ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

注文住宅建築コミュの仮住いについて教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
築25年の家を建て替える事が決まりました。
家の解体は9月半ばの予定です。

仮住まいなさった方、教えてください。

・どのくらい前から仮住まい先を探しましたか?
・仮住まい中のインターネットはどうしましたか?
・なんでも注意点がありましたら、教えてください。

コメント(20)

したことは無いけど、してもらった事はあります。

問題なのは「短期間の入居」である事。普通にやると不動産屋さんが嫌います。私の場合、会社の不動産部の空き物件に入ってもらいました。

建築屋さんに不動産部門があればお願いしてみるといいでしょう。
仮住まい経験はありませんが…レオパレスのアパート(ワンルームから
家族用まで)なら,短期間の入居でも嫌がられないと思います。
レオパに限らず短期間歓迎物件を専門に扱う不動産屋は
あると思いますので,1:ビカビさんの仰る方法が出来ない場合,
検討されてはいかがでしょうか?

レオパレスは全国展開ですが,ツカサのウィークリーマンションって
まだ関東にあるのかな? レオパだとケーブルが配備されている物件多いです。
こんにちわ〜
うちの実家周辺でのお話ですが・・・
町内にソレ用の空き家があって、
敷金・礼金無しで(当然個人同士で契約)
月数千円でってのがありました。
ただし、築4〜50年ぐらいのぼろ屋でしたし、
汲み取りのぼっちゃんトイレみたいでした。
今住んでるところにも同じようなのがあるみたいです。

一度周辺に聞いてみてはどうでしょうか?
建て替え期間程度の荷物一時預かりをしている引越業者もあるそうですよ。
私の両親も、近所にあった建て替え短期用の築年数不明なボロ家を借りてました。不動産屋が仲介してくれたようです。「建て替えの仮住まいを探している」と相談すれば、地元の不動産屋は結構面倒みてくれるようです。
(ついにボロくなりすぎて、壊しちゃいましたけど)

注意点は、「ボロすぎだった」ということです。家賃が阿呆みたいに安かった。冬なのにすきま風がすごくてガムテープで自由に目張りした。荷物の保管庫も兼ねられて便利だった(ピアノ以外の荷物は手許に置いておけた)。


ちなみに、当時はADSLの時代でしたので、電話を引いてADSLで接続、というインターネット状況だったようです。今でもちゃんとADSLはサービスとして存在していますから、ご契約の接続業者に相談するといいでしょう。
ADSLもそれなりの速度ですし、ホント「仮」だと思えば充分ではないかと思われます。LAN配線は条件によると思いますが、この際無線やPLCなど配線不要な何かで乗り切って本宅にも活用、という方向で考えてみたらいかがかと。
我家はただ今仮住まい中です。
家から徒歩5分の場所の、古い一軒家を借りています。
そんなにボロボロではないのし、荷物も充分置けて、ペットもOKなので助かりました。
古い家なので、壁に穴を開けてもかまわないと言われ、ネットも今まで通り光を入れています。
NTTに電話の移設の件で電話したら、光の方も手配してくれて、引っ越しの次の日にはつながりました。

この物件は知人の家が数年前に建て替えたので、仮住まいをどうしてたか聞いたら、紹介してくれました。
個人契約です。

25年住んでいらっしゃるのでしたら、ご近所で最近建て替えた方がいたら、聞いてみたらいいと思います。

引っ越し業者によっては、「建て替えパック」のようなものがありますよ。

古いトビを勝手に使用させて頂いてよいのか迷ったのですが、
立ち上げるのもなんだかなぁ冷や汗なので…トビ主様お借りしますexclamation ×2

現在マンションの売り先行で仮住まいを探しております。
年内には新居完成の予定です。その間の6ヶ月だけという短期と、
下の子が中学生なので学区内を希望しているため、
なかなかみつかりません涙

借家は結婚当初に2年住んだことがありますが、
今も初期費用に6ヶ月必要なんでしょうか?
短期入居は嫌がられるらしく門前払いばかりです;

いわゆるマンスリー物件は、部屋が小さいのと、家具付きで無理みたいです。
仮住まいをされた方達は、どのように探されたのでしょう???
お知恵があったらぜひ貸してください電球
>ゆめさん

トピ乱立を避けるため、既トピを利用されたのは正しいです。

で、ご質問ですが、私もゆめさんとまったく同じパターンですね。マンションを売って戸建てを建てます。来月着工です。ただ、我が家の場合そんなに簡単にマンションが売れると思っていなくて早めに売りに出したら、思いがけずすぐ売れてしまって、仮住まいの期間が違うのですが。

普通に賃貸物件を探しましたよ。1年以内に出て行くかもとも不動産屋さんには伝えました。ちょうど新築分譲マンションに賃貸物件が出たので迷わずそこを契約、今そのマンションに住んでいます。広さは10?2くらい狭くなりました。前のマンションが広かったので、なかなか同じ広さが見つからなかったんですが、新築でなくていいから広さを優先すべきだったと後悔しています。

初期費用は、物件によって様々です。

敷金、礼金については、物件によって様々ですよね。なかには00物件(ゼロゼロ物件)という敷金礼金ナシというのもあるようですが、住みたいなと思うところはだいたい2カ月2カ月でしたね。物件の善し悪しで、2・1、1・2、1・1、2・0とかは、あるにはあります。+手数料1か月は仕方なかったです(不動産やさんによっては0.5カ月キャンペーンとかある場合もありますが、私の街の不動産やさんはどこも1カ月でした)

退去は1カ月前までに言えば、1年以内でも構わないと言われています。

ご参考になれば。
>まささん、テンプルさん ありがとうございますexclamation ×2

今回建てていただく建築屋さんに「2階を使えばいい」と言われていたので
ずっとそのつもりでしたが、親戚が住み始めたでダメになりたらーっ(汗)
「貸してくれる一軒家が2軒あるから大丈夫だ」と言われたのも
ダメになりたらーっ(汗)
探すのがこんなにギリギリになってしまいました。

理想は敷金礼金なしで、クリーニング代程度で入りたかったのですがあせあせ 

まささんの戸建の仮住まいは私の理想中の理想です。
テンプルさんの新築の仮住まいストレス少なくていいと思います!
先週内覧した場所は、キッチンがカビてて無理でした泣き顔
 
入居時がっつり5ヶ月程度払えば、入れる物件あるみたいですね。
さきほど旦那からメールがきました。

広さは今より20?弱狭いです…無理かしらたらーっ(汗)
取りあえず週末見に行こうと思ってます。
多分ドラム式の洗濯機が入ったら借りちゃうですあせあせ(飛び散る汗)
>しょうたくさん 

学区内じゃないと、車での送迎になり私の負担ががく〜(落胆した顔)大変なことに
なりそうなので、自力で学校へ行ってくれる場所を探すのに必死です;

短期入居は交渉次第なら、地域でこじんまりやってる不動産やへ
行って話してみるのがいいのでしょうかねわーい(嬉しい顔)

引渡しまでひと月程度しかないので焦り気味で色々やってみます^^
>ゆめさん

我が家も 一昨年 家を建て替えました。
その際 仮住まいを経験しましたが 我が家もワンコがいるため 短期でペット可の物件だと本当に古い家しかなく かなり躊躇しました。

で 私がお願いしていた不動産屋さんは 最終手段として「短期というのは言わないで借りましょう」ということになりました。
もちろんペットは内緒にしたくないのでペット可の物件で・・・
で ペット可のマンションに半年入居しました。
ただ退去の際 1か月半前に知らせてほしいということだけでしたので 1か月半前にきっちり退去する旨を伝えましたが 別に借りた期間が短いことは(我が家は6か月)何も言われませんでした。
万が一 理由を聞かれたら 「転勤」とでも言おうかなと思っていましたが それも聞かれず 次に住む家の住所欄も空白で書類を提出しました。


ただ1カ月半前に 退去の日にちを決めたのですが 家づくりの最後で少々工期が延びて 焦りはしました・・・
少しゆとりをもって借りるといいのかもしれませんね。


この借り方は 良いのか悪いのかわかりませんが 探してくれた不動産やさんは「皆さん 色々な理由で退去されるので 中には半年より短い人はたくさんいますよ」と言ってました・・・

仮住まい いいところがみつかるといいですね。
>laniママ さん
 
不動産屋さん良い人でよかったですねわーい(嬉しい顔)
2年契約物件も含めて探せたらそんなに苦労しなくて済みそうですよね。
私も親身になってくれる不動産屋さんにお願いしたいですうれしい顔

仮住まいについてネットで散々ぐぐってきたのですが、
普通の物件に短期で入ればいいって人に辛口コメントがついていたので
物件探し条件から除外してました。が、時間もないし、
もしもどうにもならなかったらそれもひとつの手段にしちゃいます電球

工期が延びるのは、天候とか職人さんの都合とかいろいろで読めないから、
きっちりこの日までって言うの難しそうですね><
うちはまだまだ先ですが…

ほんの少しの間に役に立つ情報が沢山頂けて助かりました。わーい(嬉しい顔)
本当にいい時代ですね。コメント下さったみなさまありがとうございまするんるん

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

注文住宅建築 更新情報

注文住宅建築のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング