ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自然現象コミュの見たことありますか?「夜光雲」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私が、別のコミュにふったトピなのですが、メンバーのお一人から「夜光雲」の有力候補の写真を掲載して頂きました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33788662&comment_count=6&comm_id=906602

「夜光雲」の説明(ウィキペディア)は↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9C%E5%85%89%E9%9B%B2

スウェーデン中南部はちょうど緯度的に夜光雲が出現しやすいので、最近関連業界(=大気物理)においても、システマティックな観測が始まっています。

コメント(2)

宇宙から飛来した彗星、若しくはそのかけらである流星群などの
氷の固まりが大気圏との摩擦で気化して蓄積し、
中間圏の気温が低い層で雲になる現象

という説を、何処かで聞いたことがあるでち。
> ベルクカッツェさん:
> 宇宙から飛来した彗星、若しくはそのかけらである流星群などの
> 氷の固まりが大気圏との摩擦で気化して蓄積し、
> 中間圏の気温が低い層で雲になる現象

を検証しようとする観測計画はありますが、まだ上記の説はあくまで「説」のようです。
それにしても、中間圏だけに観測手法があまりないし、観測方法も手探り状態なので、この分野はかなりチャレンジングなのですよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自然現象 更新情報

自然現象のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング