ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリーニングってナニヨ?コミュの家庭でドライクリーニング?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おしゃれ着洗い用洗剤で、エマールとかルミナスとか色々出てますね。

あんまりいないとは思うけど、なかには自宅でドライクリーニングできると勘違いしている人もいるよう。

実際には、家庭で「ドライクリーニングしか出来ない衣類」が水洗いできる洗剤です。

基本的には、リンスインシャンプーみたいなもので、洗剤に配合されている保護剤(多くはシリコン)が、衣類の表面を保護して、繊維内部にまで水が浸透するのを防ぎ、洗浄成分で表面の汚れを落とすという仕組み。

いくら保護されているからといって、力任せに普段どおりの洗濯は出来ません。

手洗いか、デリケートな動きで洗います。

ココで気になるのが昨日のトピの「汚れの構造」。汚れの表面は油性成分で覆われています。

そのため、完全にガードされた汚れにはおしゃれ着洗いは太刀打ちできません。

しかるにクリーニング屋の場合は???

ウェットクリーニングとかWクリーニング、バイオクリーニングとか色々な呼び名があるようですが、同じような水洗いをやっています。

しかし、おしゃれ着洗いと違うのは、ドライクリーニングが出来ること。

ドライクリーニングして、油性の膜をはがした後、水洗いをするので汚れを完璧に落とせます。(シミは別ですよ)

本当のおしゃれ着洗いは、クリーニング店におまかせすることをオススメいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリーニングってナニヨ? 更新情報

クリーニングってナニヨ?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング