ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アルビレックス新潟コミュの2012 J1 第2節 vs 大宮アルディージャ(H)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
開催日 3月17日(土)
場所  東北電力ビッグスワンスタジアム@新潟
KO予定 14:00
TV放送 スカパー! ch285・スカパー!HD ch607・スカパ!ーe2 ch250(CS)



前節、アウェーでの川崎戦。立ち上がり早々の失点を最後まで返すことができず、悔しい黒星発進となってしまった・・・
この負けを活かすには、今節での勝利が絶対条件となる。待ちに待った聖地ビッグスワンでの開幕戦。以前の指揮官、そして過去の戦友を擁する大宮を相手に勝利をあげ、今季初勝利と言う名の歓喜の瞬間を迎えようexclamation ×2


選手も、俺達サポーターも下を向いている暇はないexclamation行ける人はスタジアムで、行けない人もそれぞれの形でアルビへの思いを声と思いに変えて、選手と共に「闘志」を持ち、「Aggressive」に闘い続けようexclamation ×2そして、今季初勝利の瞬間を共に闘ってくれた選手と共に迎え、最高の「SMILE」で勝利のバンザイをしようexclamation ×2


オレンジの誇りを賭けたこの闘い・・・ここ3戦は全てドロー決着に終わっている。今こそ決着の時exclamation全員の力を一つにして勝利を掴み取り、 真のオレンジがアルビレックス新潟で有る事を、聖地ビッグスワンで証明しようexclamation ×2


負けられない戦いがここに有るexclamation勝利に向かって、闘えexclamation新潟exclamation ×2

コメント(92)

矢野に気迫が感じられなかった、と思うのは私だけでしょうか? ロペスならもっとプレスかけるのにふらふら
上位に食い込むのを目標にしてんろ…なのにいきなり2連敗?監督…疑うわ。
西野さん復帰せんかなぁ

試合終了後…ブーイングしてもいいのでは?
前半はいい感じで攻めていたのに・・・、後半はスタミナ切れで思うように起用しなくて、残念でしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


今のアルビには、そこが一番の課題だと思いますがまん顔
ペースの配分も問題ですが

前半に追加点が奪えなかったのが全てかと。



あれだけ大宮DFがミスしてくれたのに

シュートすら打てないのは…


『自分がやらなきゃ!』


という意識を、みんなが持って欲しいです。
あきら さんの43と61のコメントに同意見です。

前半はよく走って先制できたし、
大宮に形を作らせなったので、よしとしても、
後半は途中でガス欠になることが想定されていながら、
そのための準備や作戦は、なかったのでしょうか。

2010年のワールドカップで、岡ちゃんは
矢野に点なんか期待してませんでした。
あれと同じ使い方は、ありです。

後半、試合をつぶす、時間をつかう、
そういう交代はなぜしないのでしょうか?
サッカーをよく知ってるキクチを
使うべきだと思いましたが、ベンチの采配は違いました。
ヤバイ(>_<)こりゃ降格するかも(泣)
平井の使い方はありえませんね。
今年のアルビサッカーは、間違いなく良い選手が揃ってると思いますexclamation ×2
確かに監督の選手の起用方はおかしいですねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

点を取る為には、平井は先発でしょうあせあせ(飛び散る汗)
しかもやっと出てきたと思ったら何でサイドハーフなんだがまん顔exclamation & question
点取り屋の平井は普通トップに起用でしょあせあせ(飛び散る汗)

トップは、矢野よか、平井でしょうががまん顔手(パー)

平井は、何度も何度も新潟のお誘い、熱いお誘いに翻弄されて、せっかく新潟に来てくれたのに、これじゃあ平井は内心やりきれない気持ちになるだろうし、せっかく点取り屋のFW獲得したのに、何なんだよ〜げっそりあせあせ(飛び散る汗)
なんだか毎年シーズン始まると連敗・・・
いい加減どうにかならないかなあ・・・
それぞれワンチャンスをものにされたね!前半追加点とれなかったことと二失点目の三門とアトムが雑すぎた(/_;)まぁ、前回の反省がいかされてないし、やろうとしていることを見せられた。言うてるが、なにをしたいのかはっきりしておらず、結局、あっさり逆転負け!石川入れたのはいいが、守りきれないし、平井出すの遅いあげく、なぜ左MF位置(;O;)本職のFWやらせろよ。決めれない矢野をどうしても使うのはどうかと。矢野の位置で平井だろうな。平井のポジショニングが悪いんじゃなく、監督の采配ミス!また平井孤立してたし(;_;)/~~~新潟がガンガン押して平井とったのに、スタメンじゃないあげく、本職の位置で使わないとかさすがの俺もあきれたし、平井が可哀想!ある程度札幌戦は試すだろうら、とりあえず平井スタメンにしてください。さらに小谷野出すタイミングも遅い(/_;)そもそも、菊地使ってよ>_<あれ、ヨングンは?(;_;)/~~~黒崎監督もちぐはぐしないでやりたいことをばっとやるのがいい!一か八か遠慮しないで強気で超攻撃サッカーしようぜ。うちらはロペス、平井、武蔵、矢野を同時スタメンにするしか(笑)まぁ、無難に平井とロペスか平井と矢野の2トップがみたい!ミシェウいての3トップもみたいし。まぁ、いろいろオプションあるから楽しみだが、とりあえず、勝て、勝て、勝てぇ(;_;)/~~~ミシェウ、武蔵、東口が揃えばなにか変わるかもだし(^^)/


信じて、応援しよう。


賛否両論はもちろんあるだろうし、誰しも色んな意見があっていいとおもうが、以上がざっとわたくしの意見!
負けたから言うわけじゃないけど3年目でこれはマジどうなん?
終了間際の失点とかアホ監督いいかげん学習しろよ
しかも今日は地上波放送で逆転負けとかテレビで見てる人は行く気無くすわ!

平井はトップじゃねーと生きないし石川のSBは無いから。アトムだけ懲罰交代とかマジいいかげんにしろ。素人の俺でもわかるわ。
キャンプ中フィジカル鍛えてきたって事で前半みたいな戦いを後半もしたいんだろうけど後半ガス欠…夏場はもっと暑くなるのにマジどうすんだか。。
この先勝てたとしても本当辞任してくんないかな。菊地とか村上とか平井とかアホ監督のせいでなんか申しかわけなくてしょうがない…3年やっててもなんもかわらんし。
酔っ払っての長文失礼しましたm(__)m
マジに監督の交代考えてほしい
信じて応援もわかるけど・・・

ホントにJ2降格しちゃう泣き顔
どっかにイイ監督落ちてないかな…。
平井がかわいそう(ToT)
俺の考えとしては前半は平井とロペスでガンガン点取ってもらって後半に相手が疲れているとこにキショー入れて相手を追い込めば逃げ切れると思うんだが。
とにかく今は平井の使い方間違ってるよ(-_-;)
自分も平井の使い方には??デス
本人も当然、結果をだす為に新潟に来たと
思います(T_T)
ここは一つ試合前に平井コ〜ルをしてみては!(^^)!

※自分では、平井の試合を3試合しか見てないけど使われ方が悪いのか?アルビのカウンターサッカーに全くマッチ出来て無い気もしますが、、
まぁ彼には実績が有りますし(^^)v

僕らの声で、平井の魂を揺さぶってやりましょう(^_^)/
サポーターの声で、盛り上げて行かないとオフでダイスケや東口居なくなりそう(T_T)
後半は完全にガス欠状態でしたね〜あせあせ(飛び散る汗)
矢野のボール扱いの”懐の浅さ”は健在だったのは明確化しましたね。

中盤から前線にかけて大事なところでパスが繋がらないのが痛いですね。
平井をスタメン起用してくれないと、平井自身のモチベーションも下がってしまって試合に出ても良いパフォーマンスが出せない気がします。

夏前に最悪、ガンバに戻ってしまうんじゃないかな?って不安になる!!
 去年の欠点の修正の跡が見られません。試合途中のダメな部分の改善も試されず。漫然と時計が過ぎていく試合。
 やはりFW出身の監督は駄目かも。黒埼は名FWでも無かったのですが。


アルビの雑誌に
「史上最強」って
書いてあったのに開幕2連敗は痛い

まあアルビには
そんなに期待していない

試合後選手が挨拶に来たときはブーイングしようか迷いました
まぁ拍手する気にはならなかったけど
采配がアレであって選手は悪くないよなぁ…選手にブーイングしてもなぁ…って思ったので

実績のあるFWが実績の無い監督の下に来るとこうなるのか
さすがに平井SHの発送は無かったわ
おかげで「あれートップにいるはずの平井が消えてんなー」って錯覚しちゃったじゃないか
アルビが負けた日は悔しくて不機嫌になる私ですが、
昨日の大宮戦では試合終了のホイッスルを聞いた瞬間
悔しさは無く、諦めに似た脱力感と失望感に襲われました。
こんな気持ちになったのは初めてかもしれない………。

開幕戦の対川崎は、アウェイだったし、
先制されての試合展開だったから、まだ納得出来ました。
でもホームで先制した試合でのこの負け方は酷すぎ!

「試合内容はそんなに悪くないけど、結果が伴わない」
って状態が昨年からず〜っと続いてるし、
これからも続くとしか思えない。
今のうちにしっかりテコ入れしないと最悪の事態を招く
という強い危機感を覚えました。
横浜FCの監督も成績不振で辞任したやん。3節で…だから次・・・グランパス戦で勝てなかったらがまん顔
客を集める努力をする前に勝つ努力をしてほしい!!!そしたら成績よくなるとともに自然に客はスタジアムに足を運んできてくれると思うから、まずは「勝プライド」を持ってほしいです。 何かすみませんたらーっ(汗)

ログインすると、残り69件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アルビレックス新潟 更新情報

アルビレックス新潟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。