ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

60'〜70'〜80' SOULコミュの60'〜70'〜80' SOUL [MEGA RARE]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
OTIS BLUE:OTIS REDDING SINGS SOUL[65]-OTIS REDDING

VOLT (FIRST PRESS ORIGINAL)*Yellow Stax(Yellow label)MONO


それまで小さなレコード会社から若干のレコードを発売したこともあったオーティスに転機が訪れるのは1962年、メンフィスでのことである。デビューに関してのOTISの有名な、同郷のミュージシャン、ジョニー・ジェンキンズのレコーディングに運転手として同行したスタックス・レコードで、彼は空き時間に歌わせて欲しいと申し出たという伝説。(実際はATLANTIC「配給を担当」」の地区の担当者にレコーディングすることを、予め告げられていた)その時吹き込んだデビュー作が有名な自作のTHESE ARMS OF MINEでスタジオ中を驚かせた、THESE ARMS OF MINEは80万枚も売れるヒットを生み出し、まだ小さかったスタックスを世界にとどろく名門レーベルへと急上昇させる一因となったと言われている。「レーベルのVOLTはSTAXの傘下レーベルとして62年に出来た、その第一弾はOTISのSINGS SOUL BALLADS。3枚目「ATCO/VOLT]となる本作は録音が確認されている60年から、オーティス、バックバンドバーケイズのメンバー、スタッフの乗った自家用飛行機が、ウィスコンシン州マディソンに向かう途中モノナ湖に墜落。パイロットを含む4人が死亡した(生存者が1名)1967年12月10日までの短い活動期間の最高傑作/名盤!である。死の3日前に録音された『DOCK OF THE BAY』は、ビルボード誌で、1968年3月16日に週間ランキング第1位を獲得し、オーティスにとって唯一のビルボード誌週間ランキング第1位の曲。また、STAXで初めてステレオ録音された重要なアルバム。STEREO盤ではエンジニアとして呼ばれた、TOM DOWDがスタジオの機材を修理して新たにOLE MAN TROBLE/RESPECT/I'VE BEEN LOVING YOU TOO LONGを録音し直した。曲によってはモノ(シングル)&ステレオの2ヴァージョンが録られたらしい。アルバムは名作/名曲だらけです、1曲目の「OLE MAN TROBLE」。その後、派手に「RESPECT」が登場する。力強いブッカーT&The MG'sの演奏も実によくマッチしてます。バッキングの見本みたいな伴奏で、素晴らしく歌を引き立ててます。サザンソウルの金字塔的バラード「I'VE BEEN LOVING YOU TOO LONG」。カヴァーでは敬愛するサム・クックで「CHANGE GONNA COME」、「SHAKE」、「WONDERFUL WORLD」、テンプスの「MY GIRL」、ソロモン・バークの「DOWN IN THE VALLEY」、ストーンズの「SATISFACTION」、スタックスの先輩ウィリアム・ベルの「YOU DON'T MISS YOUR WATER」どれもオーティスのオリジナルとして聴ける独自の解釈で素晴らしいです。異色ですがB.B. Kingのブルース「ROCK ME BABY」もあります。全曲アル・ジャクソンのタイトなドラムを軸に名演ばかりです。SOULの新境地を開いたオーティスの凄さが堪能できます。1970年代後期、息子のデクスターとオーティス2世は、いとこのマーク・ロケットとともに、ファンク・ディスコ系のバンド、ザ・レディングスを結成した。MONO盤は超レアです!


[*所有]
Pain in My Heart (1964, Atco)
The Great Otis Redding Sings Soul Ballads (1965, Volt)
Otis Blue: Otis Redding Sings Soul (1965)
The Soul Album (1966)
Complete & Unbelievable: The Otis Redding Dictionary of Soul (1966)
King & Queen (1967) with Carla Thomas
Live in Europe (1967)
The Dock of the Bay (1968)
History of Otis Redding (1968)
The Immortal Otis Redding (1968, Atco)
In Person at the Whiskey A Go-Go (1968)
Love Man (1969)
Tell the Truth (1970)



ステレオ録音
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=445501655&owner_id=3484654

STEVE CROPPER
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=701177007&owner_id=3484654

OTIS BLUE:OTIS REDDING SINGS SOUL 65 Todays record 431
OTIS REDDIMG
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=991666597&owner_id=3484654



*前に書いたのですが?メッセージを貰ったので加筆しました!

[*書き込み/トピックスが少ないので、DJ?と言われている/言っている方、是非自慢の一枚を披露してください!!]



Respect




Satisfaction




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

60'〜70'〜80' SOUL 更新情報

60'〜70'〜80' SOULのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング