ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和の世界コミュの【和の心主催】煉山の活き活き尺八教室のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【和の心主催】煉山の活き活き尺八教室のお知らせ

 この度、多方面で活躍中の都山流尺八演奏家工藤煉山さんをお迎えして、
知られざる尺八の世界のお話と演奏をお聴かせいただきます。
また、会場は(浄土真宗・真宗大谷派の専行寺 -せんぎょうじ)様で
おこないます。

 読経の声、説法の言葉、鐘の音‥・昔からお寺にはさまざまな音色が伝えられてきました。仏さまの功徳がさまざまに響き合って私たちにはたらきかけてくださる場がお寺です。お寺という場で奏でられる『尺八の音色』をご体験ください。
ご参加お待ちしております。


【講師より】

尺八を聖徳太子も吹いていた?
意外な一休さんと尺八の関係とは?

最近、みなさん呼吸していますか?
深いリラクゼーション呼吸法、教えます!

【内容】
■第一部 尺八史概説
・尺八という楽器について
・譜面の特徴
・尺八の知らせざる歴史
(中国唐代の起源から現代の尺八感について)

■第二部 尺八体験とリラクゼーション呼吸法
 みなさん、ちゃんとした呼吸を日頃していますか?
 最近の現代社会人はとても呼吸が浅いです。
 呼吸の浅さは肩こりやストレスの原因になります。
 この機会に是非マスターしてみてください。

■第三部尺八の生演奏
     曲目 ・龍聲
        ・甲乙
        ・アメージンググレイス


【講師】工藤煉山
 HP:http://www.lenzankudo.com/
 FACEBOOK:https://www.facebook.com/lenzankudo.officialwebsite

【学歴】
東京芸術大学大学院音楽研究科修了。

【主な演奏活動】
コンテンポラリーユニット「SARUME」主宰。
東京芸術大学大学院音楽研究科修了。
在学中に宮中桃華楽堂にて御前演奏。
(宮内庁主催) 大学院修了後、渡英しヨーロッパで演奏活動を展開。
オーケストラ、和太鼓と共演、BBC(London)に出演等幅広くメディアで活躍する。帰国後、パシフィック・ミュージック・フェスティバル等で客演として招待を受けるなど全国で演奏活動を展開している。

 音楽スタイルは尺八本曲・地唄などの伝統文化の普及に努めている。また、邦楽を多くの方々に視聴して頂くため、コンテンポラリー音楽(芸術・音楽の融合)の企画・制作にも力を入れている。その一環として伝統文化を海外に発信するため、「SARUME」を主宰。2014年5月に第1回目となる「天岩戸」を公演し絶賛を評される。(映像・電子音楽・洋楽器・邦楽器・衣装のコレボレーション)

 現在は古都鎌倉から文化を発信する事にも力を入れており、鎌倉芸術祭で建長寺で演奏する等、地域からの如何に文化発信するか邁進している。

【師事】
二代目金子繍山 二代目北原篁山 山本邦山(人間国宝) 藤原道山

【尺八教室】
古都、鎌倉で習う尺八の教室    北鎌倉教室 鎌倉教室
都心、神社・お寺で習う尺八の教室 神田明神教室(最寄り駅 JR御茶ノ水駅) 
専行寺教室

(最寄り駅 大江戸線牛込柳町駅)

◆その他             
札幌教室


【開催日時】
2016年4月24日(日曜日)18時00分から

【会費】
3000円

【開催場所】専行寺
http://sengyouji.com/


■□■□ご参加お申し込みはこちら■□■□

下記の参加申し込み送信フォームよりも
お申し込みをお願いいたします。

■煉山の活き活き尺八教室のお申し込み
https://pro.form-mailer.jp/fms/cbed5d7d92864

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


都営大江戸線『牛込柳町』西口より若松町方面へ徒歩4分
・都営大江戸線『若松河田』若松口より牛込柳町方面へ徒歩5分
※新宿から都営大江戸線を利用される場合には、『新宿西口』より「飯田橋・両国経由 光が丘行き」にご乗車ください。
・東京メトロ東西線『早稲田』2番口より夏目坂を若松町方面へ徒歩10分

【 注 意 事 項 】
※講義内容の動画撮影、音声録音はお断りいたします。
※講師の病気等・天災・交通機関の利用不可の理由により講座を中止する場合があります

【運営】
和の心
http://www.wanococoro.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和の世界 更新情報

和の世界のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。