ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株と人生コミュの11/12〜 押し目を狙いたい銘柄

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日からどうなる日経?

そろそろ底をつけるか?
阿鼻叫喚の下げ地獄か?

こんなときに押し目を狙いたい好業績銘柄たち。
(管理人が頭の中を整理するために書いているものなので、
 参考程度にしてください。)

9988 UEX 
  ニッケル価格高騰するもステンレス鋼価格への転嫁済み。
 中間決算は営業利益2.5倍。四季報予想も上回る。
 RER3.6倍、配当利回り4.2%

6875 メガチップス
  ニンテンドウDS関連。業績順調も、通期見通し据え置きの失望売り。
 押し目狙い。

6330 東洋エンジニアリング
  単体では上方修正でたが、連結ではどうか。
  第1四半期は売上高2.6倍と業績好調。
 注意点は、千代田化工建設 (6366)など同業他社が、単体決算増益も連結で減益
 現地の人件費増などで採算悪化らしい。

5541 大平洋金属
  予想には届かず失望売り。直近高値10/25 1950円から
 11/9には1282円まで下落。円売上高5割増、営業・経常利益は2倍。
 好業績であることには変わりなく、PER7倍台は魅力。

9107 川崎汽船
  いわずと知れた好業績銘柄。
 利益倍増。バルチック指数最高値圏維持。決算発表後に利益確定売り。
 相場が落ち着いたら、また爆上げが始まるでしょう。
 サブプライムで先進国の景気減退してもBRICS需要は止まらない。

8897 タカラレーベン
  新興および不動産銘柄の下げに連れ安。PER4.5倍。
  住宅販売、管理収入、賃貸収入着実増。
  明日の決算発表が楽しみ。第一四半期がやけに良いがどうなる?

6730 アクセル
  10/25発表の中間決算では売上31%増、当期利益26%増。
 ちょうど先々週の新興祭りの最中だったので爆上げ。新興3市場の指数
 続落とともに下がってきたので、そろそろ押し目を狙いたい。
 PER14倍、PBR3.8倍、配当利回り3.57%。

8710 CITI
  世界最大の銀行グループ。
  サブプライムの損失が確定したら、すぐに買いたい。
  まだちょっと時期尚早か。

8035 東京エレクトロン
  さすがに売られすぎ。11/13中間決算発表は注目!!!
 6/25の高値9410円が11/9 6020円。
 もし決算良くても株価上がらず、為替が落ち着いたらすぐに買い。
 金利上がっても1%台で借金世界一の通貨が買われ続けるはずがない。
 ドルも弱いが円も弱い。
 円キャリー解消売りが終わったら円安へリバウンドの予想。



その他には、
 6432 竹内製作所  8527 愛知銀行 9113 乾汽船
 8031 三井物産   5977 SUMCO TECHXIV
 8572 アコム    5393 ニチアス 4555 沢井製薬
 9984 ソフトバンク

たくさんあるので、この中から一番理不尽に売られてるな〜っていうのを
みつけて仕込んでおきたい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株と人生 更新情報

株と人生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング