ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株式会社ペーパームーンRコミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 初めていらした方はこちらへの書き込みをお願いします。

○管理人略歴
 等身大フィギュア歴:初心者
 所有:きゃらめるりぼんEXつぶ(黒髪・ストレートロング・145cm)
 今までに着せたもの:中学校用ブレザー、体操着、着物など

 フィギュアとはいえ一般人的な扱いをしています。表に出るものは言うに及ばず、目に見えない部分に関しても一種のこだわりを持って着せています。

 そんなわけで皆様よろしくお願いします。

コメント(20)

こちらでは、はじめまして。参加させていただきます。
私は等身大ではなく1/6ドールユーザーなのですが
TOP写真につられました(笑)

実際の服がサイズさえ合えば着せれるのがいいですね。

これからよろしくお願いいたしますm(_ _)m
で、あと何人ぐらいくるのだろうか(ワラ
きゃらめるりぼんはいないですけどルリさんとセイバーさんを養っているので参加してみました(笑)
はじめまして。メグミコと申します。

念願のきゃらめるりぼんをお迎えしたので参加させてください。

よろしくお願いします。
はじめまして
妻子アリですので
しかもマスオさんなので
彼女に来てもらったら、その子もってどこでも行きなさいと
言われること明白です
かなわぬ、はかない夢なのでしょうね
みなさんのステキな出会いなどを読ませてください
はじめまして堕悪ハヤシ丸といいます。
等身大フィギュアのコミニュティと検索したら
見つけることができましたので参加いたしました!

もってますよ等身大フィギュア!ペーパームーン製で
「ときめきメモリアル2」の八重さんを!!!
2002年(5年前)472500円で購入いたしましたとも!
消費税22500円…この日以来消費税を馬鹿にできなくなりました。

というわけでこれからも(可能でしたら)宜しくおねがいします。
等身大フィギュアで語り合えるリアルな知り合いはいまんとこ一人だけです。

一応自分同人活動してます、オリジナル、なのは、ひぐらし、武者頑駄無メインです。
折角だからうちの娘を。
お誕生日は2001年12月19日。
... 6歳と1ヶ月です。w
 実家と催事場以外での四葉ちゃんの写真は初めて見ましたよ〜。

> そこに持ち込む勇者は私くらいのものでしょう
 うちの娘も結構あっちこっちに行ってますよ。でも、駅はまだ行ったことがないですね。

 ということで、5日にお花見に行ってきました。
 ちいちゃんかわいいですね。
 初めてちいちゃんがお披露目になったとき、(ぺ)さんちのスタッフの方と「凶悪な程良くできてる」と話してたんですよ。
 これからも可愛がってあげてくださいね。

 なにかお写真撮られましたら「うちの娘、見てください」に貼ってくださいね。
 楽しみにしてます。


 ちなみに、うちにも間もなくSDのお嬢さんが来ることになってます。
はじめまして

60センチ前後SD中心に集めてますが、小さいフィギュアから始まって25センチ前後ドール60センチ前後SD等のドールと序所に大きくなっていき今では、60センチ前後SD等以下の小さいものに満足できなくなり気がついたらペーパームーン製等身大カードキャプターさくらちゃんが我が家にいます。

さくらちゃんとの出会いは、まんだらけで少々難あり(間接ジョイント破損)で当時元値40万くらいだった旧タイプが格安で出てたので人目惚れしてその場で決めて衝動買いしてしまいました。
新しい2代目と違って等身大が普及してない時代なので髪がFRP製なのが惜しいですが、やはりさくらちゃんは、個人的に初期のオープニングのピンクのフワフワドレスがいいですね、コス衣装にもたまにあるけどフワフワ感が再現されてなくてよろしくない。

付属品に本来は、ついてない友枝小制服夏、冬用に替えの下着類に靴もデフォルトと別に2つ付いてかなりお得で前のオーナーの愛情を感じました。
間接ジョイントを補修用として別購入できるかわかる人いたら教えてくださいな。
補修もしたいし髪をウイッグで加工して一生大事にしたいと思います。
他に自作の125センチの等身大もあります。
リサイクルショップ等でおこちゃまのかわいい服500円くらいから購入できるのがいいですね。
事情あって子供作りたくない人にとって等身大いいと思いますよ。
他人から見たら等身大イコール南極2号等の(知らないか)ダッチワイフと一緒にされて変態扱いだろうけど…やましいことやってるわけじゃないから隠すつもりないし差別したい人間は、好きにすればよいと思う、人それぞれだから自分の趣味押し付けてわかってもらう必要ないと思う。
はじめまして。YOUと申します〜。
うちの子は、知り合いの方から譲っていただき、今は部屋で椅子にお座りしています。
お引越ししてから、全然撮影してないので、ホムペの更新がしばらく止まってますが、うちの子はこんな感じです〜。さみしんぼなので、感想を頂けると、きっと喜びます(笑)
http://ribonroom.hp.infoseek.co.jp/

宜しくお願いします。
★HIDE@翠蒼姉妹 さん

 すごい。
 衝動買いですかっ。
 さくらちゃんお迎え、おめでとうございます。

 関節パーツが破損しているとのことですが、ペーパームーンさんのサイトの等身大のページから申し込んでみてくださいな。キャラクタドールなので、関節パーツ以外のパーツ単品は無理ですけど、本体の補修と関節パーツだけなら事情を説明すればちゃんと対応してくれる筈ですよ。以前制作部の方とお話したときに、本体があるのなら対応しますと仰しゃってましたから。

 それと、髪をウィッグにされたいとのことですが、たしか、髪の部分はある程度外せるんじゃなかったかと思いますが、どうでしょう。後ろ髪とか差し込みだったと思います。補修のこともあるので接着はされていない筈ですが。

★YOU さん

 はじめまして。
 りぼんさんは、もしかしてCさんちにいた娘ですか?
 HPのトップのお写真を見て、あっと思ったのですが。
>はるなさん
ええ、うちのリンク貼ってあるCさんから譲って頂いたものです(^^;
特徴ってやっぱり出るもんですよね。

よろしくお願いしますです。
★YOU さん
 あら、やっぱりそうでしたか。
 Cさんも、お元気ですか?

> 特徴ってやっぱり出るもんですよね。
 基本的に概ね同じ筈なんですけど、手作りの差なのでしょうか、微妙に違うみたいですね。
 お嬢さん、お元気なによりです。
 よかったらうちのお嬢さんも見てやってください。
http://www.t-cnet.or.jp/~haruna/yuki
>はるな(土・東R39a)さま

情報ありがとうございます。mixiに長期ログインしてなかったため、遅い返事ですいません。

色々調べてみましたが。 旧可動〔大〕・旧可動〔小〕・可動EXタイプ全商品共通(互換性あり)

色々種類があるようですね。ジョイントはボディを守るために、あえて壊れやすくできてるらしいですが。重量がかかっただけで壊れる、頻繁に動かしただけで壊れる。

コストダウンのためか、本当に壊れやすくする必用があるのか、本当のとこはどうなんでしょうね?

最近プリキュアシリーズの等身大があったらとか妄想してますが。
金銭的にかなわぬ夢ですので、小さいサイズで我慢します。

ちなみにさくらシリーズはミニドール、フィギュア豊富なコレクションがあります。

こんにちは(゚▽゚)/

きゃらめる・りぼん えるふぃオーナーのやみ@と申します。

痛車及びうちの子の展示をイベントで行ってます 一様ペーパームーンさん公認でチラシの配布や相談もやってます。活動拠点は広島です よろしくお願いします♪

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株式会社ペーパームーンR 更新情報

株式会社ペーパームーンRのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング