ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本核武装論コミュのありえない、日本の核武装(吠えることの無意味さ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は、広島原爆忌。9日は長崎原爆忌である。
 以前の記事にも書いたが、この2つの都市に投下されたたった2つの爆弾で、昭和20年のうちに、20万人以上が死亡している。その後の原爆症の死者を除いてだ。
 この数は、第二次世界大戦中における日本人(軍人、民間人を合わせ)死者の7%近くにのぼる。悲惨な地上戦が行われた沖縄での日本人死者と同じ程度の惨禍が一瞬で起きたのである。

 しかし、いまだに日本核武装論が跳梁跋扈している。
 私が見たところ、核武装論者と言うのは、単なるマッチョ願望の虚弱な精神の持ち主だと思うが、決定的な事実を1つだけ挙げて、日本の核武装がいかに非現実的なものかを論証したい。

 日本が今、総電力消費量の3割以上を依存する原子力発電の燃料であるウラニウムをどこから調達しているか、ご存じだろうか?
 このウラニウムを、発電用のものよりも数十倍もウラン235が多くなるように「濃縮」したものが、核兵器の原料となる。または、核燃料として利用後の「燃えカス」から、化学的に抽出するプルトニウム238もまた核兵器の理想的原料となる。

 しかし、日本ではウランはほとんど産出しない。
 日本のおもなウランの輸入先はオーストラリアなどであるが、そこには、アメリカや国連による、厳しい監視の目がかかっている。NPT(核拡散防止条約)という条約により、ウランの販売、管理は規制され、IAEAの査察により、その現実が担保されている。

 日本が核武装するとしたら、アメリカはただちに、日本へのウランの供給をやめさせるだろう。「だろう」ではなく、確実なことだ。
 現在、日本が海外に預けてあるものも含め、使用済み燃料からプルトニウムを抽出して核兵器を造っても同じことになる。

 それが何を意味するかと言えば、原子力発電所の全面停止である。
 現在の原発依存体制から一気に、電力が足りなくなる時がやってくる。
 今の生活水準、工業活動のすべてが成り立たなくなる。
 代替に石油を輸入しようとしても、価格が上がる。またここにもアメリカ・オイルメジャーによる輸入阻害が行われるであろう。

 電力・エネルギー不足に陥り、工業生産も日常生活もままならなくなって、それでも核兵器を持つ意味があると思っている人はいるのだろうか?
 いるとすれば、現実がわかっていないバカの田母神くらいのものだろう。いや、安倍も麻生も中川(酒)も、核武装論者だった。
 つまり、自民党政治家には、そこまで、現実と言う物が見えていないのである。

 北朝鮮が核兵器を数発もったから、対抗上必要だと言う、単純な理屈で核武装を主張する者の知識の貧弱さよ。
 日本の核武装をもっとも嫌っているのはアメリカである。と言って、自主独立などと勇ましいことを言って、核武装を唱える輩は、日本の経済、生活が立ち行かなくなると言う現実を知らない愚か者である。

 日本が核保有をしたら、日本経済、国民生活はまさに今の北朝鮮のようになる。そうなってもよいと言う、国民的合意があって初めての核武装論である。
 上記のような事実を知らずに、勇ましいことを吠えるだけの奴は、自分の「無知」と「無思考」をさらけ出しているのに等しい。

 北朝鮮では鉄道を動かすのに、古タイヤを砕いて、蒸気機関車を走らせている。国民の多くは飢餓にあえいでいる。日本をそれと同じかそれ以下の状態にしたいと言うならば、核武装を主張するのもよいだろう。
 この問題をクリアしない核武装論など、ただの妄言でしかない。

 妄想で、自分は強くなったと、いうマッチョ幻想に浸りたい奴だけが、核武装論を唱えているのである。
 それを、彼ら自身は「現実論」と言うが、実は単なるファンタジーにすぎないことを、知るべきだ。

 <参考> 今朝の毎日新聞の記事(早坂暁氏へのインタビュー) http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090806dde012040029000c.html

コメント(240)

核は使われる事のない兵器だから、核を持った国は国際社会からは国力関係なく1人前に扱われるよ。パキスタンは核を持っているから、パキスタン政府や軍部がアルカイダやタリバンと繋がりを持っていても、黙認されているよ。
核戦争をやったら、お互い全滅するよ。核戦争は勝者無き戦争だよ。
まあね。わしら人間だけが死ぬんならまだ救いようがあるやもしれんが、動物も自然も抹殺してしまうから性質が悪いね。

その前に地球が自浄作用を起こすんだろけど。

あと、日本が未曾有の大災害の時代に突入しているという点も考えないとね。

東日本大震災ははじまりじゃないのかな。

国家安全保障というのは対外的側面だけではなくて内部的な事も視野にいれないと駄目だろうね。

スパイ防止法の成立等、やるべきことは沢山あるわけでね。

核兵器持ってなくても、原発テロの危険もあるわけ。

運良くテロを回避できても超大型地震に備えることも大切やと思うよ。

夢の話ばかりじゃなくて実をとる話もせんとね。
孫正義や山本太郎の脱原発には、賛同できないからね。
将来的には、核武装をするべきだと思う。僕は権威主義の真正保守政権を作れば、スパイ防止などの問題が短期的に出来ると思う。
孫正義や山本太郎の脱原発には同意できませんが、わしは旧皇室の竹田恒泰さんの脱原発論は支持しますし右から考える脱原発運動http://mixi.jp/view_community.pl?id=5687241には同意できますね。
206>
三橋さんも推進派だけど、東電の独占体制は批判しているよ。ちなみに孫正義や山本太郎の脱原発はどこが支持出来ないの?
権威主義の真正保守って、権威主義になった瞬間左翼と同じじゃないのかな。

特権階級闘争ですか?まあ、そりゃ保守というよりは国家社会主義ですな。

ファシズムとかその辺りの思想に近いですね。

民主的手続きによって核武装を成立させれば良いのでは?

それが、出来無いのならば権威ですか?

核兵器があっても無くても日本は守らんといかんでしょう?

もう、既に核兵器あるないに関わらず日本の主権は侵害させているんですよ?

拉致にしても、領土問題しても核兵器が無いから何も出来ないは通用せんでしょう。

その覚悟が最低限必要であって、その覚悟もないから権威などに頼ろうとしてしまう。

それは真正保守にあらず。単なる、世捨て人ではないのか?

わしには、理解できませんね。
>207

孫正義のメガソーラー計画は頓挫してトンズラ。

送電線の国営化も菅直人とソフトバンクの政商でしょ。

脱原発はポーズで彼らの目的は利権です。

山本太郎はノンポリならば、支持したかも知れないけどグリーンピ^ースらしい。

左翼セクトの活動を後押しする為や、自分の保身で脱原発に賛同しているわけじゃないんです。

麗しき山河を守り、家族と故郷を守るための脱原発でない限り賛同はしない。

だから、同じ保守思想や右派の面々と脱原発を主張させていただいているわけです。
今の国民の感覚は馬鹿だから、権威主義の方が丁度いいんだよ。石原慎太郎も『軍事政権を作れ』と言ったぐらいだよ。国民が馬鹿みたいな感覚で、民主党を政権に就かせたからね。
まあ、原発利権に経団連という外国人参政権や移民・TPPを推進している構造を批判できなれば保守としては結局は原発推進一辺倒では敵に塩を送ることにしかならんでしょうよ。

経団連も電通も推進派の最右翼でしょうな。

わしは売国奴に塩を送るようなことはやらんぜw
210

そういう貴方も馬鹿な国民だから責任がありますね。

わしもそうでしょうよ。

だからといってわしは焦ってもいなければ国民に絶望もしていない。

世捨て人にはならんよ。
権威権力が歴史上存続した試しはないぜ。

天皇は民草を思う心があったればこそ、2671年の皇統の歴史を誇るのあって権威ではく大御心で国をまとめていたわけですよ。

偉そうな世捨て人やファシストとは全然違う。

わしの最高指導者は天皇であって超国家主義者ではない。

国民を馬鹿にして愚民よばわりするような人間にはなりたくはないね。
核を持ち始めたばかりの中国は、核武装する前はソ連と国境紛争に何度も巻き込まれていたけど、核を持ったら、ソ連との国境紛争が無くなった。外交面では、アメリカが中国と国交を結んだ。そういった中国の姿勢がアフリカやアジアから支持され、常任理事国に入れた。また、イギリスから香港が条約より早く、返還された。
核武装した国は、相手国を外交交渉のテーブルに就かす事が出来る。パワーバランスの駆け引きが国際社会である。
>214

パワーバランスも掛け引きも否定しないし、核武装も可能性として否定はしない。

問題は如何に国民的コンセンサスを得るか、民主主義的な法的手続きという課題において権威主義を持ちだした以上。

貴方はこの議論に入らず政治も選挙も参加せずクーデターか何かを企てたほうが良いのではないのでしょうか?

わしは愚かな国民なので、国民と共に苦悩し議論を尽くして判断するべきだと思いますが貴方は権威主義を主張するからには革命やクーデターを地下で練ったほうが効率が良いのではないかと思いますよ。

わしは草の根っこですからね。

草の根に近道も簡単な道もありません。

あと、選挙や政治で権威主義を実現したいのならナチスの研究やヒットラーの演説を研究し、大衆主義的な戦略を立てるべきね。

まかりなりにも国民を愚かなんて言ってはなりません。

大衆を更に愚民化して、自分の考えを持たないように洗脳するのです。

そのほうが良いでしょう。

なんちゃって。

まあ、極端に言うとそうなりますので・・・やはり日本人は民族性にあった独自の国防論を展開すれば良いと思います。
ヒトラーの演説に関する本はあるよ。
216

ほう。それはそれは。

では、聞くが貴方の言う権威主義の真正保守政権というのものはどういう政策かね。

核武装は当然として、天皇陛下の御立場はどうなるのでしょうか?

権威獲得の為に・・・まさか、恐れ多くも天皇陛下を利用するなどと馬鹿な事を考えておるのではないのでしょうね?

同じ日本人である左翼・リベラルの言論も権威で弾圧するとか。

回答を願おう。

わしならば、民主主義的な手段をもって国民の過半数以上の民意を得て堂々と憲法改正し国家安全保障について自衛隊の国有軍化や核開発施設の軍による管理を推進します。

国民が核武装が必要であるという民意が過半数を超えれば、その民意を汲んだ政策も考えるでしょう。

但し、左翼・リベラル・少数派の言論弾圧はしません。

言論内容に対する紛争は法廷で争うものとします。

外部工作による活動やそれを幇助する者はスパイ防止法によって対処します。

国政の責任の所在は、国民の総意によって選出された内閣総理大臣がその全ての責任を負うものとします。

尚、天皇陛下に如何なる政治責任も問えないものとします。(現行法通り)


では、超国家主義さんの権威主義についての回答をお聞かせ願いましょうかね。

ビスマルクのような権威主義体制が理想的だと思う。一部では、社会主義的な政策も実行したよ。
218

鉄血主義ですか。君主制による権威主義ですね。

皇位一系、君先後、君民一家、君国一体、君民一徳の國體とは違うのですね。
参照(九) 現代 (欧州大戦勃発以後) 
http://binder.gozaru.jp/kokutaironsi-09.htm

解りました。

永きにおいて天皇と臣民の緊密な関係によって現在に及ぶ日本における、独自の國體を如何にして護持するかを考えている自分とは考えが違いますね。

まあ、これくらいにしておきましょうか。

では核武装の話に戻りましょう。
核を持った国は発言力が違うと思う。核を持った小国は、例え、アメリカや中国のような大国でも、手出しは出来ないよ。
おーじさま

じゃあ、地下に潜ってクーデターの準備でもしてろw

ここで、ベラベラ言ってちゃ意味がないだろw
超国家主義さん

だからさ。

一億人の国民が死んでも構わないのが中国だってばw

核武装も否定はしないけど、相手の核施設やミサイル基地や原潜もも叩ける装備は必要でしょ。

そこを抑えないとね。相手を侮っちゃ駄目だよ。

先ずは自分は集団的自衛権と先制的自衛権が現実だと言っているわけ。

その議論の種は自民党がもう蒔いているでしょ。

あとは種に水をやって芽をいかに出すかの問題なわけ。

あと核武装や核施設の機密については軍が管理することによってはじめて確保できる。

現状の民間会社の管理体制下では無理でしょうという話し。

その辺も、ぬかりなく論線は張っておかないとね。
おーじさま>
第一権力は陛下、第二権力は総統という権威主義体制もいいかもしれない。
別に爆発しない核だってよいのでは?

問答無用のダーティーボムならば実験の必要などありますまい。

巡航ミサイルをダーティーボムとして大量に保有すればどこの国も完全には
防げないでしょうし、原発の廃棄物も減らせます。
でも、パキスタンや北朝鮮だって、核を持ったよ。日本はその気になれば、出来るよ。
土地の汚染、食物の汚染が何年もかけて相手国を滅ぼすぞ、
という意思を示せば、瞬時に効果は無くても抑止力としては十分ではないかと思います。
中国だって、核を撃たれば、経済的な損害は大きいよ。
のりたまさんがダーティボムを言う理由も理解できます。

だって、核実験する場所がないもの。。

わしは憲法改正による同盟国(米)との集団的自衛権の締結によって、実戦配備されている実験済の核をレンタルするという考えが現実的だと思うのね。

麻生さんもその線で考えてたはずです。

あと核の相互破壊に対して津波てんでんこじゃないけどミサイルてんでんこというわけで、核シェルターも考えるべき。

不測の事態による国民の生命を護持する・・・という議論もしないといけないと思います。

核シェルターは別に核攻撃に限らず災害避難にも利用できるから、今後の大震災への備えにもなります。

MD構想、敵の核施設及びミサイル発射基地の撃破も総合的に考えなくてはいけません。

抑止核ならば、レンタルでも充分と考えます。

核実験なんかして、自分の国の大切な山河や海や空を汚染する必要もないでしょう。

レンタルが可能であれば、核兵器配備にかかるタイムラグも解決します。

但し、レンタルが出来無い場合も考えて核開発施設は確保しておくべきでしょうね。

核兵器を自前で持つとなると、核実験は避けては通れない問題になります。

あと、補足しておきますが実験後は秘密にしても意味がないのよ・・核実験が成功したことをちゃんと公表しないと抑止力にはなりません。

さて、皆さんどうしますか?

地下核実験してプレートが歪んで大震災が起きて核戦争並みの被害が起きるという可能性もありますよ。

先程も書いたけど、未曾有の大震災の時期はこれからが本番だと思います。

東日本大震災は、はじまりでありましょう。

日本の国土に適した判断をしなければいけないと思います。
おーじさま:何度も言うけど、核武装そのものを否定はしていないだろ。 レンタルしたほうが早いって言ってんだろ。 もしくは、実験済みの核兵器を同盟国から買い取るという選択肢もあるわな。 あと津波や地震は海底のプレートのズレでも起きるんだよ。 そんな事も解からんのか? 東日本大震災の震源地は海中だろうがよw
参照http://www.assetfor.co.jp/kouzou/pdf/earthquake.pdf
イスラエル方式で核武装した方がいいよ。外国から実験場を借りてやるのがいいよ。インドと軍事同盟を結だりすればいいよ。一億人が死んでもいいよというのは、毛沢東はハッタリで言ったんだよ。
イスラエル方式やインドとの軍事同盟ね。これも否定はしません。選択肢としてはありです。一億人の話しはにわか信じられないと思うけど実際に毛沢東の文化大革命では大きな犠牲者が出たし、その後の天安門事件でも自国民を大量に虐殺してる。まあ、自分の国民に向けて核を撃ちかねないのが中国だわな。
毛沢東や周恩来は自主防衛しようという理念は偉いと思う。ただし、文化大革命は無策だと思う。
毛沢東が『中国は核を落とされても、人民は生き残る』という意味を解説すると、中国はアメリカやソ連の属国になるくらいなら、自主防衛して、滅ぼされた方がいいという意味だよ。いわいえる、それぐらいの覚悟はあるぞいう意味だよ。

ログインすると、残り206件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本核武装論 更新情報

日本核武装論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング