ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国の水落さん集まれ!コミュの全国の水落さん集まれ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の父親は新潟県出身です。
『ふたご』と言う所にすんでました。今は十日町市に実家がありますが。新潟と九州にも多いのかな?

コメント(36)

九州にも水落さんあおおいですね福岡とか。
はじめまして
水落です
私の父も新潟県出身です
昨年の地震の被害にあった越後川口の田麦山
というところです
最近は割りと水落という名前を聞くようになりましたが
未だに読み方を聞かれたり電話などでは「みぞうちさんですか?」が主流のようです。(私のカツゼツが悪いのも相乗効果
のようですが)
よろしくお願いします。
はじめまして〜
ついに水落さんが!!嬉しい!
「みぞうちさんですか?」は定番ですね(笑)
電話で「みずおち」って言いづらいのもよくわかります。ウンウン。私は言い直すのが面倒なので、「はい、みぞうちです」って言ってるときもありますが(笑)
こちらこそよろしくおねがいします!
参加者少な!!(笑)
でもハンコ屋さんには結構ありますよね?

「みぞおち」「みぞうち」「みぞぐち」...。
なんかもう、好きなように呼んでくれって感じですよね(笑)
もう何年も勤めてる会社なのに、曖昧な呼び方で
ごまかす先輩とか結構いるし(^_^;)
はじめまして〜。 元水落です。結婚して本名は違います。
でも、仕事では旧姓を使っている水落です。

ハンコ屋さんにハンコがありますよね。
「珍しい名字ですね。」と初対面の人に言われた時に、
必ず「でもハンコ屋さんにハンコがあるんですよ。」って応えます。

私の父の本家は和歌山県のかむろ村とか言う所で、
そこらへんは水落だらけだったそうです。
ずいぶん昔に電話帳に電話番号を載せていたら、
「私も水落なんですが、あなたはどちらの出身ですか?」
と新潟出身のおじさんから電話がかかって来た事があります。

名字の由来は、奈良時代に「水時計」を扱っていた人達の
名字だったとか(あいまい)。
ともかく歴史は古い由緒ある名字の様です。
はじめまして、水落です^^;
私の祖父が新潟県十日町市です。
もしかすると「ゆすけ」さんとは遠い親戚かもしれないですね^^
今まで、近場で同じ苗字はあったことありません。

高校卒業時に、卒業アルバムに思いっきり「みぞうち」と書かれています^^;

ではでは。
はじめまして。水落です(笑)。
友達からこのコミュニティのことを教えてもらい、ここに入りたいがためにmixiはじめました。
よろしくお願いします。

自分は東京在住ですが、やはり親は新潟出身です。燕三条ってとこです。

ちなみに今の会社にもう一人水落がいるようです。
たびたび社内メールで宛先間違いのものがこっちに届くので。
まさか、この中にいませんよね???
まさかなぁと思い、なにげに検索したらHITしちゃいました。

初めまして、水落です。
実家は、新潟県十日町市。父の田舎はゆすけさんと一緒の「ふたご」です。ご近所さんだったかもしれませんね。

わたしの周りにはハンコがなくてちょっと悲しいです。
はじめまして。水落です☆

住まいは東京ですが、おじいちゃんの実家が新潟です。
こんな珍しい苗字でも同姓同名に会ったことあります!!!

パソコンのワードで名前打ち込むと
水落だけ下に波線みたいなのでます…。
けど珍しい苗字だから逆に愛着もってます♪
はじめまして。私も元水落です。
父の出身は新潟県十日町市の水上という所です。こちらのコミュを見ていてやっぱり十日町に多いんだなぁって実感しちゃいました。ご親戚もいるかもしれませんねー。

むかーーし、同姓同名の芸能人(売れなかったけど)いましたよ。
父の出身を間違えちゃっていました。十日町の高島でした。水上は屋号でした。
はじめまして☆
あたしの両親の実家は十日町市の川西というとこです!
こんなに一度に水落さんにお会いしたのは初めてなので
わくわくしてます!
はじめまして、水落です!!!!

うちは全く離れた和歌山県出身です!!おじいおばあも和歌山人です!

なんか一人和歌山でさみしいな笑

近所に水落さんいっぱいいますよ!
あ、父の実家の本家は
和歌山県のかむろ村と言う所らしいです。

なんでも、かむろ村は「水落さん」だらけなのだとか。
初めまして、水落です☆
「あるかな〜??」って思って検索したら見事にHITで嬉しいですw
私は10年前ぐらいまで新潟県新潟市に住んでました!!

同じ水落同士よろしくお願いします。
初めまして、水落です!!

私の出身は十日町市の高島という所です。

なんか地元の人が沢山いるのでちょっと嬉しかったり…。

皆さんヨロシクお願いします。
はじめまして!!!
水落です!!!

うちの父は新潟県十日町市です〜〜〜!!!
うけるな〜〜〜!!!

みなさん宜しく!!!
はじめまして、私も水落です。
このコミュニティ見つけて、
喜びというか笑いが止まりませんでした!

祖父は新潟出身らしいです。
私の実家は神奈川県で、今は仕事で富山県にいます。


話は変わりますが、
みなさん、水落駅があることをご存知ですか?
福井県にあるそうです。
一度行ってみたいですね。

いっぱい切符買って、
名刺代わりに使ってみたいとか考えましたが、
お金がかかるのでたぶんやめます・・・


興奮して色々書きましたが、
よろしくお願いします!!
はじめまして。水落です。
父親実家=十日町 母親実家=六日町
生まれ・育ちは新潟です。東京在住です。
極まれに水落の姓にを見かけます・・・会ったことはないです。今後水落さんに出会えるのだろうか・・・?
はい水落ですわーい(嬉しい顔)



めちゃ笑えましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)父ちゃんもおれも富山出身やから周りの方を見る限り珍しいですねあせあせあせあせ(飛び散る汗)
でもこの名前は超お気に入りですうれしい顔ハート達(複数ハート)
自分のことはみぞちと名乗ってますexclamation ×2exclamation ×2
こんにちわ。

先日、行きつけの耳鼻科で水落さんにお会いしました。

まだ診察もしてないのに薬を持った薬剤師さんが「みずおちさ〜ん」と言いながらこちらに向かって歩いてくるんです。
心の中で???と思っていたら、その薬剤師さんは私の隣に座っていた女性のもとに。
多分”みぞうち”さんか”みぞぐち”さんの聞き間違いだよなーと思いながら、一応横目で薬の袋に書いてある名前をチェックしたら・・・

なんと「水落」さん!!

その後診察室に呼ばれながら「私も水落なんですぅ〜」と言ってご挨拶。
診察室から呼ばれちゃったので、お互いに「親が新潟十日町なんです」ってことまでで別れてしまいましたが、何だかとってもうれしかったです。
大阪出身の水落です。

ウチの水落家は血が薄いと言われているようで、
おじいさん以前の出身地がわかりません。

親戚(何親等か不明)が和歌山の学文路にいます。

新潟水落と和歌山水落が多いようですね。

そういえば、二十年くらい前に「水落一族の歴史」みたいな本が
どこかから送られてきました。
清和源氏の末裔だとか。
実家のどこかにまだあるはず・・・


九州は熊本の水落です!
地元でも珍しがられますけど、新潟県は多いようですね!
全国に水落家が以外とたくさんあって、嬉しく思います!

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国の水落さん集まれ! 更新情報

全国の水落さん集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング