ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中学生の不登校コミュの学習不安 中学生で完全不登校デビュー 学校でオンライン授業してもらえるなら良いのですがしてもらえる訳もなく

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご覧頂きまして誠にありがとうございます。
中学校でオンライン授業をしてもらえたら良いのですが、そう言うことはしてもらえません。
学校に行けていないと言うことは、圧倒的に勉強時間が足りていません。
オンラインの塾も考えてはいるのですが、ある程度の勉強時間をいるとなるとかなりの高額になります。
毎日一時間で1,000円/時間だとして、週に5日ですと月に2万円です。
毎日二時間で月に4万円です。
1,000円/時間のところは、余り無いかとはおもいますが苦笑
皆様、どの様にされていますか??

不登校の場合、一人一人の学習習得具合は違うので1:1もしくは1:2ぐらいの生徒と先生の比率でないと難しい、また、毎回先生が変わるようでもよろしくないと思います。
さてどうしたものかと悩み中です。
600円/時間ぐらいで実現できないかと思案しています。

皆様のご意見を伺えたらと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

P.S1
私は、20代の時に塾をしていたのですが、今は、体調が悪く、私自身が教えることは難しいです。しかし、その頃の関係もあり、塾用のテキスト・模擬テストは入手することが可能です。

P.S2
私の息子は、中学生になり完全に学校に行けなくなりました。
小学校の卒業式と中学生の入学式には何とか行けました。
また、外出も難しく、普段はオンラインゲームをやっています。
オンラインゲームでは、同じような境遇の子供も多いみたいです。
今年から高校生になる元不登校のオンラインゲームの友達に勉強しないと高校に行けないぞと言われて本人も焦っているみたいです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中学生の不登校 更新情報

中学生の不登校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング