ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

INFOBAR2コミュのトイレにぽちゃり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日、トイレでようをたし、流したときに便所にINFOBAR2(赤)を落としてしまい、飲まれてしまいました・・・・。
最寄りのAUショップにいったところ、グレイしか在庫がないとのことで、とりあえず保留で帰ってきました。
他のAUショップで聞いたところ、僕の住む埼玉のAUショップに公衆電話から、4件くらい電話で聞いたのですが、在庫なしばかりでした・・・。
もう錦鯉のインフォバーが僕の手に戻ることはもうないのでしょうか・・・

コメント(12)

あとはオークションで手に入れるしかないのでは?
安心サポートに加入していて、去年12月から使用していて、同機種かサンヨーのスライド式の機種どちらがいいかときかれました。
オークションで落札した場合、フルサポート解除料もかかったりしないのでしょうか?
オークションで落札した電話機で持ち込み機種変更する場合はフルサポートコースの解除料はかかりませんが、オークションで落札した電話機のロッククリア手数料に2100円税込かかり、翌月の電話料金と合わせて請求されます。

また、持ち込み機種変更した場合、安心ケータイサポートのサポート対象は水没した携帯電話機のままなので落札した電話機を修理する場合はサポートを受けられません。

従って、後のサポートを考えるならグレーのINFOBAR 2または代わりの機種にする方が良いですが、錦鯉にこだわるならオークションで落札した電話機で持ち込み機種変更ですね。
詳しい説明ありがとうございます!
リスクが高いんですね・・・。
シルバーか錦鯉の在庫があるところを探しているのですが、やっぱないですかね・・・。
最近関東近郊のAUショップで錦鯉やシルバーを買った方いれば教えていただきたいです。
よろしくおねがいします。
価格.comの掲示板によるとトヨタ販売店のPipitが狙いめらしいです。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35435230&comm_id=2861291

他トピにてこんなん見つけましたよ。

「オークションで落札した電話機で〜」と書きましたが、サポートについては他の人から譲られたものでも同じで、サポート対象外です。

つまり、持ち込み機種変更した場合、サポート対象は前の携帯電話のままなのです。
とりあえず 電源を入れるのは、数日間おいて、内部まで完全に乾燥させてからにしたほうが良いですね。
さらに、落としたときに電源が入っていなかったのであれば、生存の可能性がよりおおきくなるはずです。

あと、バッテリーはすぐに出してあげてください。

無事でありますように。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

INFOBAR2 更新情報

INFOBAR2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。