ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KING'S XコミュのKING'S Xを来日させるには?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私ごときがトピ立てて申し訳ございません。

不適切なら削除して構わないです。

昨日、MY SPACEのライヴ画像を観て、もう我慢出来なくなりました。まだ生でKING'S Xを観た事がないから余計思いが

強いのかもしれませんが、生で観たい!!

こんなに長く活動してて、未だに進化してて

かっこいいバンドってなかなか居ないと思いません?

で、このコミュに入ってる皆さんのおちからと知恵を

お借りしたい。是非、是非!!

僕なりに考えた案がこちら↓

?MY SPACEに登録し、ダグ、タイ、ジェリーに直に来日して〜 んと拙い英語でメッセージを送る。 
?スカパーのMTV,VMCなどのPVのリクエスト番組にひたすら
 リクエストする。(最寄のFMラジオでもOK!!)
?今まで、国内盤CDのレヴューを書いた方を味方につけ
 署名ノートを送るとか...。
?国内のプロのミュージシャンでKING'S Xファンの方にも協力して
 もらう。(元SHAM SHADEのギターのDAITAさん、ビリーシーンとか)

?FUJI ROCKなどの大きなFESにKING'S Xを呼んでと
 猛烈アピールをする。 

これぐらいしか浮かびませんが、でも何か行動を起こさない

と何も変わらないので、僕一人で出来ることだけでもやってみ

ます。

協力して頂ける方、良いアイデアがある方、知り合いが

海外アーティストのブッキングに携わってる方とか...力を貸して

頂けると嬉しいです。

宜しく御願い致します。



コメント(26)

署名して稲毛のK'sDreamに送るのが一番可能性高そうな気がします。
>コウさん

早速のアドバイスありがとうございます。

稲毛のK'sDreamさんは前回の来日で御世話に

なったところですか?

一度ホームページとかあるか検索してみます。

地道に頑張るよりか効果は高そうですね!!

助かりました。参考にします。
2ちゃんのKING'S Xスレッドによると、


834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 14:39:10 ID:cBdnpUaM0
どこかのライブハウスで呼ばないかな。
千葉に呼んだのはどういう筋書きだったんだろう。

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/03(火) 10:59:30 ID:pulQI/W60
>>834
あのライブハウスの店長が大のKING'S Xファン。
儲けは完全度外視で呼んだって言ってたw。

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/25(月) 00:08:50 ID:NnKbn5s40
>>845
稲毛のK's Dreamの事?
俺がそこでライブした時もやたらGalactic Cowboysの「Machine Fish」流し
まくってたな。発売当時だからもう10年以上前かな?でもKing's X呼んだのは
知らんかった。まさしく漢だな


--------------------------------------------------------

こういう事情らしいです。
いっそkazuKINGさんが自ら呼んでしまうというのはいかがですか?
なるほど、そんな事実があったのですね。
呼ぶだけでも相当な無理をしたのでしょうが、
そこまで手が回らなかったのでしょうかね。

ところで、その年の年末にまた来る予定だったと聞きましたが、
それも同じライブハウスに来るはずだったのでしょうか?
スカパーのスペースシャワーTVにKING'S XのPVをリクエストしました。

曲目の選択が“DOGMAN”“BLACK FLAG”の2曲という現状...。

せめて“ALONE”ぐらいあって欲しかった。

無事、オンエアされたようです。

でも僕は...観逃してしまった。

どなたか観ましたか???

【スペシャからのリクエスト採用通知】

スペースシャワーにリクエストをいただき、誠にありがとうございます。
今回、あなたがリクエストされた曲が
オンエアされることになりましたのでお知らせ致します。

・チャンネル:Video Music Ch.
・放送番組:CLASSIC 90’s INT’L
・放送日時:2007/10/12 22:00〜23:00
・曲名:BLACK FLAG
・アーティスト:KINGS X

これからもコツコツとリクエストしてみよっと!!

皆さんもいかがですか?

2曲しか選択肢がないですが...。
ティム・クリステンセン(EX: DIZZY MIZZ LIZZY)のコミュは“来日具現化プロジェクト”と

名うって コミュ参加者が一丸となって意見を出し合ってます!!

興味ある方、ちょっと覗いて見て下さ〜い。熱いですよ〜!!

てかKING'S X のライブ、皆さん観たくないですか?

どっかで諦めてたり、他力本願みたくなってませんか?

KING'S X 好きな人 集まってるコミュなんだし〜、力を合わせてメディアを

動かしたりしませんか〜!!

涙





私は以前、KING'S Xの『Ogre Tones』のクレジットに出ている

Ryu Tashiroさんからメッセージを頂いてまして

凄く御親切なメッセだったにも拘らず、どうすることも出来ず

うやむやにしてしまった経緯がございます。

皆さんごめんなさい。現在Ryuさんはmixiを辞められているか

ハンドルネームを変えられたかして、連絡は取れません。

このコミュの皆さんに相談すれば、もしかしたら

良い方向に進んだのでは...といまさらながら悔やんでます。

以下がRyuさんから頂いたメッセージの内容です。

『King's Xのコミュで発言させて頂きました、田代と申します。

彼らが千葉嫌いであるという事はTy本人から聞いたことなので本当です。

まあ彼らの勘違いなのでそこらへんを説得するのは分けないことでしょう。

実際に彼らを呼ぶ事になるならば、その際通訳など付き人的なことを

僕の方でできる事はやらせてもらえないでしょうか? 

Tyの携帯の番号は持っているので本人と直接交渉も可能です。

一応身分を明らかにしておきますと、

Ogre Tonesのクレジットに出ているRyu Tashiroというのが自分です。

現在は日本にもどって東京のスタジオで仕事をしています。』
私はカナダ住まいなので来日しても行けませんが泣き顔でもこういう熱いノリは好きなので、ご協力できることならしますよ。
いちおう英訳は出来るのでマイスペでメッセージとかまとめて送ったりするのであれば、代表して訳しますけど。

ほんとうにいいバンドで、ライブもすごくかっこいいので来日実現するといいですね!
>西やんさん

ありがとうございます。

世知辛い御時勢なので単独での来日は正直難しいかと感じますが

私は諦めません。

何らかのアクションは起こしておこうと思ってます。

で、私は皆さんに提案があります。

このコミュに入ってる方で

KING'S Xのライブを観たいという方は僕にメッセージを頂けませんか?

そこで僕の住所を御教えするので、KING'S Xのライブを是非観たい

と言った熱い内容の葉書を頂けませんか?

(葉書代はごめんなさい、皆さん持ちで)

それをレコード会社(XVの国内盤はMARQUEE?)

メタルゴッド 伊藤正則さん、フェス(フジロック、サマソニなど)

に送ってみようかと思うのですがどうでしょう?

このコミュの全ての方の賛同を得られないとは思いますが

来日実現に向けて少しでも努力したいと思いますので

御協力の程、御願い致します。

※なお皆さんの住所氏名等は大まかで良いです。(個人情報なので)

あくまでも葉書裏の来日を渇望する熱いメッセージが重要なので。



その案乗ります!

かなーり妄想ですけど前座がThe Mobだったりしたらチビりますね〜(笑)
>らっしゅさん

御賛同ありがとうございます。

早速私の住所・氏名メッセに入れさせて頂きました。

☆皆さんの貴重な思いなので葉書は丁重に扱います。

皆さんの御力で今までどこかしら諦めていた来日を

現実のものとなるよう頑張りましょう!!
kazuKINGという男、どうも胡散臭くて賛同出来ないなあとか

直接行動を起こしたいという方は、最新アルバム『XV』を出して

くれたレコード会社の住所を載せておきますので

こちらへどうぞ!!

MARQUEE INC. / AVALON LABEL
マーキー・インコーポレイティド株式会社 / アヴァロン・レーベル

〒107-0062
東京都港区赤坂8丁目10番36号 ヴィラ・ピネード302

『KING'S Xを絶対来日させるぞ!!』係


署名TVという皆さんがインターネットを通じて

署名してこれだけの賛同者がいますよ〜と

アピール出来るものがあるのですがそれの審査が通りました!!

☆署名プロジェクト名:
『KING'S X』を来日させる

署名プロジェクトURL:
http://www.shomei.tv/project-740.html

※こちらなら誰でも署名という形をとりやすいので

友達・親戚・家族・恋人等巻き込んで、

署名の方是非是非御願い致します。
古いスレッドですが、復活させてください。

一度上の方で発言しました、田代 龍です。mixiを退会していたため、このスレッドの存在を知りませんでした。新たに登録しなおしましたので、よろしくお願いします。

kazuKINGさんには連絡済みなのですが、実はKing's Xの来日を実現できるように現在少し活動中です。

仕事場である自分のレコーディングスタジオが千葉県にあるため、先週思い立って稲毛のK’s Dreamまで足を運んでみました。残念ながら店長が不在であっため直接お話はできませんでしたが、また時間をみて伺ってみようと思っております。

来日が実現するかどうかはわかりませんが、やるだけのことはやってみる心意気です。皆様のお力が必要になることもあると思いますので、その際はよろしくお願いいたします。
こんにちは。超久々にミクシィに来て、このスレが目に止まりました。
バンドのメンバーのソロ関係のプロジェクトが、アメリカのRat Pak Records(オーナーのジョーが私のBFです) からリリースされているのでメンバーにメッセージなど伝えることは可能です。
ただ、プロモーターとの交渉次第なのでバンドのメンバーが行きたくても、中々実現が難しいというのも残念ながら現実問題です。
私で出来ることがあれば声かけて下さいね。
>RYUSpeedwagonさん
>西やんさん

古いスレッドなのにコメントありがとうございます。
私の現在の活動は、Facebookでダグにちょいちょい日本に来てと拙い英語でメッセージ送る位で活動が萎んでおります。
申し訳ないです顔(願)

重ね重ね皆様に協力要請して申し訳ないですが、以下の長文を読んで戴き、、投票して欲しいのです。
『来日アライブ』と検索すると出て来ると思います。
私は未だmixiの可能性を信じてます。
宜しく御願い致します。
【概要】Who's Next?
次に誰の来日を希望しますか?
Aliveにリクエストしてください。
投稿されたアーティストやバンドのうち、集計された数の多いものに対して、Aliveは積極的にプロジェクトを進めていきます。
Aliveに登録されたアーティストのチケットを、ファンが事前に予約(投票)。

予約数が目標に達するとプロジェクト成功! 実際に来日ライブの開催が決定し、アーティストが招聘される。

ライブ開催!! 予約したファンは優先的にチケットをゲット。
という仕組み。 これはつまり、「来日公演を行っても観客が集まらない可能性のリスク」を考える興行会社側からすると、ファンからの投票によって一定数の観客が集まるであろうことが招聘前に把握できることによって呼びやすくなるという利点があるということ。
ファンの側としても、「ライブを見てみたいアーティストをリクエストすることで来日のチャンスをつかめる」という利点があるという、なんともまさしく双方に利点のあるWebサービスといえますね。
以上ギター

正直 皆さんが思っている以上にハードルは高いです。
>>[18]

ご意見、ありがとうございます。具体的な根拠などを示していただけると、建設的ですし、ありがたいです。よろしくお願いします。
過去にヤマハでのゲスト来日やK'sさんの時も情報拡散のお手伝いさせていただきました。
K'xのアンオフィシャルのプライベート・サイトも運営していたこともあります。
この件はビジネスなのでファンが観たいという気持ちとは ちょっと論点が変わってくると思います。
通常 来日の契約は双方の弁護士を入れ何度もやり取りして条件を決めます。
またギャラも来日前に契約金の何割かは先渡しの筈です。
契約の内容も楽屋にタオル何枚とか飲み物のブランド&数量、食べ物等の細かい記述のある契約書もあります。
招聘元は基本 アーティストの宿泊、食べ物、身の回りのお世話もします。
K'sさんの時はお金を掛けられないので必要最小限の楽器しか持ってきていませんでしたよね?
通常だったら会場で物販も売りたいけれどそれすら持ってこれない。
正直な話 K'sさんの時は僕もメンバーから聞きましたが待遇は悪かったそうです。
K'Xを観に行く1年くらい前にアトミック・オペラもK'sさんに観に行きましたがメンバーの扱いはちょっと?って感じでした。
当時、K'Xは東京でライブがやれるものと思って来日していたようです。<東京と千葉の違いがわからず
ヤマハさんが招聘なさった時との待遇のギャップが大きかったせいもあるでしょう。
ヤマハの時 ライブ後にTyとdUgと話しましたがTyは東京が気に入って住みたいと言ってました。
K'sさんはスタンディングでキャパ200の処 半分しか入ってませんでしたよね?
2日間で200弱しか動員がなかったんです。
招聘元のPR不足です。
正直 計画を進めるのであれば川崎チッタさんの方がうまく立ち回れると思いますよ。
観に行く方も千葉より川崎の方がねw

成功させるにはいろいろな条件を良い方向で積み上げないといけないと思います。
個人的にK'sさんに恨みつらみはありませんが次回もというのはNoです。


>>[20]

詳しいお話をありがとうございます。大変参考になります。

K'sさんは2001年に移転されてますので、昔の場所のキャパが200、二日で400のところ200弱ほどしか動員がなかったということですね。

もう少し詳しいお話を伺いたいです。マイミクの申請をしたので、個通でお話させていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

前回のK's Dreamでのライブは2003年の3月で間違いないでしょうか? あるウェブサイトに2000年の9月と書いてあったので、それを鵜呑みにしてしまいましたが、2ちゃんねるを見るかぎり2003年のようですね。

あと、過去の来日の際のチケット代をご存知の方は教えていただけるとありがたいです。
K'sさんでのライブは2003年3月15、16日の二日間ですよ。
2000年9月の来日はヤマハさん招聘の楽器フェア参加&RGX-TT(Ty Tabor model)のプロモーションライブです。

ヤマハさんのライブは事前に雑誌等での応募 抽選でした。<無料
K'sさんの時は覚えていませんが3500円くらいじゃなかったかな?
私が紹介した『Alive』というシステム、色々規約を熟読して投票しないと後々金銭的なトラブルに繋がるかもしれませんので、ご注意危険・警告下さい。特に地方に住んでる方は注意です。宜しく御願い致します顔(願)
>>[23]

参考になります、ありがとうございます。チケット代は僕が予想したよりも安かったようですね。

当時、K'sさんは招致元としていろいろ大変だったと思います。ほぼ来日したことのない、集客できるかどうかもわからないバンドを呼んだという行動力は見習わないといけないですね。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KING'S X 更新情報

KING'S Xのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング