ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【hiro的mixi生活】コミュの【日本語版Gmail】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぼくはアメリカ版のGmailを使っているが、今月の後半には日本版の「Mail Fetcher機能」が追加されるとのこと。これは最大5つまでのPOPメールアカウントをGmailで受信できるというもの。

Gmailの最大の特徴はスパムメール対策がどこよりも優れていることに尽きるかと思う。また容量も2GBあり、他のフリーメールのように容量を気にすることなく使える。

現在でもアメリカ版Gmailのアカウントを取得し、「Setting」から日本語表示させることができるが、ぼくは英語フォントの方がスマートなので英語のままにしている。もちろん日本語でのメールの送受信はまったく問題はない。

hotmail、yahooメールのアカウントも持っているが、スパムメール掃除に時間がかかりすぎるので、最近はほとんどアクセスしなくなった。なお完全日本語版のGmailも近日中に公開になると思っている。Gmail、本当にお薦めしたい。

●「Gmail」日本語版、外部のPOPメールアカウントを受信できる機能追加
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=183622&media_id=19

■Gmailについて(google公式Webより)
http://mail.google.com/mail/help/intl/ja/about.html

hiro
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=387950437&owner_id=1530305

コメント(5)

■ねこのぽちおさん

RESが遅くなって申し訳ないです。コミュニティの新規書き込み、主宰者に通知機能がmixiで用意されればいいのですが、それがまだ用意されなくて、つい見落としてしまうことが多くなっています。

Googleメールをお使いなのですね。確かにSpamは一番少ないです。

WEBメール上でのソート機能、これは確かyahooメールなどでは実現されていたのではないかと記憶しています。ただ今はまったく使っていないので、どうなっているかはっきりしません。

ぼくは必要なものは別途テキストファイルにCOPYして保管しています。

hiro
■ねこのぽちおさん

本当にコミュニティの新着機能、欲しいですよね。<^_^>

ぼくも既にmixi運営事務局には希望しているのですが、再度やってみます。


■ふゆこさん

以前Gmailでやり取りしませんでしたか? <^_^>

hiro

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【hiro的mixi生活】 更新情報

【hiro的mixi生活】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング