ならあってもいいかな(^^;
>>[111]
01年はマクラーレン止まりまくりでしたが
今度は逆にチャンスは逃さず拾っていきたいですねw
今回のアロンソはハーバートをやっつける活躍をみせた(^^)v
2009年ランキング9位でしたがマシン開発能力で
今年も9位にはなると思います。

得意のドイツでは普通にバトンに負けましたが。
アロンソは今ならハミルトンとうまくやれるみたいです。

アロンソが予選邪魔したり1年で出てくなんて繰り返すはずありません。
2016 ベルギーGP アロンソ ナイスファイトでした指でOK
クルマは遅し妙なテンションで乗り切るアロンソ。
気分が紛れるのでかぶるのは好きです。
すんまそ〜ん

赤旗にノーペナルティのアロンソの運の良さでも今年表彰台無理でしたか。 
来年はマシン開発能力で勝てますね(^^)v
あー、来年次第でアロンソ引退もあんですかね・・・ホント頼むよマクラーレン・ホンダ。
もうすぐ休みだぜぇい(^^)v

早くこのシーズン終わってほしいが度々あるアロンソ。
>>[125]
いや、違和感ある、うん、ありますね。やはりメルセデスはなしで(・_・;
>>[126]
見た目より憧れと最高と思うチームから急に移籍するなんて無いですよね(^^;)
アロンソのベストシーズンはここ数年だったみたいですが。。
言ってる事がたまによく分からなくなるからなあw

早く結果を伴ったベストシーズンを送ってもらいたいものですw

今度こそアロンソのマシン開発能力で大丈夫でしょうけど、セナのマクラーレンホンダでも
どんどん遅くなっていったので、うまくいけばいいんだけど。

今になるとアロンソはセナプロの時代はとても退屈だと思うようです。
自分がセーブしまくるレースするようになって思ったのか。
http://f1-gate.com/alonso/f1_34432.html


ボクも以前アロンソと似たような事を思いました。
その頃は人の意見を消すして喜ぶヤツが居て消されましたけど(笑)

今のF1がつまらないく感じるのはマシンと人間が限界に挑むということが
されてないからです。パワーが無くて遅い88年や90年でも
それが限界だからそれでいいんです。
今は無理くり感のマシンにタイヤ控えめ加速控えめブレーキまでも控えめ。
F1は途中給油が無い方がおもしろいなんてウソだと思いますが
こういうレースが一番ガソリンを無駄にしてそうと思いますね。
限界を突き詰めた感が欲しいですね。
実際はそうなのかもしれないけど、近年あまり伝わってこない・・・

予選専用エンジンとか、テンションあがりまくりで楽しかったです。
なんかアロンソの居るチームからは人が出て行っちゃうんだよな(;^_^A
リーダーシップ能力あるから大丈夫かな。
今年はレース内容よりアロンソがどうなるのか気になってましたが
来年もまだやめないという事で早くも結論が(^^)

でもこの時期に来年頑張るって話になるのは良いのか悪いのか。。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=4796014&media_id=186&from=category_news
アロンソしっかり…

マシン開発に集中しないとバトンに続いてバンドーンにも負けちゃうよ(^^;
>>[133]
日本はなかなか許可下りないよって誰もアドバイスしなかったんですかね(笑)
>>[134]
あまり考えずやるつもりだったのか、
人集めてあの交差点で急に何かするのは全然無理ですよね(笑)
レッドブルの勝利にプレッシャーを感じるアロンソ。
2年契約ぐらいいくかな(^^)

憧れと夢のマクラーレンホンダは終わり。

でもセナでさえホンダじゃない方が本来の走りが出来たので、それは引き継いでますねw
また勝ったところ見たいです(^_^)

ログインすると、残り97件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Go!Go! アロンソ!! -ALONSO- 更新情報

Go!Go! アロンソ!! -ALONSO-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング