ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

60'〜70'〜80' SOULコミュの*60'〜70'〜80' SOUL (ソウル・ファンなら知っておくべき!)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

HARVEST[72]-NEIL YOUNG

REPRISE MS2032 (Matrix Number)31176 2B/1Q Tan/I 1970-74(STERING/W無し/初回ザラ紙Jacket/ザラ紙Insert)
REPRISE K54005 (Matrix Number)31177 1B/2C [UK]Tan/I 1970-75(STERING)
REPRISE P8120R (Matrix Number) 日本盤/見本盤/非売品/青LEBEL 1-A-1/1-A-1
REPRISE P8120R (Matrix Number) Tan/I 1971-72 日本盤 1-A-3/1-A-1

Neil Youngにとって4枚目のSolo Albumにあたるこの作品は、Crosby, Stills, Nash & Youngの解散、最初の妻との離婚、持病となるDisc Herniation(椎間板ヘルニア)の発覚など、彼にとって大きな変化の時期に制作されました。心機一転という意味合いもあったのか、前作/前々作を共にしたCrazy Horseとは一旦離れ、Johnny CashのTV番組(Johnny Cash Show)出演のために訪れたNashvilleで出会った新しいMusicians達(Ben Keith/Tim Drummond)とのCollaborationとなり、Recording場所にもNashvilleやLondonが選ばれています。10曲中7曲はCountryの聖地Nashvilleでの録音。NashvilleのMusiciansである[Ben Keith/Tim Drummond/Kenny Buttrey]の三人に旧友Jack Nitzscheを加えた即席Back Band、The Stray GatorsがBackを務めています。当然ながらCountry風味の演奏になっており、EngineerもCountryを得意とするElliot Mazerです。こうしたことからこのAlbumはNeil Youngが(Countryに挑戦したAlbum)という受け取られ方をすることが多く、大Hitしたにもかかわらず、Countryを保守的な音楽として敬遠する人や、Neil Youngの魅力を暴力的なElectric Guitarにのみ求めるFanからはあまり評判がよくないようです。これらの曲から聴こえてくるのは、Country Musicの安心感に身を委ねたいと強く願いながらも、決してCountryになりきれないNeil Youngの深い孤独/苦悩であり、このAlbumほどNeil Youngらしさというものを感じさせる作品もないのではないでしょうか。それにしてもこのAlbumは暗い。離婚直後の制作ということでうなずけるのですが、(Out On The Weekend)から人間不信の嵐が吹き荒れます。それでも[黄金の心を探し続けていたい]と歌われる(Heart Of Gold)は名曲だと思います。[土の中を掘り返して黄金の心を掘り当てる]という比喩は(Find The Cost Of Freedom/After The Gold Rush)との連続性を強く想起させます。(Heart Of Gold)はU.S. Billboard Hot 100で1位になりました。Neil Youngの曲が1位になるなんて...The Stray GatorsがBackを務める曲では、Neil自身のHarmonicaとBen KeithのPedal Steel GuitarがSoundの中心となっています。数少ない音でものすごく深い表現をしてしまうBen KeithはLAにはいないTypeのSteel Guitar Playerです。このAlbumではNeil YoungのElectric Guitarはほとんど出てきません。彼のGuitarが炸裂するのは(Alabama/Words)です。しかし、彼にしては控え目な演奏で、攻撃的というよりは内面に向かって深く沈んでいくような沈痛なSoundが印象的です。それがこれらの楽曲での怒り/迷いをより的確に表現しています。前者はRacial discrimination in southern USA(アメリカ南部の人種差別)を非難した曲、後者は(歌う)という行為への迷いと決意を表明した曲です。Stray Gators絡みの楽曲には、Backing VocalsにLinda Ronstadt、James Taylor、David Crosby、Stephen Stills 、Graham Nashという錚々たるMemberが参加しています。*加筆

"Out on the Weekend"
Featuring The Stray Gators
Producer Elliot Mazer, Neil Young

"Harvest"
Featuring The Stray Gators
Producer Elliot Mazer, Neil Young

"A Man Needs a Maid"
Arranged By Jack Nitzsche
Conductor David Meecham*
Featuring The London Symphony Orchestra
Producer Jack Nitzsche

"Heart of Gold"
Backing Vocals James Taylor,Linda Ronstadt
Featuring The Stray Gators
Producer Elliot Mazer, Neil Young

"Are You Ready for the Country?"
Backing Vocals David Crosby, Graham Nash
Featuring The Stray Gators
Producer Elliot Mazer, Neil Young

"Old Man"
Backing Vocals James Taylor, Linda Ronstadt
Featuring The Stray Gators
Producer Elliot Mazer, Neil Young

"There's a World"
Arranged By Jack Nitzsche
Conductor David Meecham
Featuring The London Symphony Orchestra
Producer Jack Nitzsche

"Alabama"
Backing Vocals David Crosby, Stephen Stills
Featuring The Stray Gators
Producer Elliot Mazer, Neil Young

"The Needle and the Damage Done" (recorded in concert January 30, 1971)
Producer Henry Lewy, Neil Young

"Words (Between the Lines of Age)"
Backing Vocals Graham Nash, Stephen Stills
Featuring The Stray Gators
Producer Elliot Mazer, Neil Young

Neil Young lead vocals, electric and acoustic guitars, piano, harmonica
Ben Keith pedal steel guitar
Jack Nitzsche piano, lap steel guitar, arrangements, orchestration on "A Man Needs A Maid" and "There's A World"
Tim Drummond bass
Kenny Buttrey drums
Teddy Irwin second acoustic guitar on "Heart of Gold"
John Harris piano on "Harvest"
James McMahon piano on "Old Man"
James Taylor banjo guitar, backing vocals on "Heart of Gold" and "Old Man"
Linda Ronstadt backing vocals on "Heart of Gold" and "Old Man"
David Crosby backing vocals on "Are You Ready for the Country?" and "Alabama"
Stephen Stills backing vocals on "Alabama" and "Words"
Graham Nash backing vocals on "Are You Ready for the Country?" and "Words"
London Symphony Orchestra orchestra on "A Man Needs A Maid" and "There's A World"

Neil Young, Elliot Mazer producers
Henry Lewy producer on "Needle and the Damage Done"
Jack Nitzsche producer on "There's a World" and "A Man Needs a Maid"

HARVEST 72 – NEIL YOUNG
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=481286341&owner_id=3484654

AFTER THE GOLD RUSH[70]-NEIL YOUNG
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1943893438&owner_id=3484654
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1476524259&owner_id=3484654


*Lynyrd Skynyrdの73年のHit曲(Sweet Home Alabama)は、Neil Youngの(Alabama/Southern Man)という曲に対し、南部のことがバカにされた返答として知られ、歌詞の中にはNeil Youngの名前や(Southern Man)という言葉が登場する


Alabama



Heart of Gold



Words (Between The Lines Of Age)




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

60'〜70'〜80' SOUL 更新情報

60'〜70'〜80' SOULのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング