ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

注文住宅建築コミュの表札について 知恵をお貸しください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手にしたらと言われそうですが本気で悩んでおります。もし 我が家もとか こんな案あるよとか 教えて頂けると有り難いです。 結婚に際し嫁入り道具?として 木製墨書きの表札を両親から頂きました。初めは和洋折衷な中古住宅だったので問題なく使用しました。建て替えに際し もちろん表札ももってきました。ところが 今度は洋風で 木製表札が合わないと設計の先生に言われ さらに今時は家に直接ではなく外構に表札はいかがかと提案されました。
私としては是非 両親の準備してくれた表札を使いたいです。主人はせっかくの家に合わないなら要らないといいます。実家は少々信心深いので 何かあれば表札のせいだと言われそうで きっと私もそう思いそうです。 ちなみに表札は表に主人のフルネーム裏は私の名前です。 外構さんに相談したらどうにか 雰囲気に合うようにしてくれるんでしょうか? 木製なので どちらかとゆうと玄関に付けないと濡れてしまうしなぁと思います。

コメント(2)

初めまして。

表札という概念を捨てて、
名前が入ったデザインモチーフという考えはどうでしょうか?

例えば、洋風な家に合いそうなフレーム(花柄やモダンな模様が入ったデザイン)に、
表札をはめ込むような形とか、
透明アクリル板で表札を覆って囲むようなデザインしてみるとか。
>>[001]

なるほど♪それいいですね。そしたら洋風でも合いそうですし 万一門扉につけても雨がかかりませんね。 ちょっと気持ちが落ち着きました。コメントありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

注文住宅建築 更新情報

注文住宅建築のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング