ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★恋人は香港人☆コミュの★リング★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
香港で暮らしている方に聞きたいのですが、今、結婚指輪を探しているのですが、みなさんはどこでペアリング、エンゲージ、マリッジリングを買いましたか?
お勧めショップ(海外ブランド、日本のブランド、国内ブランドなどすべて)などあったら教えてくださいぴかぴか(新しい)

スタージュエリーが気になってたんですが、香港からは撤退したんでしょうか?何年か前はチムのどこかに入っていたはずなんですが、、、あせあせ(飛び散る汗)

コメント(5)

こんにちわるんるん私たちも探すのにすごく苦労しましたげっそり
リングって一生ものだから、やっぱり気に入るものがほしくてムード

私はエンゲージはちょうど1年前に初めて香港に来たときに買ってもらいました。そのときはまだ日本にすんでて、香港に初めてきたので、香港のブランドがいいっexclamation ×2ということで、周大福でダイヤの指輪を買ってもらいました。
本当にたくさんのダイヤから選ぶことができますぴかぴか(新しい)
大きいものから、小さくてお手ごろなものまで。また色、カットなども。

マリッジリングは、日本のブランドのAoyamaでつや消しのタイプのプラチナリングを買いました。なかなか見かけないデザインで、シンプルなんですがおしゃれでるんるん
去年香港に来たときは香港にも支店があったのですが、なくなってしまったようで、日本で買いました。

わーい(嬉しい顔)私的な考えだと、
大きいダイヤや質のいいダイヤを安く買いたいなら香港ブランドハート達(複数ハート)
おしゃれなデザイン的なものがほしかったら海外ブランド、日本ブランドハート達(複数ハート)
がいいかと思いますわーい(嬉しい顔)
私たちは2ヶ月前にエンゲージリングを買い、マリッジリングを発注しました。

エンゲージリングはchiiさんと同じく香港の周生生で買いました。
香港は宝石屋さんが沢山あるので、お店を回って、気に入ったものを探せると思います。

マリッジリングは友達のジュエリーデザイナーに作ってもらう事になってます。
自分たちでリングの型に小さな指紋を残せるデザインです。
私の指紋のついた指輪を彼がして、彼の指紋のついたリングを私がすることになります。
指紋というとちょっと変に聞こえますけど、とにかく自分たちでデザインできる指輪です。
そのジュエリーデザイナーはセントラルにお店を出してます。
マリッジリングもやってますよ。
こんにちは。
来月の終わりに香港で挙式予定です。

マリッジリングは海外でデザイナーをやっている友人にお願いしたので
香港では探していないのですが
エンゲージリングは、香港でダイヤのルースを購入して好きなデザインを注文することにしました。
小さくても良い石が欲しかったので、一定以上のレベルで鑑定書付きのものを探して
いくつかお店を回りました。
なぜそうしたかというと・・・chiiさんも少しおっしゃってるように
香港では気に入ったデザインのものが見つからなかったからなんです。
私はシンプルで飽きのこないデザインがいいと思っていただけなんですが
香港は(私には)華美なデザインが好まれるのか、どうもしっくりこないものが多くて・・・

日本でも色々調べましたが、ダイヤだけで言うと
香港の方が少し値段も安かったように思います。
(消費税がない分だけでも大きいですよね)
香港ではオーダーメイドも気軽に出来る事が多いので
こういった選択肢もありますよ。
有名ブランド&日本のデザインじゃなきゃダメという場合は別ですが。
ご検討下さい。
chiiさん
私も周大福見てきました。いいなと思ったのが日本のブランドで、出来上がりに2ヶ月かかるとのことだったので、一応見送りになりました。アオヤマも確かに前はあったきがするけど、最近見ませんねたらーっ(汗)前はそごうにも入っていたような、、、。結婚指輪なので、ダイヤはいらないかなーって思ってるので、日本でできれば買いたかったんだけど、そうなると、完全に2月は過ぎてしまうな、、、たらーっ(汗)

ももさん、アイさん
こっちで作るとなると、やっぱりデザイナーさんにお願いして、、、ってゆーのが一番安くて気に入ったのもができるみたいですねるんるん
セントラルで探すのが一番いいでしょうか?やっぱり。
ももさんも、アイさんも結婚予定は私と同じくらいでしょうか?
でも、行動は私たちより早くて、きっと、頼りになる旦那さんをお持ちなんですねぴかぴか(新しい)
まぁ、私たちがのんびりしすぎなのもありますが、、、たらーっ(汗)


ちなみにスタージュエリーの香港店は、問い合わせたところ、2007年5月末で閉店し、今は日本国内のみのお取り扱いだそうです、、、泣き顔
海外からの注文も受けているそうですが、香港で受け取りの場合、関税などがかかってくるそうですあせあせ(飛び散る汗)
ご参考までに・・・

私はコンチネンタルダイヤモンド「恒和鑽石」で買いました。
こちらも「周大福」とか「周生生」みたいにチェーン店ですが
ダイヤモンド専門店で、少しだけモダンな感じです。

うちは尖沙咀の海港城店で買いましたよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★恋人は香港人☆ 更新情報

★恋人は香港人☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。