ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セヌウコミュの照明装置?のレリーフ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ルクソール郊外のハトホル神殿の地下室にある壁画のレリーフ。現在の神殿は、クレオパトラ7世時代に建立されたものです。
 神殿の地下部分はそれより遙かに古い時代の物と言われており、ここに描かれているレリーフもその当時に描かれたものです。

 ハイ!これ、何!?

コメント(3)

 なんでしょうか。。。(〜〜;)う〜む。なんだか攻撃態勢にあるような 感じにも見えます。。。

 蛇の模様が入っているので、お守り的な、願いも込められている様な。。。!?

 お香を焚いて、良い香りを女王に向けて、あるいは神殿中にまき散らしているのでしょうか!???
 クイズ番組で間違えると風船が膨らんで

最後ヘビにかまれると負けかな。

 一般的には地下に文字を彫る為の照明だとされていますが

でかいしねー。

 匂いを表してるんですかね。

うーーーーん。
 なるほど〜っ!!!私の発言は、当てずっぽ(思いつき)です。(^^;)汗
 照明は火だったのですね?熱いでしょうね。なので、”カバー”も含み、(←勝手な想像の発言。)大きいのですか??

 『地下に文字を彫る』〜冷静に考えてみると、凄く手間と根気と統率力がないと出来ず。。。やはり。。。権力誇示。。隆盛を極めていますね。。。

勉強になりました。。。f(^^=)
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セヌウ 更新情報

セヌウのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。