ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

注文住宅建築コミュの可動式間仕切り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも参考にさせてもらっています。
ただいま間取りはできており確認申請を出す前の段階なのですが、リビングと和室との開口の仕切り方に困っています。
図を見ていただければわかるのですが、和室の開口は1間半ですが、左から半間に柱があります。これは強度的にはずせないとのことです。

通常は間仕切りなしで生活をしようと思っています。

ただし、冷暖房を入れるときや、お客様が宿泊するときは、障子で間仕切る案となっています。(和室に向かって右の1間は障子の引き違い戸。左の半間は障子1つをはめ込む形)通常は、障子は他の収納に直しておく。

しかし、冷暖房を入れるたびに障子の出し入れはとても面倒くさいと思いますので、可動式の間仕切りパネルなどを設置して使用してはどうかとも思っています。

みなさんなら、どのような対策をされますか??
是非ご意見を聞かせてください!
※和室は40cm上げています。下を収納にしています。

コメント(15)

たけし59さん はじめまして

強度的にはずせないとのことですが
そのような事は ないと思いますよ。

僕以外にも これから 専門的な方が
ここに 書き込みをされると思いますので 
それをご覧になってみて下さい。

余計なお世話と承知で 書かさせて下さいね。

構造的といえば 図面の下の方には
Y軸方向(縦の壁)は 一番右と 一番左にしか
ありませんよね。

もちろん法的には 壁量をクリアはしても
僕は、こちらの方が 構造的には 少し心配だと思います。


トピ主さん、こんにちは。
設計事務所で確認業務に携わっています、ももまろと申します。
在来軸組工法専門です。もし別の工法であった場合、私の発言は的外れになってしまうかもしれませんので、その際は別の方のご意見を参考にしてください。
トピ上げがてら書き込みさせていただきます。


*まず、和室の柱の件ですが、2Fの乗り上どうしても必要な柱なのでしょうか。
よろしければ、今後書き込まれる方のためにも、2F平面図もアップしていただけたらと思います。
仮に乗りの問題であったとしても、絶対に必要!とは思いませんが・・・。大きな梁を入れるとかで対処できる程度に見えます。
でも、建てる側からすれば、あると安心です。

*>1 建築士 bauhausさんのおっしゃるように、私も壁量の方が心配です。
和室の西側掃き出し(であろう)窓が1間半の真ん中に設置されています。
出来れば北から3尺壁、1間窓としたいところだと思いますが・・・。
(独り言:和室の柱は絶対必要!とか言う人とは思えないですねたらーっ(汗)

*DKは8畳と狭めなのに、リビングは14畳と広々していますね、これはトピ主さんの希望ですか?リビング12畳でも問題ないように思いますが・・・。どうですか?
ご家族の人数にもよりますが、4人掛けテーブル置いて家具置いたら狭いかもです。
しかも、間仕切りの2枚引き分けのところの壁も半壁です。筋交い入りません。
ぱっと見、南側Y方向に筋交いが入る場所が少なすぎて、バランス悪いなぁと思ってしまいました。せめてDKとリビングの間仕切りは普通の壁にしたい気がします。(建具をずらして引き分けしてもらうとか。)

壁量的に気になったのは以上です。
まだまだ勉強中の身ですが、少しでも参考になれば幸いです。
乱文失礼しました。
建築士 bauhausさん 貴重なご意見ありがとうございます!
ワイ軸の壁の件ですが ダイニングとリビングの開口部に上下半間ずつ壁があります でダイニングとリビングの開口部1間もスクリーンパーティションを用いて間仕切る予定なんです!
和室とリビングの開口部の柱ですが二階の間取りも関係してくるのでしょうか? 今夜にでも二階の間取りも載せたいと思います
一応 今は柱がある前提でうまく間仕切りできる方法などあればご意見をお願いします!
柱の必要性については担当の建築士さんにもう一度聞いてみます!
みなさんいろいろなご意見ありがとうございます!
1Fと2Fの図面を載せてます。 またいろいろアドバイスをもらえたらなと思います。
よろしくお願いします。
>たけし59さん

たびたびこんにちは。

2階 洋室14.5帖は 将来間仕切りにより
2部屋に出来るようにする 予定ですよね。

照明のスイッチの打ち合わせがまだでしたら
ご参考までに

おそらく、この間取りですと 照明スイッチは
最初の画像のようになると思います。

そして、間仕切り後は2枚目の画像のようにしないと
スイッチが設けられません。

建築士さんと打ち合わせのとき その事をきちんと
お伝えしたほうがいいと思います。

具体的には

・将来 この位置に間仕切り壁を設けたいので
 その間仕切り壁の引き戸付近に沿って
 天井に 配線してください

このようにしないと 天井を壊して 配線工事を
変更しないと無理かもしれませんので

建築士bauhausさん
らいどさん
ももまろさん
貴重なご意見ありがとうございました!参考にさせていただきます!
トピック再利用させていただきます。

現在 間取りも決まり内装の打ち合わせしています。


リビングと和室の間はシェードかロールスクリーンを
使うつもりでいます。

ダイニングとリビングを仕切れるようにしたんですが
普通の戸だと圧迫感もあるので光を通すように
半透明の物を入れたいと思っています。

本などで探してみたんですが2社しか探せず
引き違い用しかなくて900しか開かないのですが
1800開けれるようにしたいと思っています。

メーカーによって商品名が違うからネットで
調べても なかなかヒットせず困っています。

どなたか扱っているメーカーを知ってらっしゃる方
教えていただけないでしょうか

よろしく お願いします。
> うださん

コメントありがとうございますm(__)m
 
ダイニング側に開けた扉がくる事ばかり
考えてたのですがリビンク側にと考えたら
色々と考えの幅が広がるもんなんですね!

半透明にとらわれず開口を大きく取れる扉も探して
みようと思います。

アドバイス本当に ありがとうございましたm(__)m
まゆ☆さん>
こんばんわちょっと気になったのでコメさせていただきます!
うださんの考えも決して否定はしませんが、このようにすると壁面に物を置いたりするときに邪魔になる可能性が多いです。私の意見としては
?ダイニング側に二枚引き込み戸を設ける。
?フリータイプ可動間仕切りに変えてみる。
?壁を袋状に作ってもらい収納壁にする。
ちょっと考えると以上3タイプの納め方があります。メーカー品でも特注でガラスタイプも出来るはずですので、施工する方に聞いてみてください。
お願いすればメーカーの営業さんも立ち会ってくれますよ。因みに金額的にはそんなにはUPしないとおもいます。
私も建築関係の仕事をしているので参考までに…
単に冷暖房というだけなら家の断熱性能の問題の
ような気もしますが。
いまどきの高断熱仕様なら狭苦しく仕切らなくても
充分効くと思いますよ。
>ひで坊さん

アドバイスありがとうございますm(__)m

ダイニング側に2枚引き込み戸にした場合
階段に付けてる戸の開け閉め等は支障はないものですかね?

フリータイプの可動間仕切りがどういう物なのか
分からないので調べてみます。

収納壁は良さそうですね!
どちらの部屋からも開けた時の戸が見えなくなるんですよね?

特注でガラスタイプに出来ると知らなかったんで
営業さんにも聞いてみたいと思います。

何パターンも教えていただき参考になりました
ありがとうございました。



>おやびんさん

私的にも広くワンフロアーで建てたかったのですが
冷暖房の問題と言うより
この家に主人の両親と妹弟と私達夫婦の
大人6人で同居するのですが

主人の家族は自分の部屋よりリビングやダイニングで
過ごす時間が多いので来客時にワンフロアーだと視線が気になるし
上から降りてきた時などに仕切りがあれば
気を使わずに過ごせると思い
こういう間取りにしました。

各自それぞれが人を招く事が多いので・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

注文住宅建築 更新情報

注文住宅建築のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング