ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中学生の不登校コミュのはじめまして、娘が不登校になりそう・・・。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
中2の娘が今、「学校に行きたくない」と休みがちです。
その子の下に男の子の小5、小2がいます。


娘は小学校の時にもいじめにあい、それからずっといじめられてきたと言います。
娘は私によく話をしてくれるので、いじめられていることも知っていましたが、
なんとか自分で解決できたと思っていたのですが、言わないこともあったようです。

中1、の時に、小学校からの仲のいい友達と一緒のクラスになれず、
そして、同じ小学校からの男子に言葉で中傷されて、それがクラスに行きわたって
しまい、なんとなく、クラス全員から疎外されているような感じで一年を過ごしました。
そのことも一年の一月くらいに聞き、私は心が痛くて悩みました。
しかし、娘はその時は「学校は絶対休まん」と言っていて、一年は休みませんでした。

そして2年になり、小学校で仲のよかった友人とも一緒のクラスになれたので
私もほっとしておりました。
しかし、ぽつぽつと席の近くの女の子から言葉で嫌な思いをさせられたり、
そんな態度をされたりといったことを聞かされていました。

そして、この間突然、学校行きたくないといいだし、一日休ませました。
その次の日は行きました。
そして土、日が入り、月曜日また「学校に行きたくない」と主人に泣きつき、
結局休みました。

学校の心理カウンセラーの方にも聞いていただきました。
担任の先生にも話が伝わってるのですが。
対応に困っている様子です。

娘は嫌いな教科があると、休みたいと言ってきます。
そして、気持ちがずっと悪いといいます。
家に帰ってくると凄く元気です。

いろいろ、思いを巡らし、思い切って一週間から二週間ほど休ませて、
家でずっと過ごさせて、家の手伝いをさせようかとも思っています。
心療内科もいま探し中です。
どういう方法がいいのか意見を聞かせていただけたらと思います。

一応、担任の先生には、電話ですが、今後の方針を聞かれたので
「保健室登校のような所へ、登校させたい」「あとは心療内科に行ってみなければ
わからないので」とは伝えました。

皆さん、学校に行ってお話とかされたのでしょうか??
その方がいいでしょうか?

私としては、中学校だけは卒業してほしいので、
「保健室登校のような所」で登校で、卒業させてくれればそれでいいのですが。
体はいたって元気で、元気に私にも悪態はつくので、
いろいろなまけているのか??とも思うのですが・・・。
学校に行かせるってことが、苦痛で・・・。
どうしても、怒ってしまうので・・・、反省。
行かないなら、行かなくていい!!って思うんですが・・・。

主人は「行けなくなるから、行かせろ」っていうんです。
始めのころは私もそう思ってて、でも、朝起こして、やっと起きたらと思って、
ご飯も食べさせて、用意もして、したら、気持ち悪いって・・・。
はあ・・・。

ぐるぐる回ってて・・・。

下の小5の男の子も不登校ってわけじゃなく、小3ぐらいから体に変調があって、
頭痛くて、きもちが悪いっていうのが多い時に週1であって、
今もずっと続いてまして・・・。
その子の場合は遠視で眼鏡をかけていたので、そのことも多分に影響があったらしいと思ってはいるのですが、未だにどこか、原因があるわけではなく・・・。
その子の事で少し心配してたら、娘のこの事が出てきて・・・。

小2の息子は元気に行ってますが・・・。
この子も大丈夫だろうかと心配で・・・・。

自分の育児が間違っていたのか??
甘えさせてなかったのか??

ぐるぐる、思いを一人でまわしています・・・。
長々すみませんでした。

コメント(68)

はじめまして。
読ませていただきました。

いじめの問題などは、我が家もありましたが、(今は、新中三です)
その時は、担任の対応が、非常に迅速で、適切で、
だいじにいたりませんでした。
中一の時でした。

しかし、今、我が家でも、不登校が1ヶ月ほど続いています。
今回は、いじめではありません。

思春期の特有さもあるのでしょうが、
何にでも、生真面目すぎたため、
疲れが精神に出てしまったようです。

今回は、担任の対応は、???でした。



トピ主さんのように、特にいじめに関しては、
学校側の対応が、大切だったと思います。

ちゃんと、いじめた子達に対しても、
(いじめをする子も、なにか問題を抱えていることもあるのですが)
しっかりとした対応をして、再発を防ぐべきだったと思います。

クラス替えに対しても、不親切ですね。

お嬢さんがかわいそう。

でも、御家庭が、理解してあげておられるようで、
安らぐところがあってよかったと思います。

お互いに不安だと思いますが、
なるべくゆったり、子供達を見守っていきましょうね。
>アニーさん
ありがとうございます。
不登校になりかけの時は、前に他の保護者からなんとなく対応はないよと
聞いていたので期待は全然してなかったのですが、
以外と行かなくなり、学校の先生とも話して少しは期待してしまったんです。
保健室の先生がとても熱心にうちの娘のことを気にしてくださって、
それで安心した私も悪かったとは思います。
今はもう卒業させてくれるだけでいい、と思ってます。
>うさぎロールさん
ありがとうございます。
なかなか、やはり難しいですね。
学校の対応、そして私たちの態度など・・・。

娘も行かない!!と決め、私も行かないでいいから!
と腹をくくりました。
まあ、あとは来年の3月に卒業だけさせてくれればいいと思ってます。

>桃乃さん
ありがとうございます。
そうですね、「本人に対しては普通に対応」
なかなか難しいですが(汗)
でも、根気よく前に子供が進んでいけるようにがんばろうと思ってます。

一緒にがんばりましょう!!
こんにちは♪
前回の話から・・・。

担任の先生から電話連絡があり、家に来るということで。
その時は娘は嫌がったので、私一人と話をしました。
中3ということもあり、やはり進路のことや、目の前に控えている修学旅行のこと
の話でした。
そして、娘にもよく話をしましたが、やはり学校には行けれず・・・。

この間の木曜日に娘を連れて学校へ行き、担任との話し合いもありました。
娘は嫌がりながらも明るい感じでした。
結局、約束をさせられ、次の金曜日は一時間だけ学校へ行き、
相談室で自主勉をして、私が迎えにいきました。

そして今日は学校の授業参観でしたが、それは行かず、
学年総会の話を聞きにいきました。

やはり進路についてというか、そのことが中心のようでした。
仕方ないんでしょうが・・・。

今、私的にはとてもジレンマを持ってます。
娘が「学校に行かない」と決めた以上、「行かなくてもいい」と腹はくくりました。
しかし、腹はくくっても、普通に学校へも行ってほしいと思うのも親ごころ。
このジレンマはどうにも、未だに捨てれません。

今度、市の広報に載っていた、「不登校の親の会」のつどい、みたいなもの
があるようなので、行ってみようかと思ってます。

そして、娘にもなにかみつけて欲しいので、
外に連れ出して行こうと考えてます。

あと、2年生の時に約束した、学校は週一でいいから、一時間でもいいから
行くこととしました。
娘もなんとかできそうな感じなので・・・。
つらいかも?!とは思いますが・・・・。

はあ…難しいですね、ほんと。
接している親は、辛いですね。

うちの子は、うつ状態です。
学校へ行くと、特に悪くなるので、
行かなければならないのは、
よく分かってるけど、行けない状態です。

中2から、受験モードで、ガンガンがんばりすぎたようです。

最近、本人が、行かなくてもあせらない気持ちのようです。

親の方があせります。
追い詰めてはいけないと思いつつ、
少しは、登校刺激を与えています。

病院のカウンセラーを受け始めたので、
少しずつでも改善することを祈っています。

私も、腹をくくっていたつもりですが、
めいります。

お互いに、少しでも、気分転換しながら、
子供と付き合って生きましょう。

親が、つぶれないように。
>うさぎロールさん
大変ですね。
腹はくくっていたつもりでも・・・ですよね。やはり。
ほんとにつぶれないようにしないとです。

ありがとうございます。


はじめましてほっとした顔

うちの長女は入学したと同時に友人関係でつまづき不登校になりました。

相手に直接話し泣かせてやりましたけど。

何回かは登校しましたが、人間不信になってしまい教室登校は断念しました。

夏休み明けから相談室に登校することになりまして三年間通いましたわーい(嬉しい顔)

修学旅行も相談室登校の子たちだけで部屋をとってもらい行かせることができました。

そして受験。
公立高校に無事合格し今は普通に学校に通っています。

悩みました。泣きました。
でも守ってやれるのは私しかいません。
うちは母子なのであせあせ

先生方には本当に感謝してます。

何回職員室に怒鳴り込んだことか…冷や汗

ダラダラと書いてしまいスミマセン。

娘さんの良き理解者でいてあげてくださいわーい(嬉しい顔)

ちなみに長男(中3)も現在相談室登校してます冷や汗
>はるさん

ありがとうございます。

うちの娘は相談室登校も嫌なようで・・・。
週一回行くというのは、私との約束なので、一応行ってくれてはいますが・・・。

いろんなことで悩みはつきません。
comcomさんわーい(嬉しい顔)

相談室嫌なんですね冷や汗

お母さんとの約束を守り週1登校してるのは偉いと思いますほっとした顔


娘さんをそこまで追い詰めた相手に腹が立ちます。
そいつらのうのうと登校してるんですよね。

卒業式の日に娘から手紙をもらいました。
そこには

相談室登校になったけど三年間楽しかったよわーい(嬉しい顔)
修学旅行に行けるようにしてくれてありがとう

って書いてありました。

親の必死さは子に伝わってます。

>はるさん
ありがとうございます。

よかったですねえ・・・。
泣けてきます。

うちも修学旅行は行けたので良かったと一応思ってます。
娘はどう思っているかわかりませんが・・・。

そうですね。
伝わってると思いたい!!です。
>ねねさん
ありがとうございます。
返事が遅くなってしまってすみませんでした。

いろいろありますよね・・・。
ホントに。
乗り越えらるように、がんばらないと。
前回から・・・。

修学旅行が行けたということで、先生達もなんとかここから、
学校へ来させようとしてくれ。

しかし、娘は依然と変わらず・・・・。
週1の相談室登校・・・。そして、行かなくなり・・・。


6月の末、先生の方から、市でやっている不登校児の教室みたいな所を
紹介されました。
見学にいき、娘も気に行ったようで、手続きをしたのですが、
一回登校したのみで、そこも学校も行かずじまい・・・。

なかなか難しいです。

私もおかしくなっちゃって・・・。
凹みぎみ・・・・。
つい先日娘とやりあって、泣いてしまいました・・。

自分で自分を制御できなくて・・・。
お恥ずかしい話しです。

今は自分自身を立ち直らせないと、と思ってます。

元気な母じゃなきゃ、娘も他の子供達も安心できないですからね。

昨日は市の不登校相談(臨床心理士さんとの話)にいってきました。
まあ、この先どうなるかはわかりませんが、話のできる人が、
家族以外に出来ることが、娘にとっていいことだと思うので・・・。
それに、私もいろいろストレスがたまるので、話も聞いてほしいし・・・。

なんにしろ、親にもサポートしてほしい・・・。

学校には、進路のことをかなり言われるので、
「もう、長い目でみてもらわないと無理です」と言いました。
高校なんて、考えるどころでは、まだない段階なので・・・。

これからもどうなることか、わかりませんがね・・・。
親のためのサポートは、本当に欲しいですね。

お子さんの動向に、心が落ち着かない日々を送られていると思います。

娘さんとやりあって、泣いてしまったとのこと、
親子ともに辛いですね。

私は、最近、必死になって学校へ行かせようとするのをなるべくやめています。

すると、私自身の心も少し楽になって来ています。

普通ばかりを追い求めなくてもいいのではないか、
回り道の人生もありなのではないか、
(他にきっかけも有ったんですが)
とりあえず、家で、落ち着いた、明るい生活が出来るように考えています。

相談にも行かれているとのこと、サポートを有効活用されるのは、
いいことだと思います。

私は、まだ活用していないので、なにかいいお話があったら教えていただきたいです。

他のお子さんもいらっしゃるのですから、ご自分の時間を取られるのは
難しいかもしれませんが、うまくリフレッシュされるといいなと思います。
>うさぎロールさん
ありがとうございます。

娘とはちょくちょくぶつかり合ってはいたんですが・・・。
流石に少し、いろいろなことでストレスがたまりすぎて、
自分自身がかなりまいってしまっていまして・・・・。
自分でもわかっていたので、浮上しようと努力はしていたのですが・・・。
その日に些細なことで口げんかになってしまい、こらえきれず・・・。

はあ・・・。
泣いちゃあいけませんよねえ・・・。
今は浮上しつつありますが、毎日が針のむしろです・・・。

娘は私にべったり、なので・・・。
結構疲れます。
一日ずっと一緒にいるのでね・・・。

これでは、皆で悪くなっていきそうなので、
私が仕事にでようかと悩んでおります。

親の背をみて、子は育つと思うので・・・。

なかなか難しいですがね・・・。

はじめまして。
みなさんの書き込みを見て、
「あー。みんな一緒だなぁ」と思いながら、ちょっと気が楽になりました。


中1の娘が学校に行かなくなり、1ヶ月になります。
原因はなんとなくわかってるのですが、どうにも解決できなくて…。

でも先生の電話は親子してけっこうプレッシャーになりますね。
つらいです。

でも、親子で決めました。
転校します!

これから学校と戦います。
>翠さん
ありがとうございます。

そうですよね。
「皆一緒だなあ・・」って。

わかります。
先生の電話、結構プレッシャーですよねえ。
私は「休みます」って連絡するのが、プレッシャーです。

もう、今は先生には「長い目で見てください」と言っておいたので
気が楽になってます。

大変そうですが、がんばってください。
いじめは、『いじめる側が絶対に悪い!』と信じてあげないと子どもさんの

自尊感情が傷つき、精神的に追い込められます!

いじめは、大人社会でも発生していますから、ご自分を責めるのは良くない

です!


 mixiコミュ
「福岡・不登校親の会」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5162200


 
>つかささん

2週間休んでも、親と連絡を取らなかった教師。
踏み込んで、子供のことを考えてくれていない感じですね。

学校不信になるのがわかります。

私は、割り切って「利用」させてもらうことにしました。

教育相談の先生とは、いい関係のようですね。

子供へは、子供によって、いろいろな対応が必要かと思いますが、

今は、つかささんがおっしゃるとおり、無理強いはしなくていいと思います。

少し元気が出てきたら、登校刺激も、適度に与えたりするといいかもしれませんね。

三年生になって、環境が変わるといい方向に向かうかもしれませんし、

ゆったり見守ってあげてくださいね。

つかささんご自身も、ご自愛ください。
一つの意見として読んでいただけたらいいと思います


私の息子も中学2年です。
今年のゴールデンウイークあけから不登校になりました。
イジメに有った様子も無く、ただダルイ、眠いなどだったので無理矢理行かす努力もしましたが、私に暴力を振るい全く行かなくなってしまいました。
友達とは今までと同じ様に遊んだりし、友達の家に泊まったりもしていました。


落ち着いているときに話をすると、ずっと休んでるから今更行きにくいといいます。
スクールカウンセリングの先生にも相談しましたが、担任とあわないのではなどで解決もしませんでした。

環境を変えるの良いかと思い隣の校区に引っ越しをし転校をさせました。
本人もそれなら行けるかもというのを期待し…

半年間全く学校に行きませんでしたが、11月からやっと行き出したのです。
毎日はなかなかですが、週の半分は登校しています。
先生方も行けない時は迎えに来てくれてとても協力的で感謝です。


最近やっと何故前の学校に行かなかったのかと落ち着いて話をすることが有ります。
学校自体が少し荒れ気味で雰囲気が嫌だったそうです。 先生も諦め気味で…


まだまだ安心は出来ませんが一つの解決法として転校も有りって意見です。


子供が不登校になると、躾が悪からとかシングルマザーだからとか
(我が家はシングルマザーなんです)
親のせいみたいに世間から言われます。
けしてそうでは無いのに…
気苦労で自分が落ちることもありますが、子供はそのムードでもっと落ちるようで
後半の3ヶ月は好きな事して親子で楽しく過ごしました。
それも良かったのかもしれません。


まだまだ完全復帰でも無いですし、いつまた不登校になるかは解りません。
っが、これからも頑張っていこうと思います。
> つかささん

学校の不信感良く解ります。
我が家も最初の無断欠席のとき連絡が有ったのはお昼過ぎで…

その後は最初の一ヶ月は一週間に一回の電話。
仕事で連絡が取れない時は手紙がポストに
その後は二週間に一回、三週間に一回とドンドン減り、息子とも話をすることも数えるほど。
転校の手続きなどはなかなか進まず、校長、教頭も話になりませんでした。

転校してから解りましたが、その学校は不登校が他に比べて多いそうです。
教育委員にも伝えてもらいましたが対応は全く変わりませんでした。

先生のやる気一つでこちらの気持ちも変わるのに、一度不信感をもつと…
悲しいですよね考えてる顔
こんにちは。
どこのご家庭も辛く大変な日々を過ごしてお母さんは涙を流している事でしょう。
娘は現在高校一年生。現在も休みがちですが、何とか学校に行ってます。我が家も中学時代は不登校でした。
私立中学に行き、一年生は行き渋り、二年生では学校に行かず部屋でずっと寝てました。さすがにこのままではと校長、担任、本人、親の四者面談をし、最後には本人は辞めるとの決心でした。
長くなるので割愛させていただきますが、公立中学に転校した所、そこに派遣されていた市のスクールカウンセラーがいろいろと教えてくれました。
学校、特に教室にいるのは毎日痴漢やセクハラ、パワハラ、DVにあっているのと同じ感覚だということ。安心出来ない事。
本人と「行け」と無理強いする親とは価値観が違う事。だから認めてあげる事。学校に行かないのはまだ救いがあり自己防衛が出来てる。
ひたすら寝ていたり、ゲームやテレビを見てるのは少しでも忘れるため(本人談)。
この地元中学は荒れてる中学でカウンセラーも呆れ果てるくらいの環境だそうでした。
そこで知ったやはり不登校、保健室登校、別室登校の生徒の話を聞き、それぞれいろいろ行き方があると感じました。
その中の子の一部を言いますと、3年間不登校でもその子は県下一の公立高校に合格、高校で不登校の子は(毎日学校に行かず映画ばかり観ていたそうで、おかげでTOEIC700点)早稲田に現役合格でした。
娘は一番大事な3年生の時に保健室登校・別室登校でその割には偏差値の高い私立高校に入れました。
皆さん、行けない我が子を見てると道を塞がれた気分になるでしょうが、先輩ママに話を聞いたりするといろいろ選択肢がある事がきっとわかります。
まずお母さんが何か自分自身夢中になれる趣味を持つこと。そしてその姿を見せる事。世の中楽しいとランチやら行ったことのない公共施設(例えば国立図書館とか美術館博物館)に親子で行ったりする。勉強する。いろんな環境の人に会う。
こういう不登校の子は感性が鋭く、理不尽な事が大嫌いです。うるさく言う親(家は父親)を見て「あんただってつじつまの合わない事してんじゃん!」と思うようなので
少しは態度を変える。気持ちを理解してあげる、暖かく見守る事。これが一番大変。
まだまだお伝えしたい事はありますが、またの機会に。
私も今とても落ち込んでいます。娘がまた行き渋りが始まったから。本人自身悩みがこの4年間解決しない。
「何故私を仲間外れにするの?」まだ何処からも答が出て来ませんが、自殺するより生きていて欲しいと願ってるこの頃です。
> つかささん

転校はすぐに出来ることではないですもんね考えてる顔

息子は転校をしてまだ22日です。
最初の一週間は4日登校しました。
先生が迎えに来てくれたのが一回。
二週間目はトライあるウィークで一日休みました。
先生は毎朝お迎えに来てくれてました。
三週間目は3日休みました。
先生は休んだ日も含め3日迎えに来てくれました。
四週間目の今日はテストの為、先生が迎えに来てくれて行きました。

なかなか毎日とは行きませんが登校すると生き生きして帰ってきてます。


毎朝、今日機嫌良く起きて登校してくれるかハラハラですが、全く行かなかった事を思えば一歩前進です。

そして何より先生方が素晴らしい!
校長先生を始めどの先生も熱心で連絡も毎日密に取ってくれます。
子供は一番その辺を感じるようで、前の学校の先生に見習って欲しいと言います。

今の学校には不登校の生徒はほとんどいません。
前の学校にはクラスに一人ぐらいはいるような感じだったようです。
>えんこさん
こんばんは。

お子さんを転校させて、いい先生たちに出会えた、とのこと。

良かったですね。

少しづつでも、いい変化があると嬉しいですね。
>☆ラピス☆さん
はじめまして。

お子さん二人が不登校とのこと、そばにいらっしゃるお母様は、
お辛い日々を送られていることと思います。

学校や教師・・・様々ですね。

私も、いろいろお願いをしたり、陳情したりしましたが、
反応は、今一つ・・・
「頼る」、というより、「利用させていただく」と考えています。

(いい先生方もおられますよ。踏み込んで、助けの手をのべる先生の話も聞きます。)


Wワークされているのですね。
お体、お心、お大事にしてください。


病院の件は、子供によってだと思います。

うちは、精神状態が悪かったり、「死ぬことを考えると楽になる」などと言っていたので、
子供と話し合って、心療内科へ行きました。
今も、カウンセリング、投薬など受けています。

家族もゆったりと見守ったことも有り、次第に、明るく、元気になり、
今は、フリースクールへ元気に、楽しく通えるようになりました。

まだまだ、課題はありますが、私も、信じて、見守り続けたいと思っています。

ラピスさんと、お子さんたちが、心穏やかに過ごされることを祈っています。
ありがとうございます。

なかなかこれなくて放置して申し訳ありません。


娘のことですが・・・

今はなんとか落ち着いています。
10月くらいから毎日一時間ですが、学校に行くようになりました。
市民病院の精神科?!だと思うのですが、予約をとり相談しました。
実は5月に予約してあったのですが、丁度修学旅行と重なり
伸びてしまって9月になってしまいました。
その先生との会話が少し、娘には心に響いたらしく
動くそぶりを見せ始めました。
が、やはり腰はおもくて・・・。
結局10月に入ってようやく学校に行き始めました。
学校には行きは、私が送り帰りは一人で帰ってきます。
それからは、休むこともなく行き始めました。
高校の見学会などもあり、娘と見に行きました。
4月や9月の頃に比べると、心も安定してきています。

最近はまた、なんとなくやる気をなくしているようで、
先週は2日間続けて休みました。
2月の頭には私立の受験があり、今は願書を書いている所です。
その緊張感や不安があるのか・・?とも思ってます。

私立の受験、公立の受験と受けれるなんて、
考えられなかったことです。
高校に行けれればいいのですが・・・。
今はそれだけが願いです。

しかし、一向に受験の勉強をしない娘・・・・。
毎日イライラが募る私。
イライラしてはいけないと思いつつ・・・。
はあ・・・。


>まみちゃん
ありがとうございます。
がんばりましたね。
私も、まみちゃんのお母さんのようになれればいいのですが・・・。
でも見守ってはいるつもりです。
これからもがんばってね。


そして、>つかささん、うさぎロールさん、えんこさん、いもあんこさん、
☆ラピス☆さん
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

こんばんは

久しぶりです。

またその後を書きます。


昨日、卒業式でした。
ちゃんと皆と一緒に卒業式に出て、校長先生から皆の前で証書をいただきました。
そしてその後、クラスで先生からいただくこともできました。

クラスにはなかなか入れませんでしたが、
休む事もあれから時々ありましたが、
がんばって学校には一時間でしたが通うことができました。

やっと、私も娘も卒業出来ました。

今日は高校の受験日。
合格出来ればうれしいですが・・・。
今の所、終わった・・・・。
って感じです。


ここから、どういう風に娘が生きていくかわかりませんが、
一つ区切りがついたような気がします。


また、その後がお伝えできれば・・・と思っています。
はじめまして。
三学期から不登校になった中学一年の息子がいます。

不登校の始まりはクラスメイトの友人との喧嘩がきっかけで、言われもない暴言と中傷を大声でクラス中に聞かせるように言われたのが原因でした。

クラスメイトたちもたぶん驚いて何も出来なかったのが心情だと思うのですが、息子にはクラス全員に責められているように感じ、その日学校から帰ったら部屋で一人で泣いていると言う有様でした。

新任の担任は最初の頃何があったのか気付かないまま相手に注意をする事もなくその喧嘩を終わらせてしまい、その対応にも息子はショックを受けて担任を信じきる事が出来なくなりました。

1月の頃はまだカウンセリングルームに午前中だけ通う事が出来たのですが、そろそろ教室に行こうかと学校の方針からも先生に連れて行かれるようになって学校に近寄る事もできなくなりました。

その頃には酷い欝気味で朝起きると泣き出すと言う状態で、ここから本格的に学校に行けない状態になりましたが今も学校に行く事が出来ません。

ただ、最近では学校行って見ようかな?と本人の口から言えるようになったのが前進で、やっぱり学校には行けないままです。

もう暫らくこのまま様子を見ようかと思いますが、このままで良いのかよければ参考に意見を戴けたらと思います。
こんにちは。

>このかさん
はじめまして。
息子さんのこと、大変でしたね。
わかります。

うちの場合は、娘の気持ちにまかせました。
学校へ行きはじめたのも、娘から言ってきましたしね。
ケースバイケースなので、難しいのですが・・・。

うちの中学校の場合、一年ごとクラス替えがあるので、
その時を期待しましたが・・・。
息子さんの場合、今のクラスが嫌ならば、クラス替えがあれば、
もしかしたら行けれる可能性もあるのではないでしょうか?
息子さんとよく話しをすることが一番かな。

私は精神科の先生に、「無理やり連れていっても、この大きい子が
嫌なら逃げるでしょ。嫌じゃないから、ついてきてるんだよ」
って、確かにそうだなと思いました。

いろいろ迷うことがあると思いますががんばってください。
どこかにきっと抜け出せる光があると思います。

あと、このかさんも息抜きをした方がいいですよ。
私もそうでしたから・・・。
そうじゃないとやっていけない(笑)

今過ぎてみると・・・ですが。
うちもこれでどうなるかわからないですが、がんばろうって思います。

お互いがんばりましょうね。
comcomさん
お返事ありがとうございます。
とりあえず学校側と話しあった結果、2年に進級してそれでも学校に来れないと言う事なら市教育委員会の指定のフリースクールに通う事になりました。
クラスがいやなら進級の時のクラス編成に期待をしたいのですが、息子は既に学校自体に不信感を抱いているようなので長期戦を覚悟で息子と向き合って行きたいと思います。

きっと喉元過ぎればで、何かふとしたきっかけがある事を祈って様子を見て行きたいと思います。

お互い頑張りましょう!
こんばんは。
お久しぶりです。

あれから、もう早2ヶ月経ちます。
娘ですが、入学式を超え、毎日自転車に乗って、学校に通っています。
つい先日クラスの子となにかあったらしいのですが、
すぐに学校の心理の相談にいったらしく、
次の日は行くのを嫌がっていましたが、一応送っていき、
学校に無事いきました。
帰ってきてから「どうだった?」と聞きましたが、
まあ、なんとかよかったようでした。

娘の行く高校は不登校だった子を受け入れてくれているため、
授業の時間もすくなくて、ゆっくりすぎるほどゆっくりです。

友人も何人かすぐにできて、中学とはちがい、自分を出しているようです。
ひやひやですが、なんとか毎日学校へ自分で行こうとしてくれているので
安心しています。
まだこれからもいろいろあると思うのですが、
一応これで、ひとまず卒業出来たかな?!と思っております。

皆様にはほんとにいろいろ聞いてもらい、
私にとってホントに気持ちが楽になる所で感謝しています。
ありがとうございます。

また何かありましたら、書かせていただきます。

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中学生の不登校 更新情報

中学生の不登校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。