ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

80's〜90'sブラックミュージックコミュの卒論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は今、大学で卒論執筆に追われています。

概要は、奴隷解放宣言(1865年)以降の黒人音楽の変遷と黒人の社会的な状況の変遷とを照らし合わせることによって、黒人の歴史について論じるといったものです。

ところで卒論には、問題提起、本論、結論が必要です。

そこで私は、「現代のアメリカの大衆音楽の中で黒人音楽の影響を受けていないものはなく、黒人の文化が白人に認められているということ、
だとすればこういった状況ははたして、?黒人の伝統的な文化アイデンティティが白人に影響を与えた結果であるのか、それとも?黒人が白人に同化(白人化)しようとしてきた結果であるのか」
という問題提起で論じようとしました。

しかし、その問題提起で行くと導かれる結論としては「両方だ」ということになってしまう気がしますたらーっ(汗)
考えてみれば2つの文化が交わって互いに影響しあうのはあたりまえのような気がして、それについて論じるのはいかがなものかと思い始めました…。

皆さんそれについてご意見、また新しい問題提起などありませんでしょうか??

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

80's〜90'sブラックミュージック 更新情報

80's〜90'sブラックミュージックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング