ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャプテン・ハーロックコミュのごあいさつ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハーロックコミュの皆さまへ。

立春をすぎまして時すでに遅きごあいさつとなりすみません。
副管理人でございます。
コミュの皆さまいつもありがとうございます。
同じアルカディア号の乗組員と、楽しくうれしく頼もしくも思わせていただいております

先日管理人様と少しお話したのですが
皆さまに新年のごあいさつをしたいですねー…
ということで…
おこがましいのですがわたくしが出て参りました次第です。

2011年が皆さまにとって良い年になりますように祈って!

ゴーラム!ワイングラスぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

です、

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
トピックなどでまた皆で楽しく、いいお話ができましたらうれしく思います

副管理人 代筆




↓というわけで画面にむかってどうぞご唱和をムード一緒に行くという者は乗せてゆくぞ夜



…たまにこれを歌うと、生き様をあらたに胸に刻む思いですぴかぴか(新しい)

お目通しくださいましてありがとうございました(ふかぶか)

コメント(8)

頼もしいですー!!!!ハート今年もよろしくおねがいいたします病院
 今年も宜しくお願いします。

 そう言えば先日旧TV版が嫌いと言う人の感想を見たのですが、理由が“このOPの「♪命を捨てて 俺は生きる」に腸が煮えくり返る”からだそうで…。

 この部分に突っ込む人は多くても、激怒するなんて何てクソ真面目な人なんだ…^^;と呆れた物でした。(内容よりもここが一番許せないそうで)

 これはハーロックの「地球を見捨てた筈なのにやはり地球を見捨て切れない」と言う、一見矛盾した決意を意味しているとか思っているのですがね。
>ボブ猫さん
 雑談トピではお世話になってます(笑)。

 この歌詞はリアルタイムでもアニメ誌やFCの会誌等で、結構話題になってましたけど、皆半分ギャグに見ていただけなので、今頃真剣に怒る方が居たとは思いませんでした。

 この一見矛盾した歌詞ですが、ハーロックは特に原作ではしばしば地球に対して怒りを露にするんですよね。
 そこをミーメに指摘された時、友が地球が好きだった云々と語る訳ですが、そう言う自分こそ地球を愛していたのだと、本人自身自覚してなかった矛盾した想いを表現している様に感じます。

 「好きの反対は無関心」と言う通り、本当に見限ったのなら友をダシにするまでもなく、態々命を賭けて闘う筈は無いのですから。
>Pin 様

今年もよろしくおねがいします!
コメントありがとうございます、
わたし、この曲歌うとなんとも胸がこう、熱くなるのですが
きっと歌詞の一部だけで
文脈とか行間とか、
たぶんハーロックについても物語についてもあまり感じていない方が
はらがたつ、とか言っちゃってるんだと思います。

だって、ハーロックをみて、命を捨ててるようには、わたしたち見てないですよね!
というか、感じないですハート
>ボブ猫 様

ぇ。昔からいらっしゃるんですか。
それは…「人それぞれですねぇ〜」ですませたくない・・・
「これこれこういう意味なのですよ」とか熱くいいたいです。

小さい時から聴いていますが親も何もいわなかったし、自分も命を捨てて生きるようには育ちませんでした。

かえってハーロックをみて、生き方がいいほうへ変わっていると思います。

今年もよろしくお願いいたします!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャプテン・ハーロック 更新情報

キャプテン・ハーロックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。