ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛護保護飼い主(里親)探し入門コミュの【緊急】神奈川県横浜市/茶トラ猫/オス/推定3〜4歳の里親さまを探しています!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


緊急のため、こちらにトピックを立てさせていただきます。


【募集地域】横浜市内もしくは神奈川県

【 種別 】猫 

【 性別 】オス 

【 特徴 】細かい茶トラ 

【 生年 】推定3〜4歳

【性格 しつけの有無】外猫(野良猫)のため不明です。

【健康状態・ワクチンの摂取の有無】以下の経緯に記します。



【おおまかな経緯】

先週に金曜日(4/23)のお昼頃、横浜市中区の某総合病院脇の川(運河)で
オスの茶トラが溺れているのを消防隊に救助してもらいました。

晴れていてケガ等がなければそのまま立ち去ったのですが、
先週の金曜日は冬並みの寒さの上、雨が降っていて、どうしても心配になり、
余計なこととは思いましたがご飯だけでもと思ってコンビにでご飯を買い、
その子に近づいたところ腕にケガをしていました。
最後まで面倒を見られないならむやみに保護しない方がいいということは
よく判っているのですが、異常なほど震えていて大声で鳴き、
どうしてもそのままに出来ず、動物病院に連れて行ってしまいました。

獣医さんによると推定3〜4歳とのことです。
保護した時は体温計に出ないほど低体温で、
そのままだったら死んでいたと言われました。
現在はご飯もよく食べ、薬もちゃんと飲み、護岸を必死に這い上がろうとした
時にできた腕のキズ等の治療をしてもらっています。
写真には写っていませんが、尻尾の長いハンサム猫です。
看護士さんによると、触らせる子なので人には慣れると思いますとのことです。
体重は増えつつあって大体3.5キロ超えたくらいです。
レントゲンの結果、骨折などはナシです。
ノミ退治済み。去勢はまだです。
ただ血液検査の結果、猫エイズのキャリアだと判りました。
発症するかしないかはこれからのことなので判りません。

うちでは家族の問題がありどうしても面倒を見ることが叶いません。
面倒を見られないのに保護しておいて里親さんを探すなんて、
本当に身勝手で無責任だと思い落ち込んでいます。
でも今一番つらい思いをしているのはあの子自身なので、
あの子が幸せになれるように手助けしたいと思っています。

現在友人・知人にあたっていますが、里親さんが見つかりません。
もしご協力いただける方がいらっしゃいましたら、
メッセージを送っていただけましたら嬉しいです。
できれば横浜市内もしくは神奈川県の方を希望します。
30日に病院から引き取ってきますが、うちがその様な状態ですので
できるだけ早く見つけてあげたいと思っています。
どうか皆様、宜しくお願い致します。

コメント(1)



里親様が決まりました。

ありがとうございました。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛護保護飼い主(里親)探し入門 更新情報

愛護保護飼い主(里親)探し入門のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング